日本と世界

世界の中の日本

「絵に描いた社会主義」文在寅の愚策に苦しむ韓国企業の落日

2020-05-02 17:26:19 | 日記
「絵に描いた社会主義」文在寅の愚策に苦しむ韓国企業の落日

『小倉正男』 2020/02/07


小倉正男(経済ジャーナリスト)


 文在寅氏が大統領となっておよそ3年が経った韓国だが、いまや世界断トツの賃上げ国という“名誉”を与えられている。


データの出所は経済協力開発機構(OECD)というれっきとしたものだ。

それによると、日本などは対照的に賃上げでは最悪の「劣等生」にランクされている。

日本の場合、企業が稼いだ資金はもっぱら利益剰余金など内部留保に貯め込まれ、賃金はあくまで後回しになっているのが現状だ。

韓国はなんとも誉れあるポジションに君臨していることになるのだが、これは文大統領の「所得主導成長」経済政策によるところが大きい。

もっとも世界一の賃上げが韓国を幸福にしているかといえば、むしろそうではない。

文大統領の「所得主導成長」が、案に相違して格差の拡大、雇用機会の減少、資本の逃避など「ヘルコリア」を増幅している。

文大統領としては、世界断トツの賃上げで格差の拡大にストップをかけて「人間中心の経済」、「包容国家」実現を標榜したが、もたらされた現実は裏腹にも悲惨なものだった。

文政権下で韓国は、最低賃金を2018年に16・4%、19年に10・9%と大幅アップを進めた。

2年間で29%アップである。

最低賃金の上昇率は、20年にはさすがに2・87%(時給8590ウォン=約790円)と急激なダウンとなったが、過去2年の過激ともいえる賃上げは産業界に大幅な人件費コスト増をもたらした。

産業界としては、自然の摂理のようなものだが、正規雇用者採用を警戒し躊躇する傾向を強めた。その結果、正規雇用者の採用減が顕著になっている。


新規の正規雇用が減少すれば、若年層労働者の雇用機会は失われ、若年層失業者が増加する結果を招いた。

文大統領の狙いとは反対に格差の拡大は一層広がるばかりとなっている。

さらに自営業など中小企業では賃金支払い負担増から廃業・倒産を余儀なくされるという現象が多発した。中小企業でも雇用機会が減少することになった。

若年層労働者の実体上の失業増加により文大統領の「所得主導成長」は事実上の放棄・修正に追い込まれている。

文大統領は、かねて「最低賃金を20年に1万ウォンにする」という公約を掲げてきた。

それゆえに、先にも触れたように18~20年に3年連続で最低賃金を16%以上の増加を目論んできた。しかし、20年の最低賃金は2・87%増にとどめざるを得なかった。

文大統領は「最低賃金1万ウォンは人間らしい生活を象徴するものだ」を唱えてきたが、あっさりとそれを放棄し支持基盤である韓国労働組合総連盟に陳謝する事態となっている。

 
また、文大統領は「時短」すなわち労働時間を週68時間から52時間にする改革も推進した。

韓国では土日の休日労働を「別枠」として認め、68時間までを週労働時間としてきた。

だが、休日労働を「延長労働」に認定して労働時間は週52時間までに短縮された。

「時短」によるワークシェアリング(業務分割)で雇用拡大を図るというのが文大統領の目論見だった。

「時短」が行われれば、従来の業務をこなすには新規に雇用を増やす必要が生まれる。しかし、これも机上の計算でしかなく空論に終わった。

 産業界としては、その新規雇用増は非正規労働者などを採用してなんとか間に合わせるにしても、トータルで人件費コストの大幅増加が避けられない。

文大統領の机上の計算は外れ、生産性が伴わないサービス産業などでは採算が合わず赤字転落で事業の撤退に追い込まれている。これも雇用を減らす作用をもたらしている。



トドメを刺しているのが法人税増税だ。

韓国の法人税は18年に22%から25%に引き上げられている。

韓国のメディアですら「海外の企業を誘致するどころか、韓国から企業を追い出すのか」と嘆いたものだ。

あわせていえば、所得税も富裕層への増税を強化している。

加えて労働組合の争議を支援する姿勢を明らかにしている。

そして、過去50年にわたり無労組だった財閥企業トップのサムスン電子に19年11月に労働組合を結成させている。

法人税の世界のトレンドでいえば、法人税減税競争が進行しているが、その流れに堂々と逆行する動きをとったわけである。

欧米などの先進国なら産業界も「世界の流れに逆行する法人税増税が行われるならわれわれは祖国を捨てなければならない」と本社、工場の海外移転などをメディアで発信して政府にブレーキをかけるところだ。

