もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1982番:ハリエット嬢(32)

2023-03-30 07:19:24 | 日記


ハリエット嬢(32)


—————————【32】——————————————
  
  En  cinq  minutes   nous  fûmes   d'accord,   et  je
déposai  mon  sac  sur  le  sol  de  terre  d'une  pièce
rustique,  meublée  d'un  lit,  de  deux  chaises,  d'une
table  et  d'une  cuvette.


——————————(訳)————————————————

  5分で話はまとまりました.私は田舎風の部屋の土間
に荷物の背負い袋を置きました.家具付きで、ベッドが
ひとつ、椅子が2脚、テーブルがひとつと、それと洗面
台がひとつある(簡素な)部屋でした.

 

.—————————《語句》———————————————
                           
fûmes:(単純過去1複) <être     
être d'accord:同意する、賛成する       
déposai:(単純過去1単) <déposer (他) ❶ 置く、下ろす 
     ❷ 預ける     
sol:(m) ① 地面; ❷ 床    
terre:(f) 地面      
rustique:(形) 田舎の、田舎風の  
meublé(e):(形) 家具付きの    
lit:(m) ベッド、寝台   
chaise:(f) (腕のない)椅子;
   肘掛け椅子はfauteuil (m)     
cuvette:(f) ❶ 洗面台; ② 洗面器

 

—————————≪ひとこと≫—————————————

sol de terre で悩みました.「地面の地面」って何?
「地面の床」でも、しばらくはわからなかった.
仏文解釈とはクイズに似ているような気がする.
とにかく答えが必要だ.それらしきものに見当を
つけて、和仏辞典で逆引きしました.そして
もしかしたら、地面の床って、「土間」なのか、と
クイズに答えてから「土間」を「コンコルド
和仏辞典」で引きました. sol de terre battue 
となっていました.「踏み固められた」ということ
だから、草は生えていない固い土の床のようです.

尚、訳には「簡素な」と付け足しました.説明
を聞けば聞くほど、「たったそれだけの」とい
う形容詞を入れたくなったものですから.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1981番:ハリエット嬢(31)

2023-03-30 07:17:51 | 日記


ハリエット嬢(31)


—————————【31】——————————————
  
   Je  demandai:  « Eh  bien,  madame  Lecacheur,
avez-vous  une  chambre  pour  moi ? »  
  Étonnée  de  voir  que  je  savais  son  nom,  elle
répondit: « C'est  selon, tout  est  loué.  On  pourait
voir  tout  de  même. »
 

——————————(訳)————————————————

 私は聞きました: 「ええっと、あの、ルカシュールの
奥さん、お部屋ありますかね?」
  私が彼女の名前を知っていたことがわかって驚いて
答えました: 「満室だけど、まあ事と次第によっちゃね.
まあ、それでも一応見てみるかい」

  
 
.—————————《語句》———————————————
          
eh bien:ええと、(話を切り出す前に、間をもたせる)     
C'est selon:さあてな.場合によるよ.状況次第だね.
     さあ、どうすっかな.     
tout de même:それでも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1980番:ハリエット嬢(30)

2023-03-30 07:16:02 | 日記


ハリエット嬢(30)


—————————【30】——————————————

  Nous  étions  en  mai;  les  pommiers   épanouis
couvraient  la  cour  d'un  toit   de  fleurs   parfumées,
semaient  incessamment   une   pluie  tournoyante   de
folioles  roses  qui  tombaient  sans  fin  sur  les  gens
et  sur  bl'herbe.
 

——————————(訳)————————————————

  5月のことでした;満開のりんごの木が香りのよい
花の天蓋で庭を覆っていて、絶えず雨あられとくるくる
舞うバラの萼片を撒いていました.それは際限なく人や
草の上に降り注いでいた.

