ハタハタの1歩~側わん症とともに~

ハタハタのきまぐれな日記です!
側わん症とともにに生きてます!

本当に人に教えられるのか!?

2009-03-08 00:12:44 | 気づき
今日、茅刈り体験で気付いたもう1つのこと。
「本当に自分は人に勉強を教えられるのか

自然について今日は新たな視野を持てたと思う
荻やススキ、ヨシ、
鳥はなぜ飛べるのか?
など、実は外を歩いていると不思議がいっぱい。

ただ、自分はそれに気付いていなかった
だから、今日気付けて満足

でも、果たして自分が将来、
子どもを教育できるのだろうか

子どもの好奇心を摘まないだろうか?
正直、自信がない・・・。

この間受けたとある塾の第一次選考。
中学数学を取ったのに、
解けなかった

理系なのに数学が出来ない・・・。
致命的だ

そして、今日参加していた高校2年の女の子。
アクティブで、好奇心旺盛。
自分が気付かない点を率直に投げかける。
おれに必要な姿勢かもしれない。

少しずつ、おれは前に進もう
自信がないからこそ、
できるようにすればいいんだ。
他のイベントにも出て、
知識を深めよう
中学数学は、
今度実家に帰ったときに
問題集を持って帰ってこよう!
勉強するためにね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