法人税は海外で払い、雇用も海外に移す、という強い覚悟や決意を示すのが産業界の一般的な増税対抗手段である。

しかし、韓国では産業界にそうした言論の自由はない。

政権に少しでも逆らった発言をすれば税務・法務などで徹底して虐められる可能性がある。

世界的な法人税引き下げ競争の中で文大統領の韓国は法人税増税を断行したのである。

文大統領の「所得主導成長」は、徹底した「反サプライサイド」経済政策ということができる。

サプライサイドとは供給側、すなわち企業・産業サイドのことだ。企業・産業を優遇して、企業・産業の競争力を強化するというのがサプライサイド経済政策である。

文大統領が行っている経済政策は、その逆で企業・産業を目の仇とする「反サプライサイド」である。

格差の拡大を解決するためにサムスン電子など財閥企業が過剰に貯め込んだ巨額資金を労働者階級などに“所得移転”を図るというものだ。

最低賃金の大幅アップ、労働時間の大幅短縮、法人税増税、富裕層への所得税増税、労働組合支援など、文大統領は「反サプライサイド」をこれでもかと断行したということができる。

文大統領は、左派(社会主義)を信奉しているのだから当然の帰結であるといえるわけだが、それにしても古典的な社会主義を信奉しているようにも見える。

古典的というか、「絵に描いた社会主義」といった方が的を射ているかもしれない。
ソウルの韓国大統領府で年頭記者会見を開き、報道陣の質問に答える文在寅大統領=2020年1月(共同)

文大統領による「所得主導成長」の異彩・異色ぶりは、中国の習近平主席による「中国製造2025」と対照すると際立っている。

「中国製造2025」は、中国の中央政府・地方政府が自国の製造業企業に巨額補助金を注ぎ込んで、半導体などを筆頭に中国製ハイテク製品の競争力をひたすら強化・育成するというものだ。

2025年にはハイテク製品の世界市場で中国がトップに立つという野心的な経済政策である。

巨額補助金注入の優遇策で、中国ハイテク関連企業は極論すれば“原価ゼロ”で半導体などを生産できる状態になっている。

米国のトランプ大統領の「アメリカファースト」に対抗する「中国ファースト」政策だが、それが長期に及んだ米中貿易戦争を引き起こしている要因の一つになっている。

トランプ大統領は中国の無尽蔵な補助金注入を「アンフェア」と非難している。

先行きの世界の覇権は自国ハイテク産業の盛衰で優劣が決まる。

中国のアンフェアを認めれば、技術、そして経済、軍事までイニシアチブを中国に渡すことになりかねない。

米中貿易戦争は、先行きの世界の覇権を争奪するなりふり構わぬ闘いとなっている面が否定できない。

共産党独裁の中国ですら明らかに過剰なほどのサプライサイド優遇・強化に身を乗り出している。

習主席は、トランプ大統領を「一国主義」と批判しているが、どうして習主席も「一国主義」では何一つ負けていない。

言い換えれば、習主席の中国は、トランプ大統領が目の仇にしている中国通信機器大手のファーウェイを世界企業に仕上げしようと応援しているのに対して、文大統領の韓国は世界企業であるサムスン電子を虐めて引きずり下ろしているようなものである。

中国を含む世界の資本主義が「自国ファースト」といった風潮も加えて自国のサプライサイド強化にひたすら走っている中で文大統領による韓国の「反サプライサイド」は特異である。

文大統領の「反サプライサイド」に対して、韓国産業界がそれを吸収できる生産性向上や技術革新を持ち得るなら話は少し変わるがそれはない。

韓国産業界は、世界競争で実力を上回るハンディ(=人件費増など原価高)を背負わされたようなものである。

文大統領の行っているのは、韓国産業界を世界市場競争から自ら脱落させようとしている所業というしかない。

これでは韓国経済が持たない。

韓国の国内総生産(GDP)に占める輸出の比重(37%)は大きく、サムスン電子などの半導体関連製品の中国向け輸出で稼いできている。

しかし、その中国が米中貿易戦争で景気が低迷しており中国の国内需要は極度に低下している。

景気の悪化で半導体関連市況は低迷するばかりだ。しかも中国は「中国製造2025」で半導体などハイテク製品の自国生産に乗り出している。

中国はむしろハイテク製品で韓国と競合する、あるいは韓国を凌駕していく趨勢をつくろうとしている。

従来のように中国が韓国のサムスン電子などのマーケットであり続けるという構図は崩壊に直面している。


韓国ソウル市内にあるサムスン電子のオフィス(ゲッティイメージズ)

 案の定、19年の韓国の輸出は大幅減となっており、19年のGDP成長率は2%にとどまった。

リーマンショック後、韓国経済は順調な歩みをたどってきたが、最低成長率を記録した。

韓国のリーディングカンパニーであるサムスン電子などを見ても大幅減収・営業利益半減の惨状である。

韓国産業界各社は輸出の低迷で売り上げが低下し、人件費コスト増、法人税増などで収益が低下する「減収減益構造」にはまり込んでいる。

米中貿易戦争の長期化という事態も想定を超えるものだったが、大半は文大統領の「絵に描いた社会主義」を骨格にした「反サプライサイド」経済政策が招いた結果にほかならない。