  
 
.—————————《語句》———————————————
           
pommier:(f) りんごの木   
épanoui(e):(形、過去分詞) (花が)咲いた、開花した;
   (顔、笑いが)晴れ晴れとした
   <épanouir (他) (花を)咲かせる;
   (帆、翼などを花のように)開く
   La chaleur a épanoui les fleurs de cerisier.
      暖かさにつられ桜の花が咲いた.   
couvraient:(半過去3複) couvrir (他) 覆う、包む
   [de で] 覆う、埋める、かぶせる
      
toit:(m) 屋根            
parfumé(e):(形)❶ 香りのよい、(de の)香りがする、 
      かぐわしい、②香水をつけた、③香りをつけた
      glace parfumée à la vanille 
   バニラのアイスクリーム
      bonbons parfumés à l'anis 
   アニス風味のキャンディー  
      bonbons parfumés à la menthe 
      ミント風味のキャンディー
semaient:<semer:(他) (種子を)まく
   semer du blé / 麦をまく
   semer un champ / 畑に種をまく  
incessamment:[アンセッサマン](副) 今にも、すぐに
   [古語調] 絶え間なく 
pluie:(f) 雨  
tournoyant(e):[トゥルノワヤン](形) 旋回する  
   <tournoyer [トゥールノワイエ] (自) くるくる回る
              旋回する 
foliole:(f) 萼片  
rose:(f) バラ(の花) * rose が「ばら色」「ピンク」
   を意味するときは、男性名詞になります.
   la vie en rose. のrose は男性名詞、
   「夏の名残りのバラ」には定訳がありまして
   La derinière rose d'été、つまりrose は女性名詞.
        
tombaient:(半過去3複) <tomber (自) 落ちる、散る 
herbe:(f) 草
  jardin envahi par les herbes / 草の生い茂った庭
  * envahir (他) いっぱいに広がる、満たす

sans fin:終わりのない、果てしない、いつまでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979番:ハリエット嬢(29)

2023-03-30 07:13:31 | 日記

ハリエット嬢(29)


—————————【29】——————————————

  C'était  une  vieille  campagnarde,  ridée,  sévère,
qui  semblait  toujours  recevoir  les  pratiques  à
contre-cœur,  avec  une  sorte  de  méfiance.


——————————(訳)————————————————
  
(応対に出たのは)皴だらけの厳めしそうな老女だった.
いつもお客に対してはある種の不信を持っており、仕方
なしに応接しているようだった.
 


.—————————《語句》———————————————

campagnard(e):(形) 田舎の、素朴な
    [古風] 田舎の人、
    [話] (軽蔑的に) 田舎者       
ridé(e):(形) 皴(しわ)がよった、
     visage ridé / 皴のある顔、
    fruit ridé / しなびた果実
sévère:[セヴェール](形) 厳しい、いかめしい
    père sévère avec ses enfants / 子供に厳しい父親
semblait:(半過去3単)    
pratique:(f) 顧客、お得意様、なじみ客          
à contre-cœur:しぶしぶ、いやいや、不承不承   
méfiance:(f) 不信、用心、疑惑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1978番:ハリエット嬢(28)

2023-03-30 05:50:54 | 日記


ハリエット嬢(28)


—————————【28】——————————————

  Quittant  la  falaise,    je  gagnai  donc  le  hameau
enfermé  dans  ses  grands  arbres  et  je  me  présentai
chez  la  mère  Lecacheur.


——————————(訳)————————————————

  断崖を離れると、私は大きな樹木に隠れた小さな集落
にたどり着きました.そしてルカシュールおばさんの民
宿で私は自分の素性を伝え(宿泊を希望し)ました.
 


.—————————《語句》———————————————
            
falaise:(f) (特に海岸の) 断崖、絶壁          
gagnai:gagner (他) 得る、かせぐ、もうける        
†hameau:(m)[pl-x] 小さな集落      
enfermé:(形) 閉じ込められた 、隠された(感情など)
    こもった(においなど)
  受け身の主体はpar やde で示すことはご承知でし
  ょうが、ここではdans で示されています.dans に
  は、「~によって」、「~で」という「様態」「方法」
  を示すこともよくあります.
Lecacheur:(人名) ルカシュール                               
  la mère Lecacheur を検索窓に入れたら、Miss. Harriet (TV Episode) 
    という海外テレビ番組がヒットしました.配役を見ると、
  Miss. Harriet がLaure Killing(1959-2019)(フランス人女性).
  Lecacheur がCharlotte Maury-Sentier(1940-2019)
    尚、このTVドラマでのタイトルはChez Maupassant
  「モーパッサンの作品から」
se présenter:(v.pr) 自己紹介する
mère:(f) ① 母、おかあさん; ②代理母; ❸ おばさん
   mère Guiraud ギローおばさん、
   ma petite mère 奥さん(女性顧客への呼称)
   ma bonne mère ばあさん(高齢女性への呼称)
chez la mère Lecacheur:ルカシュールおばさんの宿屋で

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする