松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

しんぶん赤旗囲碁・将棋大会からプロ棋士の新人王戦までの戦い

2024年08月23日 | 日記

 赤旗全国囲碁将棋大会は地区大会が、今年9月頃から開始されます。湘南地区大会は、藤沢市・茅ヶ崎市・大和市・綾瀬市・寒川町に居住・通勤・通学者が3つのクラスに分かれて戦います。A級は4段以上の人が戦い、都道府県大会で上位の人たちが全国大会に出場します。
 囲碁・将棋の優勝者は、プロ棋士の戦い赤旗新人王の予選トーナメントに参加して上位の人が本選リーグに参加して、上位の人たちが3番勝負を行います。昨年秋に始まった試合の最終版は今年10月2日・22日・31日の試合で新人王が決定します。
 昨年の湘南地区の戦いに囲碁で出場された方が、赤旗全国囲碁将棋大会に優勝してプロ棋士の戦い新人王戦に出場されました。
 腕に自信がある方は是非大会に参加して下さい。
 湘南地区の大会は、9月23日2に藤沢市民会館第2展示ホールで開催します。日本共産党湘南地区員会に事前に申し込んで下さい。参加費は1000円です。
 尚、プロ棋士との戦いに参加出来るは狭き門です。

 


下水処理場の大腸菌群数?

2024年08月23日 | 日記

 市役所では、下水処理場のトラブルが発生した14日からのデータをHPで公表していますが、川の濁りと大腸菌群数で疑問が有ります。
 処理場の放水口の調査では、17日から21日まで数値はで報告されています。
 処理場の一番近くの玄正橋の今日の写真を載せますが水中が汚れて見えない状態です。川の汚れの原因が他の要因なら調査すべきと思います。一般的に考えるとこんなに長期間汚れた水を放出出来ません。写真は23日午前11時頃です。
 県が管理している2級河川の蓼川です。

 


42年前のトラブル

2024年08月23日 | 日記

 初めて市議会議員に立候補するとき事前説明の会場で資料を受け取っています。
 綾瀬市の農協が農政に対する質問を立候補予定者に行い、その回答を印刷して農協組合員に配布しました。
 議員にアンケートを行っている事は知っていましたが、私には用紙が送られていないので現職議員だけの調査と思っていました。
 配布されたアンケートの回答一覧表には、新人での立候補予定者の回答が記載されています。すぐに農協の担当者に確認したら、市内の北部地域の同姓同名の方にアンケートを郵送したとの回答です。誤魔化しの説明とは思いましたが追及はしないで、アンケートの回答文を渡しては追加の配布をお願いしました。
 数日後、追加配布された地域と役員が配布しないで放置したとの情報がよせられました。
 当選後に考えました。当選したことで安堵したのは担当職員だったと思います。落選した場合、選挙妨害で訴えたら、4年間の議員報酬の一部と弁護士の訴訟費用を支払う事になると思います。


九州のカルデラ

2024年08月23日 | 日記

  大きな火山が活動が起きて中央部が低くなり新たな火山が発生する二重火山です。有名なのは熊本県阿蘇山です。大きな火山が出来て外側は外輪山として残り、新たに低くなった場所に新たな火山が出来る現象です。
 阿蘇山の場合、大きな山は5山で今sも噴火活動を行っているのが中だけです。
 阿蘇5山以外に、中央部にある米塚は綺麗な円錐形で頂上に小さな窪みも有ります。
 鹿児島県の姶良(あいら)カルデラはイメージとして鹿児島湾が中央の窪みでカルデラの一部が桜島です。
 この二つは地図を見るとイメージが湧きますが、喜界カルデラは殆どが海中に有るので理解しにくいカルデラです。
 鹿児島の洋上三島村一体でカルデラの端で洋上に見えるのが、薩摩硫黄島や竹島です。
 それぞれのカルデラは大きな大噴火で山の中央部が吹き飛んでいます。