悪いときには悪いことが重なるもので、「新型コロナウイルス」は、中国経済を停止状態に追い込んでおり、20年の韓国経済は悲惨なものになりかねない。GDP成長率はさらに失速する可能性がある。

 
こうした中、日本の輸出管理強化、すなわち「日韓摩擦」でも、文大統領は世界の資本主義の常識や理論を大きく逸脱する動きをとっている。

 日本の高純度フッ化水素、フッ化ポリイミド、レジスト(その後レジストは運用緩和)、さらにホワイト国除外でも、文大統領は不可解な行動規範を指示している。

文大統領は日本の輸出管理強化を「元に戻せ」と主張しながら、一方で日本のハイテク関連の部品・用品供給は「経済侵略」と規定して、韓国で部品・用品生産する「自国化」を奨励している。

「(部品・用品の)自国化は第2の独立戦争」とわけの分からない、乱暴な理屈を振り回している。


部品・用品のサプライチェーンを「経済侵略」と規定するとは、現代資本主義から見て理解を超えたものだ。こうした理屈や理論をどこから持ってきているのか不明だが、文大統領の周囲を含めて「学生運動」次元のように感じられる。

LGディスプレイなどが高純度フッ化水素を国産化したと発表してiPhone生産を行ったのだが、なんと100万台超の不良品を生み出したと伝えられている。それらの大量の不良品は廃棄に追い込まれたとみられる。部品・用品のサプライチェーンは「最適地」生産が基本であり、韓国としたらどこからみても日本からの供給が世界的に見て唯一無二、ワンアンドオンリーにほかならない。

韓国での部品・用品の自国化生産は、不効率で高く付くばかりか、それ以前にリスクがきわめて大きい。大量の不良品を出して納期が遅れる、あるいは製造歩留まりを悪化させるなら、アップルなど需要先からの信用を失い、下手をすれば事業撤退など致命的な事態に追い込まれる。

日本からの部品・用品供給を「経済侵略」として自国化=独立戦争を奨励するという文大統領の思考は、世界資本主義のサプライチェーン理論からすると現実を見ようとしない、あるいは現実から逃避・逸脱するものである。これはサプライズに近い理論といえるかもしれない。

このままいけば外資企業はもちろんのこと、サムスン電子など韓国の財閥企業などまで「資本逃避」が本格化するとみられる。

韓国に本社、工場、研究所、店舗、人員を置くだけで人件費コスト、法人税などの負担で世界競争において劣位に立つとすれば、それらは海外の「最適地」に移転させることに追い込まれるのが自然な動きだ。

サムスングループのディスプレー工場を訪問した韓国の文在寅大統領(中央)=2019年10月、韓国・牙山(聯合=共同)

ヒト、カネ、モノのすべてが韓国という祖国を捨てる行動に出る。みすみす世界競争に負けてマーケットを失うぐらいなら、活路を求めて海外に資本を移すしかない。

世界の資本主義に逆行する文大統領だが、経済政策に過剰にイデオロギーやルサンチマン(怨恨・思い込み)などを持ち込めば、大元である韓国という国家そのものを傾かせるという悲惨な結末をひたすら呼び込むことになりかねない。

「親日清算」も政治ショー? 文在寅はいずれ「歴史の罪人」となる

2020-05-02 17:13:11 | 日記
「親日清算」も政治ショー? 文在寅はいずれ「歴史の罪人」となる

『李相哲』 2019/03/01


李相哲(龍谷大教授)


韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、100周年を迎える3月1日の「三・一独立運動」記念日を前に開いた閣議で「親日を清算し独立運動にしっかり礼を尽くすことが、民族の精気を正しく立て直し正義のある国に進む始まりだ」と語った。


 清算」とはきれいになくすという意味で、実は文大統領が好んで使う言葉の一つだ。

大統領就任後、文政権は「積弊(長年積もりに積もった悪しき慣行や弊害)清算」を国政運営の中心に据え、保守政権時代に権力の中枢にいた多くの実力者を拘束し、裁判にかけた。

この「積弊清算」はいまだに続いているが、今年の「三・一独立運動」100周年に際しては「親日勢力」もきれいになくすつもりでいるようだ。

そもそも、文大統領は2017年の大統領選挙遊説中、こう話していた。「親日清算は100年を超えてはならない」と。

すなわち、2019年までには、親日清算にけりをつけるという意味だ。

閣議で文大統領は「親日」とは、どのような勢力で、どのような部類の人を指すのかについては説明しなかったが、これまでの発言を丹念に調べてみると次のようになる。

「(1945年に終戦を迎えたとき)清算できなかった親日勢力が独裁勢力に変身し、民主化に寄生する勢力として残った」

すなわち、韓国が植民地統治から解放されたとき、それまで日本の植民地統治に協力した勢力で、その後権力を握った人々を指すものとみられる。

ここに名指しはしていないものの、日本の統治時代に満州国陸軍軍官学校に通い、後に日本の陸軍士官学校で学んだ元大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)氏のような人を指しているのだろう。

