ハタハタの1歩~側わん症とともに~

ハタハタのきまぐれな日記です!
側わん症とともにに生きてます!

HIGH COMMUNICATIONS TOUR2007-2008

2008-04-27 21:00:02 | Weblog
先週の水曜日23日日本ガイシホールに行ってきました
なんと初GLAYのLIVE!

2月に行われた滋賀での公演が取れなくて、
もうGLAYは難しいなと思っていたこのごろ、
なんと、友達の中に急にいけなくなった人がいて、
チケットを譲ってもらったのだ

次の日は実験だったけど、
そんなの関係ねぇ
ってのりで。
この調子だと単位落として
留年しそうなので、
がんばりますが。
とにかく、熱かった

初GLAYで追加アリーナ公演
しかも最終日前日

まじテンションあがるし
もう笠寺駅降りた時点でGLAY見にきたんだって思って
めっちゃテンションあがる

そして、タオルだけ買って
ホールの中へ。
ライブのセットを見てさらにテンションはあがる
これは、興奮しないほうがおかしい。

で、待つこと40分。
ついに始まったよ!

1曲目がashes1969
おれの聴きたい曲NO1だったのでめっちゃテンションあがる。
生GLAYじゃん、生オトじゃん。
そう思ったら目頭が熱くなって
もうこれ聴けただけで感動していたけど、
これは序盤。
2曲目は新曲のVERB。
これののりのり。
3曲目、TOSHI~のコールで
誘惑
おぃ、セットリストやべ~って感じ。

TERUの言うとおり、
明日のことなんて考えてない!!
って感じのテンションで!

もうめっちゃ熱い

4曲目はYOU MAY DREAM!
これも最高!ぶっちゃけこの曲知らなかったけど
みんなで大合唱はすばらしい。

そして、5曲目はROCK'N'ROLL SWINDLE
6曲目はcoyote,colored,darkness
またまたテンションあがる。
これも生で聴けるとは思っていなかったナンバーなので

その後、SORRY LOVE、together、LIFE~遠い空の下
バラードでしっとりとさせてくれる!
心の中に響くわ~。

その後HOWEVER!
やべ~まじ感動
絶対聴けないと思っていたのでラッキー

STARLESS TONIGHT
これも熱い!
みんなで合唱するのはいいね!
感動もん

そのあとも熱い曲は続き、
KISSN' NOISEも熱い!

さらにはRunaway Runaway、彼女の“Modern・・・”
SHUTER SPEEDSのテーマ、BEAUTIFUL DREAMER
もう熱すぎる!
おれの聴きたかった曲ばっかりやん!
最高です

そしてアンコール!
もっと夢見よう
この合唱はもうやばかった!
そしてBURSTで閉める
ごめん。めっちゃねたばれやん
勢いで書いてしまったら、
こうなってしまった

とにかくGLAYは最高!
感謝の気持ちも忘れないし、
みんなに夢を持ってと訴える。
夢のない人に夢を持ってもらうためだろうし、
おれはそれに共感する

ほんまありがとう
友達もありがとう
おれには最高の思い出でした

インプットばかりでは・・・

2008-04-22 20:27:35 | Weblog
最近インプットすることが多い。

でも、それではだめだって
勝間和代さんの朝日新聞の連載記事を見て思ったし、
自分にもめっちゃ当てはまっている気がした
自己啓発本を4冊も5冊も読んでも仕方ない。
この言葉にやられた

やはり、ちゃんと自分から外に発信しないと
意味ないもんね
ためておくだけでは
意味がない。
これからはちゃんと吸収5割、発信5割にしよう

ピリオドを打つ

2008-04-16 09:22:55 | Weblog
最近好きな人に距離をおかれた感じがあるし、
無視されている感覚があった。
この前告白した彼女のことなんだけどね。

で、彼女のことを好きなおれの友達も
めっちゃ成長してさ。
明らかに負け試合なんですよ

おれには、彼女をサクラ見に誘う勇気もなかった。
しばらくは距離をおいて、
メールや電話で意気投合したときに会おうと思っていた

でも、そう簡単に意気投合なんてしないよね。
おれはつい表面的になってしまう。
その子に好かれようとして周りが見えなくなる。
でも、彼女にとっては迷惑だったんだろうね。
完全に自己中だわ。

そして、完全にだめパターン。
その点おれの友達はやるなと
しっかり自分からアプローチをかけている。
おれの足りない部分
おれもまだまだ未熟だな

で、この間の月曜日
思い切って呼び出した。
なんでか?
もうこれ以上彼女に想いを寄せるのは
迷惑だと思ったからだし、
せっかく尊敬できるところがいっぱいあるのに、
気まずい関係でいたくない
言いたいこと言い合って、
お互い成長したい