千歳空港ハサミ紛失問題

2024年08月22日 | 日記

 8月17日午前10時に、空港の保安区域ないの売店からエアポート運営会社に危険物のハサミの存在が分からないとの連絡が入る。
 機内に搭乗している人も含めて、セキュリテイチェックをやり直す。
 18日午前中に売店内でハサミがに使ったが、紛失したハサミなのかの確認行為を店舗で行う。
 19日に店舗からエアポート運営会社に店内で見つかったと報告。
 今回の売店の運営会社は何回もミスをしています。
 ①店舗ではハサミは日常金庫内に保管するシステムです、前日に業務を終了する時点で危険物のハサミの確認作業を行っていると思います。
 ②17日早朝に業務を始める前に危険物のハサミの所在を金庫を開けて確認行為を行っていると思います。
 ③午前10時前に金庫に入っているハサミの保管がされていない事が確認されています。業務開始から数時間で店員さんの交代は多くないと思いますので、数時間で危険なハサミの使用は思い出せると思います。
 ④店内の保安カメラの確認は直ぐに出来たと思います。
 ⑤18日午前中に売店内でハサミが発見され、見つかったハサミと紛失したハサミの確認は、売店に保管されている本数と確認出来れば済む事です。危険なハサミを10本以上置いてはないと思います。すぐに連絡すべきです。
 ⑥17日の夜に空港の業務が終了した時点で、通路を使用して売店内の商品をすべて通路に移動させれば17日の夜半に確認出来たと思います。
 各地の空港内の1店舗の売り場面積の商品は10人程度で移動するとすぐに確認出来たと思います。
 ⑦売店の保安システムに沿った運営をしていなかった可能性。
 ⑧売店の販売員が意識的のトラブルを起こしていた可能性も有ります。
 ⑨当面はトラブルが起きた売店は閉鎖して職員の教育を行うべきです。


福島原発燃料デブリ取り出し作業を中止

2024年08月22日 | 日記

 

 

 取り出し作業の準備ミスに気付いて作業を中止。作業直前にミスに気付いて作業を中止した事を評価するのか?。準備段階で単純なミスをしている東電を叱るのか。
 ミスを隠さず公表したことは理解出来ますが、パイプの作業開始直前までチェックされない体質なのか。
 かなり危険な作業なのに、作業工程確認票がでされていない恐怖を感じました。
 事故に対する安全対策が事故前から東電には有りましたが、国民の命を危険にさらす行動です。作業の確認を行って下さい。


綾瀬市浄水管理センター(下水処理場)放流水の水質基準超過について

2024年08月22日 | 日記

 綾瀬市では、14日にトラブルが発生した日から、COD,大腸菌群数、BOD,SSなどの数値を、放水口・綾南公園・新境橋の3か所で採取あいてデータw2お公表しています。データ公表の項目で数日間分析中の表示がされているが市民はどの項目に分析時間が必要か分からないので公表資料に分析に必要な期間の表示をお願いしたらh表示が始まりました。
 行政の担当職員は、それぞれの分析に必要な期間が分かるが、市民は分からないのでお願いし説明が理解出来ます。
 今後は市や業者等で協議されている、問題解決の見通し予測などの表示を期待したいです。市の問題解決の予測期間が出されても期間が延びる事も考慮して期待したいです。
※水質の分析結果が出るまでには、採取から次の時間を要します。
 COD:半日程度【化学的酸素要求量】
 大腸菌群数:1日半程度
 BOD:6日程度【生物化学酸素要求量】
 SS:半日程度【水に溶けない浮遊物質】 

 


綾瀬市の多言語対応

2024年08月22日 | 日記

 他の自治体から綾瀬市転入される人については、受付を行う市民課が26ページの外国人市民のための生活ガイドをたの資料と一緒に渡しています。
 渡す言語は、英語・ベトナム語・ポルトガル語・ラオス語・中国語・スペイン語・クメール語・タガログ語・韓国語・タイ語を渡しています。タミル語は現在作成中で秋以降に11カ国を発行します。
 また、月2回発行の広報あやせの多言語販の翻訳言語は、英語・ベトナム語・ポルトガル語・ラオス語・中国語・スペイン語・クメール語・タガログ語・韓国語・タイ語・シンハラ語・タミル語で見れます。
 年3回発行の多言語情報誌「あやせトゥデイ」の翻訳言語は、英語・ベトナム語・ポルトガル語・ラオス語・中国語・スペイン語・タガログ語・韓国語・タイ語で発行されています。
 異文化共存には、それぞれの情報を明らかにするとトラブルが少なくなります。