ソウルの韓国大統領府で年頭記者会見する文在寅大統領=2019年1月(共同)


そして、このような人々が戦後の日本と経済的なつながりを持ち、権力や富の欲しさに日本の過去を不問にし、過去を清算しなかったと言いたいのだ。

1965年の日韓基本条約が「不完全」だとして、徴用工問題や慰安婦問題を蒸し返すのもそのような認識が背景にある。

だから今年こそ、「親日」の名残をきれいになくし、決着をつけるという意味だろう。

しかし、文大統領のこのような認識は時代錯誤的であり、日韓関係はさることながら韓国の国益にもならないのは言うまでもない。

そもそも、1945年に第二次世界大戦が終結した当時、政府部門や財界に残っていた世代はすでにいない。

しかも、その世代の多くは韓国を代表する民族紙『東亜日報』を創刊し、民族系企業を多く起こした金性洙(キム・ソンス)氏のような「愛国者」で、彼らは「自民族の実力向上」を目指して日本に学ぶべきものは学びながら、韓国の近代化に貢献した人たちだ。



一方、文大統領の政治の師匠と言われる盧武鉉(ノ・ムヒョン)氏は、大統領在任中に「親日反民族行為の真相糾明に関する特別法」を制定(2004年施行)したが、今なお清算されずにいるという「親日」とは、この世代の次の世代だ。
 
一時期、これらの世代の「親日」派から財産を没収する動きもあったが、このように国民を分裂させる「親日清算」が韓国にとって利になるはずがない。

また、文大統領は著書でも度々「親日」について言及している。

文大統領によれば、戦前の日本帝国主義の植民地統治に協力した勢力が終戦後反共を建前に「反共勢力」に変身、後の産業独裁勢力に変わり、ひいては金や権力を持つ既得権益者となり、今の韓国の保守勢力の中核をなす。

大ざっぱに言えば、「親日勢力=保守勢力」という図式になる。

これらの勢力を「きれいになくす」という発想は、階級闘争論を理想とする社会主義国家にありそうな典型だ。

北朝鮮のような社会主義を標榜する国家では、人民を戦前に携わってきた職業、家柄によって敵対階級、団結すべき階級、優遇すべき階級に分け、敵対階級を清算したが、国民を敵と味方に選別しようとする発想は、自由な民主主義国家ではあってはならないことだ。

これまで、戦後の日本と韓国は、民主主義と市場経済という共通の価値観に寄り添って有効を育んできた。日韓両国民は、世界中のどの国の国民同士より互いを理解し、親しんできたはずだ。

そのような良好な関係が歴史問題で不協和音が生じた場合、それをなだめ、未来志向的な見地に立って、国民をリードするのが政府の役目のはずだ。

しかし、「三・一独立運動」100周年を迎え、文大統領から発せられるメッセージは、逆だった。国民をみだりに煽(あお)る行為と受け止められても仕方のないものだ。

独立運動家、金九の記念館で開かれた閣議で発言する韓国の文在寅大統領(中央)=2019年2月、ソウル(韓国大統領府提供・共同)

戦後日本が韓国の経済繁栄に手を貸した事実は誰も否定できない。

さらに日本は、冷戦体制下で韓国とともに、北朝鮮や共産主義勢力と闘った仲でもある。

このような最近の記憶は忘却し、100年前の記憶を呼び起こそうとする発想は先にも記したが、時代錯誤的としか言いようがない。

文大統領が「三・一独立運動」記念日を大事することについて、批判するつもりはない。

しかし、日本の過去を責める手段として、「親日」の保守系勢力つぶしだけでなく、北朝鮮との連携強化や左派勢力を結集するための政治ショーとして利用するつもりであれば、

文大統領は「歴史の罪人」として刻まれることになるだろう。


【日韓経済戦争】日本の半導体専門家が喝!「韓国は死ぬ気で国産化を図る覚悟があるのか!」ソウル講演が大反響

2020-05-02 14:25:04 | 日記
【日韓経済戦争】日本の半導体専門家が喝!「韓国は死ぬ気で国産化を図る覚悟があるのか!」ソウル講演が大反響

2019年11月12日19時15分

日韓経済戦争が泥沼に陥ってから4か月。韓国は日本から輸入していた半導体の素材や部品を国産化しようと政府・経済界を挙げて躍起になっている。



そんななか、ソウルに乗り込んで「韓国は40~50年かかってもよいから、死ぬ覚悟で国産化する準備ができているのか!」と、喝を入れた日本の半導体専門家がいる。



「韓国愛」から発した「正論」を韓国は、どう受け止めたか。韓国紙を読み解くと――。


「韓国に覚悟はあるのか」と喝を入れた泉谷渉氏(中央日報11月12日付より)


輸出規制で世界1の日本企業が営業利益10分の1に

日本の韓国に対する半導体素材・部品の輸出規制は、日本のメーカーにも大打撃を与えている。

「それみたことか」という論調で伝えるのが、朝鮮日報(2019年11月11日付)「フッ化水素世界最大手ステラケミファ、営業利益が10分の1に」だ。

「高純度フッ化水素の世界市場でシェア70%を占める日本企業、ステラケミファは2019年7~9月期の営業利益が前年同期の10分の1にまで激減した。日本政府が韓国へのフッ化水素輸出を規制したことで、業績が悪化するというブーメラン効果を生んだ格好だ」

ステラケミファは11月8日、7~9月期の売上高が前年同期比21%減の74億600万円、営業利益が88%減の1億4800万円だったと発表した。

9月中間決算も売上高が12%減の171億4000万円、営業利益も54%減の9億9600万円という落ち込みようだ。

ステラケミファは純度が99.9999999999%を超える超高純度フッ化水素の製造技術を持っており、この分野では世界中で追走できる企業は皆無の状態だ。

例年、フッ化水素生産量の60%を韓国のサムスン電子、SKハイニックスに輸出してきたが、日本政府が輸出規制にあい、韓国に輸出できずにいる。

こうした日本企業の苦境を、小気味よさげに報道する韓国紙が増えている。また、「国産化に成功した」とする記事も非常に多い。

「韓国はお金にならなくても40年間我慢できるのか」

こんななか、ある日本の半導体専門家がソウルで講演し、メディアや半導体メーカー幹部を前に「韓国には本当に国産化を図る覚悟ができているのか!」と喝を入れたのだった。

中央日報(11月12日付)「『韓国、金にならなくても40年投資する準備できているか』日本人専門家の素材・部品・装備診断」が、こう伝える。

「日本の半導体専門家である産業タイムズ社の泉谷渉代表が11月11日にソウルプレスセンターで『なぜ日本は素材産業が強いのか』を主題に講演した。

彼は『創業100年以上の企業がすぐにお金にならなくても数十年間ひとつの分野にぶらさがったため。

40~50年かかってもよい。死ぬ覚悟で国産化しなければならない』と話した」

産業タイムズ社(本社・東京都)は1967年創業の国内唯一の電子デバイス業界専門紙だ。

半導体、一般電子部品、フラットパネルディスプレー、プリント配線板、太陽電池、2次電池、各種製造装置や電子材料などもカバー。

電子デバイスの視点から自動車や医療、ロボット、FA、航空・宇宙といった産業分野の動向も詳細に報道。

上海、ソウルにも支局を持っている。泉谷渉社長は40年近く第一線を走ってきた国内最古参の半導体記者だ。日本電子デバイス協会副会長も務めている。

泉谷渉社長の講演会は、韓国半導体ディスプレー技術学会が主催し、報道陣だけでなく、半導体関連学会の研究者、サムスン電子やSKハイニックスなどの半導体メーカー幹部、そして韓国の素材・部品・装備業者関係者が参加した。

日韓経済戦争が勃発して4か月を超え、やっと日本の半導体専門家の冷静な目から見た韓国半導体産業の現況を謙虚に学ぼうという機運がおきたのだった。

中央日報がこう続ける。

泉谷代表講演に先立ち、自身を『親韓派中の親韓派』と紹介した。

(そして明治維新から国産化の動きを説き起こした)19世紀末に日本の明治政府は欧州と米国に遅れを取った産業の復興に向け素材・部品・装備の国産化を掲げた。

150年過ぎた21世紀初めに、韓国は日本の輸出規制に対抗し素材・部品・装備の国産化を国家的課題として推進している。

日本は明治政府の時から政府が品目ごとに40~50年かかってもよいから死ぬ覚悟で国産化しなければならないと推し進めた。韓国の国産化戦略を十分に理解する、と話し始めた

ノーベル化学賞・吉野氏の研究中、旭化成は金を稼がなかった

泉谷氏は「韓国の気持ちはよくわかる」というのだった。

しかし、彼は日本の素材産業が強い理由を説明しながら、あちこちで韓国の国産化に対する批判的な見方を遠慮なく示した。

まず彼が挙げた日本が素材に強い最初の理由は、100~300年になる日本の素材・部品・装備企業の歴史だった。

たとえば、半導体リードフレーム素材分野で世界1位である住友金属鉱山は江戸時代中期の1590年に設立されてから420年も銅精錬と細工一筋にやってきた。

また、半導体用多結晶シリコン分野の世界シェア30%で1位のトクヤマが設立されたのも1918年。

日本には創業100年以上の企業だけで3万社に達すると強調した。

日本の輸出規制品目であるフォトレジストを作るJSRは1957年設立、信越化学工業は1926年設立で、それぞれ60年と90年を超える歴史を持っている。

中央日報がさらにこう続ける。

「彼が挙げた2番目の理由は、与えられた仕事を黙々と遂行する日本の和の精神だ。

泉谷代表は『東レの炭素繊維がお金になり始めたのは投資して41年目から。

企業は収益がなくても40年間粘り強く投資し、開発者は匠の精神で武装したままひとつの井戸だけ掘った』と語った。

東レの炭素繊維は次世代航空機だけでなく自動車などに用途が拡大しており、いまや東レは最強者だ」

「彼はまた、今年ノーベル化学賞を受賞した旭化成の吉野彰名誉フェローのことも語った。

吉野彰氏は1972年から47年間研究一筋だったが、旭化成が彼の研究で金を稼いだという話は聞いたことがないという

かといって、「日本企業は停滞している組織では絶対ない」と、泉谷氏は強調するのだった。中央日報が続ける。

「日清戦争当時に無線通信を提供する企業として出発した東芝の場合、144年の間に電話機、火力・水力発電、家電、ノートパソコン、メモリーへと事業を変えていき世界1位になった。

東芝は15~20年単位で既存の主力事業と人材を捨て、新たな事業を探して全社的努力を注いで1位になった日本企業の革新事例の1つだと泉谷氏は話した」

日本と韓国の争いで中国が漁夫の利

そして、「韓国にこうした長期間お金にならなくても、国産化を目指す覚悟があるのか」と問いかけたのだ。

では、今回の日韓経済戦争の解決にあたり、どうすればよいのか。泉谷氏は記者団の質問にも答えて、こう提案した。

「泉谷代表は『半導体が韓国経済で占める地位を見れば、韓国政府が素材・部品・装備国産化を推進するのは当然だと考える。

サムスンが日本から輸入する素材・部品・装備だけで年間約2兆円になる。

韓国の半導体がうまくいけば日本に対する貿易赤字がさらに大きくなるため、韓国民の自尊心を考えれば国産化政策は十分に理解できる』とした」

「だが、泉谷代表は『国産化するなら品目をしっかり選定しなければならない。

たとえば、7ナノメートル(10億分の1メートル)以下の半導体を作るEUV用フォトレジストは、2年以内に国産化しても工程別、装備別の最適化にさらに3~5年かかる。

結局サムスンやSKのEUV工程競争力そのものが落ちるだろう。

個人的な考えだが、政治家らはこれを知らないようだ。無条件で国産化したところで日本企業はその時間にさらに遠くを走っているだろう』と語った

その間、中国の国家を挙げた「原価引き下げ競争」に韓国は大打撃を受ける。

それより、「日本は素材・部品・装備に強いが、韓国は怒らずに得意なデバイスにもっと投資すればよい。

(現在、日本の輸出規制が続いているが)韓国は日本の素材・部品・装備企業の韓国誘致を強化して不確実性を減らしていかなければならない」と具体的な提案をしたのだった。

つまり、日本の素材・部品・装備企業を韓国が誘致すれば、日本政府の規制を受けなくてすむというのだ。

泉谷代表は講演を「韓国であれ日本であれ、中国の台頭、米中貿易紛争による中国市場の沈滞に備えなければならない。

韓国と日本が争っている時ではない」と、強調したのだった。

(福田和郎)

【日韓経済戦争】業績悪化が止まらない「サムスンショック」に悲鳴を上げる韓国政財界

2020-05-02 14:03:39 | 日記


【日韓経済戦争】業績悪化が止まらない「サムスンショック」に悲鳴を上げる韓国政財界

2019年09月19日19時00分

韓国経済の屋台骨である大財閥サムスンの業績悪化が止まらない。サムスンに税収を依存してきた地方自治体が、軒並み税収半減どころか6割減が見込まれて悲鳴を上げている。

サムスンショックに大揺れの政財界の動きを、韓国紙から読み解くと――。


「サムスンベルト」自治体は軒並み深刻な税収減

サムスングループの経済波及効果は、韓国のGDP(国内総生産)の約18%、輸入の約21%を占めるといわれる。

それだけに、その不振は税収を頼ってきた地方自治体にとって大問題だ。そんな悲鳴を、朝鮮日報(2019年9月17日付)「サムスン業績不振で水原・華城に『税収ショック』」がこう伝えている。

「世界的な半導体不況と日本の経済報復でサムスン電子の業績が不振となり、水原、竜仁、華城、平沢の各市など京畿道南部の地方自治体が集団ショックに陥った。

サムスン電子本社と事業所が南北に連なり、『サムスンベルト』を形成、毎年地方税収のうち数千億ウォンをサムスン電子に依存している。

ところが、来年(2020年)は税収が半分以上減少すると予想される。

このため、緊縮予算の編成が避けられず、さまざまな事業の廃止・中断、優先順位の選別など財政構造の見直しに苦慮している。予算縮小で市民が不便を体感することが懸念されている」

4市全体でサムスン電子からの法人地方所得税の税収が、今年(2019年)の8354億ウォン(約762億円)から来年は3084億ウォン(約278億円)へと63%減少する見通しだ。

サムスン電子はこれまで4市の法人地方所得税収の約50~80%を占め、財政を支えてきた。下請け会社を含めれば、税収規模の割合はさらに高まる。

しかも、これらの数字は日本の輸出規制が始まる前のサムスンの業績だ。輸出規制が始まった後の業績の数字をサムスンは一切公表していないが、後述するようにマイナス材料ばかりだ。

朝鮮日報(9月17日付)は、こう結んでいる。

「このため、サムスン電子が今年7月末に上半期の業績を発表した直後から4市は対応に追われている。来年も税収確保や事業推進に大打撃が避けられないからだ」

ここで、サムスンが2019年7月31日に発表した2019年4~6月期連結決算をおさらいしておこう。

全社売上高は4%減の56兆ウォン(約5兆円)だった。営業利益が6兆6000億ウォン(約6000億円)と、前年同期に比べ56%も減った。

主力の半導体部門の営業利益が71%も減少した。

サムスンが得意の半導体分野で7割以上も大幅に落ち込むは初めてだ。

自社製スマートフォンを中心とするIT&モバイル部門も42%の減益とふるわなかった。

サムスンの2本柱は、スマホなどにデータを記憶する半導体メモリーと、「ギャラクシー」ブランドの自社製スマホだが、いずれも半導体の世界的な不況とスマホ市場の飽和状態の大波をかぶった形だ。

「8Kテレビ」でライバルをこき下ろす大人げない会見

こうしたなか、最高度の画素数を誇る「8Kテレビ」の分野でも、韓国内のライバルLG電子に苦戦を強いられるサムスンのなりふり構わない様子を東亜日報(9月18日付)「サムスンテレビを分解したLG、画質を比較したサムスン......『8K』巡り正面衝突」がこう伝える。

「サムスン電子とLG電子が、最高解像度の技術『8Kテレビ』の画質を巡って、激しい攻防を繰り広げた。

9月17日、両社はそれぞれ『8K画質の説明会』と『8K技術の説明会』を開いた。

言葉は説明会だが、事実上、お互いの8Kテレビの製品を比較実演しながら、他社の画質と技術力が落ちると主張する『貶(おとし)め攻防』が行われた席だった。

今年から8K超高解像度テレビの大衆化が始まり、グローバルテレビ市場シェアで1位と2位を走る2社が、主導権を握るために激しいプライドをかけた戦いを始めた」

4Kテレビの画素数は830万個なのに比べて、8Kテレビの画素数は4倍の3300万個。視聴者は実物を見るような立体感と躍動感を感じることができる。

この技術力を誰が先取りするかが、今後のテレビ市場の主導権を握るカギとなる。

「先に口火を切ったのはLG電子だった。

17日午前、8K技術説明会を開いた。自社の製品とサムスン電子の製品を並べておいて、黒字に白の図形を映した後、『自社の方が鮮明だ。

サムスンは基準を満たしていない』と攻撃したのだった」

これを伝え聞いたサムスン電子は激怒した。

同日午後、急きょ「8K技術の説明会を開く」として150人の報道陣を集めた。LG電子の攻撃を「とんでもない批判だ」と反論した。自社のテレビとLG電子のテレビを並べて展示、画質を比較実演した。そして、LG電子がモノクロの画像をテストに使ったことを取り上げ、「LGはモノクロテレビの時の基準でも掲げているのか」と皮肉ったのだった。

この両社の大人げない記者会見を取材した中央日報(9月18日付)の記者は、こう茶化した。

「8Kは、来年の東京五輪にならないと実質的なコンテンツを視聴できない。放送会社のうち日本のNHKだけが8K送出装備・技術を保有しているためだ。

値段もまだ一般消費者の手に届くものではない。LG電子の88インチ8K有機ELテレビは4900万ウォン(446万円)もする。サムスンの85インチ8K QLEDテレビは2390万ウォン(217万円)だ」

中国国策企業の追撃に残された時間は3年

サムスンにとって、国内のライバル企業よりもっと脅威なのは中国の国策企業だ。

中央日報(9月18日付)「韓国ディスプレー最後の砦、有機EL......サムスン・LGに残された時間は3年」がこう伝える。

ちなみに有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)とは、有機物に電圧をかけると発光する原理を使った最先端技術で、超薄型のテレビをつくることができる。

「中国発の激しい砂嵐が韓国のディスプレー業界を襲っている。

まず液晶パネル分野で中国の低価格攻勢に押されたサムスンとLGディスプレーで、事業縮小と人員削減作業が進んでいる。

液晶パネルより高い技術力が必要な有機EL市場はまだ逃していないが、3年耐えるのも難しいだろう。

世界のディスプレー市場で守ってきた韓国の独走が深刻な脅威にさらされているのだ」

産業リサーチセンターのキム・セウォン研究員は、「液晶パネル市場は昨年から中国企業が生産量を増やして供給過剰になり、チキンゲームに火がついた」と話す。

キム研究員は「韓国企業は低価格競争で押されて赤字に転落し、ついに液晶パネルを断念し有機ELで事業再編に乗り出す」と説明した。中国企業には政府の強力なバックアップがあるのがやっかいだ。

中央日報(9月18日付)が続ける。

「中国政府は2014年からディスプレーを戦略産業に指定し集中的に育成した。

昨年液晶パネル分野で世界1位に上ったBOEが代表的な企業だ。

BOEは巨大工場新設に600億元(約9151億円)を投じたが、独自調達した費用は5%にすぎない。

残りは地方政府や国策銀行の支援だ。その結果、韓国企業より20%ほど安い価格で液晶パネルを市場に出荷している」

こうしたやり方で中国は、液晶パネルより高度な技術が必要な有機ELの分野にも進出した。

サムスンとLGディスプレーは、有機ELの世界市場ではほぼ独占しており、当面は中国だけでなく日本も含めてライバルは見つからない状態だ。

だが、3年後の2021年には中国に追いつかれるというのだ。

中央日報(9月18日付)は、こう指摘する。

「韓国輸出入銀行海外経済研究所のイ・ミヘ専任研究員は

「『中国は液晶パネルの成功戦略を中小有機ELにも適用し、速いスピードで追撃中だ。約3年後からは液晶パネル市場で起きたチキンゲームが有機EL市場で再演されかねない』と話した。実際にBOEはすでに中小型有機EL工場1か所を稼動しており、2か所の工場を追加建設中だ」

「韓国情報ディスプレー学会のユ・ジェス会長も『有機ELは、現在は韓国が優位にいるが、2~3年以内に中国に追撃されるだろう。企業は次世代技術にもっと迅速に投資して、中国企業が追撃する前に次世代に逃げる戦略を使わなければならない』と強調した」

「財閥退治」の大物が「サムスン擁護」に回る理由

こうした「サムスン危うし!」という状況の中、意外な人物が「サムスン擁護」に回り、韓国メディアを驚かせた。「サムスン射撃手」の異名を持ち、文在寅(ムン・ジェイン)政権の「財閥退治」政策を担ってきた金尚祖(キム・サンジョ)大統領府政策室長だ。


中央日報(9月19日付)「青瓦台政策室長『4年前のサムスンの発言、誇張でなかった』......韓国経済の躍動性低下」がこう伝える。

「青瓦台(大統領府)の経済政策ブレーンが9月18日、国会を訪れ、『韓国経済は危機』という見方を示した。

キム・サンジョ政策室長が、与党・共に民主党のワークショップの演壇に立った。韓国経済の課題をテーマに講演したキム室長は『過去に競争力があった部分が急速に減少している』とし、『サムスン』の話を始めた」というのだ。

キム室長は、「少ない株式で皇帝経営をしている」として、サムスンを叩いて政権内で存在感を増した人物だ。

サムスンの李健熙(イ・ゴンヒ)会長や現職役員、元役員らを何回も検察に告発した。激しく何度も撃ちまくることから「サムスン狙撃手」というニックネームがついた。

そのキム室長が与党議員を前にこんな話をした。4年前にサムスンのトップと話した時にこう言われたという。

「サムスンが競争力を5年間維持できる産業は、DRAM(編集部注:半導体を使用した記憶素子のひとつ)しかない。

家電と液晶パネル分野はほとんど終わろうとしている」

当時、キム室長は「誇張だ」と懐疑的に考えた。

ところが4、5年が経過した現在、まさにサムスントップが展望した通りになっている。

韓国経済を支える半導体産業の競争力がガクンと落ちてしまった。

そして、キム室長は韓国をめぐる経済環境は大きく変わっており、「今、韓国経済は崖っぷちに立たされている」と訴えたのだ。

これは、「雇用者数の大幅増加」(編集部注:増加分の大半は60歳以上の高齢者)などを理由に、経済は好調とする文政権の立場とは真逆の見方だ。

「サムスンを強く批判してきたキム室長のこうした診断に、共に民主党からは『経済危機が本当に深刻であるようだ』という反応が出てきた」

と、中央日報(9月19日付)は伝えている。

財界幹部の嘆き節「経済は捨てられた息子」

さて、こうした政界の鈍感ぶりに怒り心頭なのが経済界だ。

朝鮮日報(9月18日付)「大韓商工会長 最近の経済は『捨てられた息子』...企業は規制で手足縛られ」が、企業側のやるせなさをこう伝えている。

「大韓商工会議所の朴容晩(パク・ヨンマン)会長が9月18日、『経済は、捨てられ忘れられた息子になった』と述べ、国会で経済関連の論議が行われなくなったことについて苦言を呈した。

パク会長はこの日、記者会見に臨み、『国民の暮らしそのものである経済が下降しているというのに、それよりもっと重要な政治・社会問題などあるのか!』として、上記のように述べた。

パク会長は『国会全体がきちんと作動していないことについては、明らかに考えるべき問題だ』と指摘した」

チョ・グク法務部長官の疑惑問題などをめぐる政争にうつつをぬかす時間があったら、もっと経済の問題を真剣に話し合ってくれ、というのであった。