彼女のおかげで
ラジオというキーワードに
引っかかると感じたし、
ラジオが好きなんだなって
改めて気づいたもん

だったら、好きな気持ちは封印して、
またフォーラムのときのように
仲良くやっていきたいと思う。

自然な友達になりたいもんね
せっかくの一期一会を無駄にしたくないもん

正直、彼女はおれのことを
どう見ているかはわからない。
おれが好きな気持ちを封印しても
封印しきれないかもしれない。

呼び出して会うって事が
こんなにもどきどきもんかと思うと、
まだ残っているのかもしれないな。

ただここははっきりさせないといけない。
じゃないと彼女に迷惑。
もう言ってしまったなら、
それで行こうぜ
うだうだ言っても仕方ない。

がんばれ、自分

今日から大学スタート

2008-04-12 01:06:57 | Weblog
今日から授業が始まった。
気づけば大学生活もあと2年・・・
めっちゃ早いし

有効に活用しないとね。
そのためにも毎週月曜日ゲストを呼んで、
お話してもらう機会には
力を注ぎたいし、
そこに来てもらえる人もいっぱいにしたい

そのほかFM局にも触れたい!
絶対、FM愛知807のスタジオ見に行くぞ
やっぱり自分はラジオが好きだ。
その仕事が気になるし、
調べてみようと思う

目標が自分の学科とずれてきたから
勉強のやる気は正直微妙なんやけど、
やるしかないよね
がんばるぞ~。

好きだった人に

2008-04-06 09:27:11 | Weblog
昨日は新入生のためのイベント。
そのお手伝いとして参加した。
そのとき好きだった人に大学で出くわした
自分としては純粋にうれしい。

でも、彼女は友達と歩いている。
しかもけっこう10mくらい距離がある。
○○さんおはようとかお疲れとか
声をかければいいのになぜかできない
なんか恥ずかしいと言う気持ちと
気づいてほしいって気持ちがあって
自分は彼女のことをすぐ見つけられた。
もしかすると彼女も自分のことを気づいていたのかもしれない。
それなのに声をかけることが出来ない
自分ってだめやなとつくづく思う

悔しいやん。

そして、もう1度出くわす機会があった
今度は至近距離。
お疲れ
ってめっちゃ明るく言った
でも、彼女の挨拶のぎこちなさ
プラスに考えると
向こうも緊張して挨拶できなかった。
でも、マイナスに考えると
ほっといてくれって感じ?

もうさぁ、あの瞬間かなり振られた感じがあった
まだいけるって自分では思っていた。
おれは彼女のことが好き。
でも、その気持ちだけを押し通しても
今のままの自分じゃ振り向いてくれない
まだまだ修行が足りない。
しかもメールもあんまり返ってこないしね
もう諦めないといけないのか・・・
B'zの曲で今夜月の見える丘にという曲がある。
この歌詞じゃないけど
どうにかして君のなか入っていって、
その目から僕を見たらどう見えるんだろう?
本当にその通り
だれか彼女の気持ちを教えて
本当に彼女のことを
忘れることができるのかわからない
恋って難しい
はぁ、メールの期間をあけようかな。
でも、忘れたくはない
だってフォーラム一緒にやった仲だもん。

あ~わからん

やはりギターは楽しい♪

2008-04-03 22:34:04 | Weblog
今日は用事で大学へ
さくらがとてもきれいです

やはり桜っていいなって思うわ
咲くのは待ち遠しいのに満開なのは
一瞬だけ
そして散っていく。
また、それが風情やと思うんやけどさ
コブクロの桜や、ケツメイシの桜、アンジェラアキのサクラ色・・・
1年をかけて桜の花を咲かせる。
そのために一生懸命な桜の木。
だから、桜を歌った歌はいっぱいあるんだよな

って何書いているかわからなくなってきたな

そうそう、ぜんぜん話変わるけど、
ギターがめっちゃ楽しくて

レミオロメンの3月9日も少しずつメロディになってきたし、
Mステの音楽もトゥルルル~のところがなんとなく形になったし、
TSUNAMIの弾き語りは雰囲気だけ出来たし!
やばい。
ギターめっちゃ楽しいわ!

こうやって少しでもメロディになると感動
楽しいよ
また大学に行ってギターかき鳴らしたいわ~。

もらって一番うれしかったプレゼントは?

2008-04-02 23:22:28 | Weblog
昨日FMわっちのスタジオに遊びに行った。
正直、FMわっちと言う言葉は聴いたことあったけど、
まさか岐阜駅のアクティブGの3階にあるとは・・・

友達が教えてくれたんやけどさ、
もう行きたくて仕方なかった
そして、昨日ようやく行く機会が出来たのだ。

で、スタジオを
見ていたら、テンションあがってきて!
さらに、なんと今日ラジオを放送するDJの人が
話しかけてきてくれた
めっちゃラッキーでさ

DJの人と話せるなんて思っていないから、
テンション上がりまくり

で、そのまま2時間ラジオスタジオで番組を聴いた
ラジオのDJってこんな感じで放送しているんだ
とか、動きのある話し方をするなとか、
いろいろ経験しないとだめなんだなとか、
学ぶことばかりで

いや~ほんま楽しかった
また行きたいって思ったんやけど、
1点自分が即答できない質問があった

それが、今までもらった中で
一番うれしかったプレゼントは?
という質問。
実際に投げられたんやけど、すぐに答えが浮かばない

結局高校の卒業式に
部活の後輩からもらった色紙かななんて思ったり
おれってそこまで人から
プレゼントをもらうようなことなくてさ。
だから、ますます難しくて

でも、おれの尊敬する人から教えてくれたこと。
ハタハタにとっては
この世に生まれてきたことが最大のプレゼントなはずだよ

いや~かなりの極限だなと。
完全にものばかりイメージしていたから
思いつかなかったけれど

こうして当たり前のことが
実は一番うれしかったりするのかもしれないね。

もちろんこの前ふられた子からもらった手紙も
うれしかったよ
もしかするとものという意味ではあの手紙が1番かもしれない

愛情のこもったもの、
それは時として高価なものよりも上回る
だってプライスレスやもんね
愛情をこめる
これから大事にしていこうっと!

あなたがもらって1番うれしかったプレゼントはなんですか?

1年2ヶ月ぶりに

2008-03-29 23:06:54 | Weblog
昨日の夜、実家に2ヶ月ぶりに帰省
フォーラム等で忙しくて、
なかなか帰れなかったけど、
明日まで少しの間、親や妹と接しようと思います

で、今日は久しぶりに車に乗りました
手術してからまったく運転できなかったんだけど、
許可下りたし、ようやく乗れた
久しぶりの運転は怖かった
だって、感覚まったく覚えていないし・・・
スピード出るにつれて恐怖さが増す
あ~怖かった

でも次第になれて。
バッグの練習もしたし
満足

本当は、家族旅行のために帰ってきたんやけど、
それも中止になり・・。

そもそもの発端は、
1名様下呂温泉日帰りツアーを母が当てたから
しかし、父が仕事を完全に休めず、
妹はある事件をきっかけに引きこもり生活になって・・・
心配事ばかりで旅行どころではなくなってしまったというのが原因かな。

でも満足できたし、いいや
妹が心配やけどね

いつまで止まってんねん

2008-03-27 10:30:08 | Weblog
最近の自分。
いけてないなんて思ったことはあまりなかった。
フォーラムが終わって、
それが現実味を帯びてきて、
自分に酔っていたんだ
自分に対して魅力があるわけでもないのに・・

それを気づかせてくれたのが
フォーラムを一緒になってやってくれた仲間。

「最近ハタハタの炎が消えかかっているよ。
ぜんぜんいけてない。
フォーラムのときのハタハタはどこへ行ったんだよ

こう言われて、うわ、そうだったんだ
って思った。
とにかくショックだった
自分に満足しすぎていたんだ
対した自分ではないのに・・・
そう考えると相当だめ人間に見られていたんだなと
だめだね~。

でも気づかせてくれる仲間がいるってとても幸せ
また自分に闘志を燃やすきっかけが出来た

今の自分よりもっと高い自分へ
このまま止まっていたら減速して落ちるだけやん
それではだめだ
新たな1歩を踏み出そうぜ

過去のブログを見ていると・・・

2008-03-22 22:15:39 | Weblog
久しぶりに過去のブログを見直した
やっぱり入院&手術が自分の中で
どれほどキーポイントかってことを
改めて知ったわ

1年前の今は
退院してひーふー言っている。
でも、一生懸命生きようとしていた
生きることって素晴らしい
そんな思いを抱いていたね
そうして再びそういう思いにさせてくれた

前の自分から見ると
今の自分ってどう移るんだろうね
少なくとも今のおれから言わせると恥じない生活を送っているよ
そう言える自信がある

これからもそう言えるような人間になりたいね

そして今日友達に自転車乗っていい?と聞いた。
おれ、手術して以来1年ちょっとのっていないし、
バランスも違うから乗れるかどうか心配だったのだ
でも、案外普通に乗れた

めっちゃ感動
自転車乗れるってこんなに感動的だったんだって
ほんま幸せ
これで、歩きと自転車生活の両立が出来る
でも、自転車を実家から持ってくる必要があるんだけどね