外国人の多い自治体での対応

2024年08月22日 | 日記

 今日の赤旗1面に埼玉県川口市の在日クルド人の子どもの差別をやめての記事が掲載されています。
 川口市の多言語情報を確認したら、ゴミ出しのルール表示の多言語化を義務付け、現在は日本語、英語、中国語の3か国のみ義務付け。
 綾瀬市の多言語情報発信は、多言語情報誌あやせトゥディ(たげんごじょうほうし あやせとぅでい)は、英語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・タガログ語・ラオス語・タイ語・中国語・韓国語・クメール誤の10か国語で季節ごとの発行して、他の自治体からの移動時に情報誌とは別に詳しくトラブルを避ける多言語資料を渡しています。
 過去には多国籍から来た人たちとのトラブルが続出しました。私もバングラディシュで1年暮らしましたが、必要な情報を伝える事が必要と訴えました。
 市民団体の日本語教室や多文化共存の団体、雇用する企業の体制、本人がスマホーの翻訳アプリの使用、外国籍児童生徒の教室など多方面からの取組みでトラブルは少なくなっていると思います。

 

 


トラブルが発生した時の情報の変化は不信感を待たれる

2024年08月21日 | 日記

 

 綾瀬市の下水道汚泥の処理の問題で、連日ブログに写真を掲載しています。8月18日に綾瀬市がHPに掲載した水質調査のデータでは、14日にトラブルが発生した以前の8月8日に、大腸菌群数(個/cm3)が放水口の測定では基準値3000に対して4550と超えているとの数値を記載していたのが、8月20日公表の資料では8月8日の調査一覧表が削除されています。基準値を超えていない数値なら削除も理解出来ますが、数値を超えたデータが途中から削除すると、市の意図と関係なく市民は疑問を持ち色々な事を危惧します。BODは14日以降分析中が続いていますので市民に分かるように分析に要する期間を明記する事が必要と思います。
 分析データと現場の現状についての記載が必要とおもいます。 19日は放水口の大腸菌測定数は0と資料はなっていますが川の汚れは写真の状況です。(中央の白い部分は太陽光です)

 


ラインでのメール送信が、機種によって送信できないトラブル

2024年08月21日 | 日記

 スマホの機種のメーカによって電波が送受信出来ないエリアが有ります。綾瀬市役所の議会棟の会派控室内や日本共産党の市委員会事務所では電話だけでなくメールの送信が出来ない機種があります。
 私が使用している通信メーカの携帯電話でのトラブルは起きませんが知人の機種では問題が起きています。
 笑い話の実例は、スマホでメール送信をしても反応がないので、直接会って目の前でスマホでメール送信を行って貰いました。返事内容が分かっているので画面を見ないで、今朝スマホを見ても送信記録が有りません。電話してあなたのスマホが故障している可能性があるのでと対策をお願いしました。
 問題の原因は電波が弱い場所で送信しても相手に届いていないそうです。
 送信者本人は、送信ボタンを押したので送信済みと思っていたようです。
 良く考えたら、これまでスマホでメールして返事が来なくて何回何回か電話していました。

 


河川の汚れと水質検査の違に驚き

2024年08月21日 | 日記

 

9日19日(月)の水質検査データで、下水処理場の放水口の大腸菌測定は、基準値3000に対して、0の測定データですが、処理場に一番近い下流の玄正橋の水面を写した写真は川の汚濁が酷く水中が見えません。

中央の白い部分は太陽の光が反射したものです。こんなどぶ川が大腸菌はゼロなので大丈夫と言われて困ります。


昔の農業用水取水堰跡

2024年08月21日 | 日記

 

 過去には市内を流れる蓼川の水を農業用水に何カ所か堰を設けて使用していました。
 玄正橋の下流の落合北7丁目の橋の箇所(現在産業廃棄物の積み替え場所の隣)には機械式の動力で蓼川の水位を調整する堰が有ります。40年以上使われていないと思います。
 モーターの堰の高さを調整して、蓼川の両岸に取水口を設けて右岸側は落合北の水田に、左岸側は上土棚北の昔水田が有った場所に川の水を流していたと思います。写真は当時の堰や機械です。