ハタハタの1歩~側わん症とともに~

ハタハタのきまぐれな日記です!
側わん症とともにに生きてます!

2024年も後6時間

2024-12-31 17:36:12 | 気づき

本当に久しぶりの更新です。

ご無沙汰しております。

そして、ちゃんと生きています

もうあっという間に年の瀬です。

今年は5月に研修があり、そこから課題などに毎月追われ、
仕事も管理する側に回ることが多く、成長を感じる1年でした

特に研修は、2回目でしたが、
1回目とは違った感動が有り、涙しました

成長するとは、こういった感情の動きがあるんだとわかりました。
それを活かせるところまで来ていないので、
来年に持ち越しです。

今年の目標の漢字は

「動」でしたが、

途中から動きが悪くなりました。

ただ、即行動でがんばったこともあり、達成度70%

2025年は、「
管理もやり遂げて、成功しました!と宣言しておきます

それでは、よいお年をお迎えください!


気がついたら、5月

2024-05-01 00:27:54 | 気づき

3月からドタバタして、気がついたら5月に入りました

皆様、元気でしょうか?

私は、元気で頑張っています
60日更新しなかったら一番上に広告が出るみたいで、
60日も更新していなかったのかと

さて、カンブリア宮殿を見て、
なるほどと思ったので、シェアします。

4月25日放送では
ヨシックスホールディングスの吉岡会長

「や台ずし」を運営されていますが、
元は建築会社。

「ブームは必ず去る」という考えを持たれていて(実体験があって)、
ブームが去る前に次の手を考える

この考えは、発見でした。
確かにタピオカもブームは去って、なくなっていくお店がありました。
そうならないようにと対策を打たれていますが、

「老舗理論」
というのがその1つだと思います。
小さいお子さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで気軽に来れる店で、
地域に根付いた見せにするという発想は、なるほど!と思いました

地域に根付いていると、
その店はそのコミュニティになくてはならい存在になりますし、
憩いの場にもなるので、
お客様に生かしてもらえると思います。
そのために、カウンターでは、
お客様と寿司職人が話をしたり、声をかけたりされています。
素敵な取り組みだと思いました

2024年4月25日 放送 ヨシックスホールディングス 会長 吉岡 昌成 (よしおか・まさなり)氏 |カンブリア宮殿: テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

岐阜にもあることをこの放送を知ってから知りました。
やっぱりステーキもカンブリア宮殿を見てから、
行きました。
や台ずしも行ってみます


期限を決める!

2024-03-01 09:38:21 | 学び

本を1冊読みました。
やっぱり知識を入れてアウトプットすることで、
何を感じたかがはっきりわかっていいなと思います。
個人的に感じたこと。

仕事と勉強を両立させる時間術
佐藤孝幸著 2023年 クロスメディアパブリッシング


この本で、学んだことは、

「期限を決めて、そこまでに短期集中でやりきる!」

とういことです。

自分の場合、だらだらやってしまうことがありますが、
それだから成果にならないと言うことがわかりました。

どうしても、先延ばしにしがちですが、
それでは結果も出なくて何も身につきません。

それをズバッと教えてくれる本です。
読んでいて、刺さる表現もありましたが、
全体的に読みやすく、よかったです。

そして、失敗帳をつけること。
孔子の言葉に
「過ちを改めざる是を過ちと謂う」
と言う言葉があるそうだ。

人は誰でも過ちを犯すが、失敗を改めないこと、それこそが過ちだと言うことです。

その日のうちに対策を立てて、失敗しないようにする!
iPhoneにジャーナルというアプリもできたし、メモしていきます


術後17年

2024-02-26 10:31:22 | 側わん症関連

またもやブログの更新が滞っておりました

なんとかやっています笑

さて、本日は側彎症の手術から17年記念日でしたl

だいぶ風化しております

ただ、こうやって1年に1回は思いだして、
今こうやって生きていることに対して感謝するのは大事だと思います

自分一人では生きていけないし、
生かしてもらっています。

金属は背中に入ったままですが、
不自由だと感じたことはありません。

ただ、運動しないと弱っていく感じがある(これは側彎症とは関係なし)ので、
運動もして健康的に生きます!

 


思わなければ実現できない

2024-01-21 10:35:35 | 学び

最近、iPhoneのジャーナルというアプリを使い始めました。
日記の自分だけバージョン?みたいな感じですが、
いいかも!と思えます

さて、とある社長さんから、

思わなければ実現はできない!

と指導を受けた。
前回の2024年の目標「動」のところにもつながりますが、
どうなりたいか?と考えて、その未来の自分になるために
逆算して今の行動につなげる!

タイムリーな話でした


2024年は「動」!

2024-01-12 11:07:13 | 学び

1ヶ月ぶりのブログです。

いろいろとありましたが、2024年も12日です。

年末年始にかけて、
原田先生の新春特別セミナーを受講しました!

年末年始 “専用” の特別セミナー (mentre2.com)

自分自身が忙しさを理由に目標ではなく、
目の前のことだけやるだけで精一杯と思っていたら、
ずるずる年月だけは流れてしまい、、、、

目標も見失ってしまい、惰性で生きていました。

大学生の時、
キラキラした大人に憧れて、
自分もそうなりたいし、
憧れられる存在になりたいと思っていましたが、
その逆を進んでいました

未来から考えて、
なりたい自分を目指してがんばる

世界が一気に広がる感じがしました!
この1年、すごく楽しみです



2024年は動いて、キラキラした大人になります


おしゃれなカフェ~HARIS COURT~

2023-12-14 07:58:09 | ご飯!

大垣に気になるカフェがあり、
どうしても2023年が終わるまでに行ってみたいと思っていた場所です!

ハリスコート大垣|HARIS COURT チェックハウス 岐阜大垣 リゾート カフェ

ハリスコート大垣|HARIS COURT チェックハウス 岐阜大垣 リゾート カフェ

岐阜・愛知・三重の注文住宅ならチェックハウス【公式】

 

最近、いすや机に関しても気になっているので、
お店に入ったときにも真っ先に目についた!

贅沢だなと思える時間でした

そして、「チキンステーキセット」注文

どれもおいしそうだったので、迷ったけれど、
おいしいものを食べたいと!

前菜のサラダ。これだけでもおしゃれ!


メイン。柔らかくておいしかったです

またカフェ巡りしよう!


人生はジグソーパズルと同じ

2023-10-29 00:06:06 | 学び

星渉さんのvoisyの放送で、

人生はジグソーパズルと同じ

という話をされていました

1つのピースだけ見てもイメージできない。

「想像力=実現力」

と言われるが、これは人生をジグソーパズルに例えたときに、
全体を見ていないと実現できないと

なるほどとなりました。
どうしても忙しくなると、
自分のことしか見えなくなり、視野も狭くなります。

視野も広がったし、
頑張ります


オーバースペックは必要ない

2023-10-26 12:45:24 | 学び

知り合いの方からもおすすめと紹介されて読みました!

お金がつきると夢もつきるというのは、ズバッと刺さりました
そのためにもお金のことは知らないといけないと感じました。

私がこの本を読んで特に印象的なところが3点ありました。

1点目は、オーバースペックの話です。
西野さんは携帯の話を例に出していました。
特に2000年初頭までは、携帯電話は軽いほど売れるという時代でした。
私も、軽いのを選んでいました(汗)
ただ、よく考えたら軽いのもある程度のラインがあって、
私が選んだのは、メーカーやデザインでした。
軽さはだいたいどこでもほぼ同じで大差はなかったです。
そうするうちにiPhoneが登場し、一気に流れが変わりました。
軽さもある程度でよかったのですが、それを追求しすぎて、
追求することがお客様の喜びにつながると考え、洗脳されていたことが原因と書かれてあったのですが、そこには気がついていなかったと勉強になりました。

2点目は、顧客は『機能』を買い、ファンは『意味』を買うということです。
機能は、どれも満足できる状態にあると、
どれを買っても同じになるため、消費者の好みが残ります。
しかし、消費者の好みも多様化しているので、それで売れるとは限らない。

だから、意味を買ってもらう必要があると言うことです。
なるほど!となりました。

応援シロ=目的地ー現在地

と書かれていますが、例えばアイドルもテレビに出るまでが応援シロになるということです。
どこでも同じ商品を扱っているのであれば、
商品でも誰から買うかがポイントになる時代だということです。

だからコミュニケーションが大事だと。
応援される人や会社になることが、
この先生きていく上で大事だと学びました。

3点目は、あえて不便をつくる です。
BBQがいいのは、自分たちで準備して、
自分たちで焼いて食べるからと書いてありました。
出てくるだけのものを食べるのもいいですが、
不便を感じることで、コミュニケーションが生まれ、
関係性ができるということです。

オーバースペックにならないように、
そして、応援してもらうために、
目的地と現在地をはっきりさせます!


情熱大陸#1271「東京湾水先人会」を見て

2023-10-20 00:14:43 | 学び

久しぶりの投稿です。

この前の情熱大陸を見ました。
水先案内人という職業があるのは初めて知りました!

日本の輸出入の99%は船に頼っていると知ってびっくりでしたが、
入り組んだ東京湾で船舶が行き来する中で、
活躍している黒子が「水先案内人」。

船舶を港に無事に到着させるのが役割。
しかし、穏やかな海ばかりではない。
時には荒れている日もある。
でも、そんなときにでも、安全にできるか考え、
選択をしていると知って頭が下がる思いでした。

知ることができてよかったです