さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3204番:ペルル嬢(83)

2023-12-25 21:06:03 | 日記


ペルル嬢(83)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


———————————【83】—————————————————
   
  On  se  remit  à  dîner,   mais  tout  le  monde  de-
meurait  anxieux;  on  sentait  bien  que  ce  n 'était  
pas  fini,  qu' il  allait  se  passer  quelque  chose,  que
la  cloche,  tout  à  l' heure,  sonnerait  encore.
  


————————————(訳)—————————————————

 みんなは食事に戻りました.しかし全員が不安をかか
えたままでした.まだ事態は終わっていないと感じられ
たのです.まだ何かが起こるだろう、まだしばらくした
らもう一度あの鐘が鳴るだろうと感じていたのです.

  
 
————————————《語句》—————————————————
         
on se remit à dîner:みんな再度食事を取り始めた.
    一般に<se remettre à + 不定詞>で、再度~し始める
tout le monde demeurait anxieux:みんなは不安を抱えた
  ままだった.
    一般に<demeurer + 状態>で、~のままである
demeurer:(自) とどまる、残る  
    類似動詞にrester がある.これも同じように
    <rester + 属詞・様態の状況補語>(ある状態に)
    とどまる、~のままでいる
tout le monde restait anxieux で置き換え可.(同じ意味)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3203番:ペルル嬢(82)

2023-12-25 21:02:29 | 日記

 
ペルル嬢(82)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


———————————【82】—————————————————
   
  L' absence   de  mon  oncle   nous   parut  durer  une
heure. Il  revint  enfin,  furieux,  jurant: «  Rien,  nom
de  nom,   c' est   un  farceur !    Rien  que  ce  maudit
chien  qui  hurle  à  cent  mètres  des  murs.Si  j' avais
pris  un  fusil,  je  l' aurais  tué  pour  le  faire  taire.»
 


————————————(訳)—————————————————

 叔父の不在時間は、私たちには1時間ほど続いたよう
に思えました.そうして叔父はやっと戻ってきたのです
が、鼻息荒げて、きっぱり言うことには、「何もねえよ、
全くこん畜生め!犬の悪ふざけだよ.いまいましい犬が、
数100メートル離れたところで、ただ遠吠えをしていた
だけさ.私が銃をもっていたら黙らせるために打ち殺し
ていたところだったよ.」

  

————————————《語句》————————————————— 
                  
furieux(se):(形) 激怒した、激昂した  
juant:(p.pré) < jurer (他) 誓う、約束をする   
rien:なにもない、ne が伴っていないので、「ない」
  という語尾までは訳せないが、日本語の北海道辺り
  で「何もだよ」という言い方をする、あれと同じ.
  ここでは、「人っ子ひとりいない」ほどの意味. 
nom de nom:(間) いまいましい、畜生!、くそっ!
 (憤り、驚きで出る言葉)(あまり上品ではない言葉)     
farceur:(形) いたずら好きな、茶目っ気のある、
  < farce (f) いたずら、悪ふざけ    
rien que qc/qn:ただ~だけ、たったの~  
maudit(e):(p.passé) < maudire [モディール](他)
  呪う、恨む 
se taire:(pr) 黙る
faire taire:黙らせる;(この場合se は省略する)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3202番:「湖畔」(1)(シュトルム作)

2023-12-25 20:27:06 | 日記

 
シュトルムのインメンゼー(湖畔)を読みます.
インメンゼーなのですが、私は税金アレルギーなので
「湖畔」というタイトルにしておきます.(どんな税金や?)

 

———————— IMMENSEE——————————


湖畔(1)

IMMENSEE(1)

——————————【1】—————————————————

 

..————————— Der Alte  —————————————

  Am  einem  Spätherbstnachmittage  ging  ein  alter
wohlgekleideter  Mann  langsam  die  Straße  hinab.

 

——————————(訳)—————————————————

.—————————— 湖畔  ———————————                   

 —————————— 老人  ————————————

 ある晩秋の昼下がり、ひとりの立派な身なりの老紳士
がゆっくりと通りを歩いて行った.

 

——————————《語句》—————————————————
        
略号:m=男性、n=中性、f=女性 [単数2格 / 複数1格]
      自=自動詞、s = sein支配、分離動詞=(…/…)
      他=他動詞、   
      混合変化男性3格=混男3、 ...³ = 3格
      j³(もしくはjm) = 人(3格)、et³ = 物(3格)
      
Immensee:この作品のタイトルですが「湖畔」と訳され
   ています.
Spätherbst:(m)[es/_e] 晩秋
hinab/gehen:(自s)(向こうの下へ)下りて行く 
      ドイツ語に限らず日本語でも通りを進むのを
      下る、というのであまりhinab にこだわらなくても
      いいと思います.ただ京都だけは「下る」といえば
      「南へ進む」ことなのだそうです. 
kleiden:(他)[4格 + 様態][…⁴に…な]衣服を着せる
     Sie kleidet ihre Kinder immer praktisch. / 彼女は子供
     たちにいつも実用的なものを着せている.
ein wohlgekleideter Mann:立派に着こなした男
     er は格語尾(混男1)、alter のer も同様.

 

.——————————≪テキスト≫ —————————————————

テキストは「インメンゼー」(第三書房)を使用します.
アマゾンで確認したところ、中古本で入手は可能のようです.
新品は2000円以上かかるようです.定価が824円なので、
あまり高い価格は馬鹿らしいので、お勧めできません.
 安いものをお探し下さい.(何分、途中で学習放棄し、
投げ出す頼りないやつが書いていますので) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3201番:さすらいの青春(333)

2023-12-25 19:18:52 | 日記

 
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(333)


.——————————【333】————————————————
  
Il  se  rappela  le  temps  où  sa  mère,   jeune  encore,  
se  mettait  au  piano  l' après- midi  dans  le  salon,  et  
lui,  sans  rien  dire,  derrière  la  porte  qui  donnait  sur
le  jardin,  il  l' écoutait  jusqu' à  la  nuit...  


————————————(訳)—————————————————
 
モーヌはまだ若い頃の母が午後になると客間でピアノを
弾いていたことを思い出した.モーヌは何も言わず、庭
に面していたドアの背後で、ずっと夜まで聴いていたの
だった.
 


.———————————《語句》——————————————————
           
se rappela:(3単単純過去) < se rappeler + 名詞 >
      を思い出す、覚えている
  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3200番:さすらいの青春(332)

2023-12-25 19:17:09 | 日記


𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(332)


.——————————【332】————————————————

Il  lui  sembla  bientôt  que  le  vent  lui  portait  le  
son  d' une  musique  perdue. C' était  comme  un  
souvenir  plein  de  charme  et  de  regret. 

  
  
————————————(訳)——————————————————
           
 やがてモーヌには風が自分に、ずっと忘れていた音を
持ってきてくれたような気がした.それはちょうど魅力
と後悔で満載のような思い出だった.

 

.———————————《語句》——————————————————

son:(m) 音、響き          
portait:(3単半過去) < porter (他) 運ぶ、もたらす、
      届ける、与える     
souvenir:(m) 記憶、記憶力、思い出、回想       
charme:(m) 魅力   
regret:(m) 後悔

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする