写真は地元の碁会所です。久しぶりに土曜日の午後、訪ねました。盛況で30席がほぼ埋まる盛況でした。半日で\500の席料です。席亭が技量の同じ対戦相手を探してくれます。(現在2段で打っています)
原則は1人とは2戦で交替です。気が向けば、同じ相手と何番やっても良いことになっています。戦績は、その都度、一覧表に記録し、月間表彰するとともに、上位1~3位の人は賞品が贈られるとともに、1ランク昇段します。
全般に年配者が多く、5段以上の高段者が半分以上いて、レベルが高いだけに、礼儀正しいのに好感もてます。冷たいお茶やお菓子のサービスもあり、脳トレーニングには最高の方法です。
疲れたら他人の対戦見学や、TV鑑賞もOKです。課題は1日、5番以上やらないこと(ヘトヘトになるため)と、ヘビースモーカーの隣席には坐らないこと(禁煙席もありますが)などです。

原則は1人とは2戦で交替です。気が向けば、同じ相手と何番やっても良いことになっています。戦績は、その都度、一覧表に記録し、月間表彰するとともに、上位1~3位の人は賞品が贈られるとともに、1ランク昇段します。
全般に年配者が多く、5段以上の高段者が半分以上いて、レベルが高いだけに、礼儀正しいのに好感もてます。冷たいお茶やお菓子のサービスもあり、脳トレーニングには最高の方法です。
疲れたら他人の対戦見学や、TV鑑賞もOKです。課題は1日、5番以上やらないこと(ヘトヘトになるため)と、ヘビースモーカーの隣席には坐らないこと(禁煙席もありますが)などです。
