はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

ヤギネットワークとちぎ・総会 その1

2024年05月11日 | ヤギ
2020年2月の講習会以来、コロナで活動停止状態だったので、
こんどの総会は4年ぶりの対面開催!

久しぶりのみなさん、はじめぇましてのみなさん、
合わせて19メェが参加してくださいました。
ありがとうございました^0^

会場は益子の 茶力 経ヶ坂 さんです。

集合写真から先に。


一応、わたし以外顔をモザイクしてありますが、
みんなとてもいい顔してたので、もったいないですね><


わたしはこの勝負服で^^
愛知県のヤギ仲間が作った「山羊主総会」のTシャツ。
いつかのサミットの時もみんなで着ていきましたね。


松花堂弁当、おいしかったです。
益子はとても良いところなので、
また集まりたいです。

このあと、道の駅ましこの「やっくん」に会いに行きました。
益子はヤギ飼いさんが多いんですよ。

続きはまた明日。

おまけ
行く途中で出会った白い花満開の木!




調べたら、なんじゃもんじゃの木と呼ばれる、
ヒトツバタゴ という木でした。
なんかすごく良い香りがしそうな花に見えますが、
ほとんど匂いがないのです。
不思議でした。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キターーッ!

2024年02月13日 | ヤギ

ヤギの友48号、キターーッ\(^-^)/



パン焼いたよ。
きょうは、初めて?リッチなパンを焼いてみましたよ。
砂糖もバターもスキムミルクも
たっぷり入ってます。
ちょっと焦げました汗






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2024年02月07日 | ヤギ

誕生日プレゼント、もらっちゃったーー(*^▽^*)
ありがとうっ💕




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななちゃん一揆

2024年01月19日 | ヤギ



飛行機雲が出やすい日って、
どんな日なんでしょう。
今朝はもっとたくさん、
空に線が引かれていました。


 

ところで、
いま「ななちゃん日記」を貼るために検索しようとしたんだけど、
間違って「ななちゃんいっき」と入力してしまった。

「ななちゃん一揆」
っていうのも悪くないかもね(笑)。

御上から虐待同然の扱いを受けているヤギたちが、
ついに立ち上がる!?
うん、全国のヤギの幸せのために、真剣に考えよう(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななちゃんのメェ日

2024年01月18日 | ヤギ


きょうはななちゃんのお命日でございます。

ごめーーん、ななちゃん。
お花買ってくるの忘れちゃったー。
山茶花のつぼみで我慢してくれい。

ななはお花たーーくさんの季節に生まれて、
お花が何にもない季節に逝っちゃったんだねー。


咲くかどうかわからないけど、
一応、ななの遺影の前に生けてみました。
お部屋がいい匂い。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY YAGISTMAS

2023年12月24日 | ヤギ
毎年恒例。

ニュージーランドのヤギ仲間、
うしはら@やぎんちゅさんが、
今年もみんなのヤギの鳴き声で、
クリスマスソングに仕上げてくれました💕

うしはら@やぎんちゅさん、編集お疲れさまでした!!


今年もななちゃん、仲間に加えてもらいましたよ♪

A#(最初のほう)と、
後半は、恐るべきドア頭突きパーカッションとして、
(写真左上に登場)
最後までしつこく、狂気に満ちた演奏をしています(笑)。

うしはらさん、ありがとう~💕

では、ぜひYoutubeでご覧ください!

HAPPY YAGISTMAS


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーレス

2023年12月21日 | ヤギ

ガス屋さんが持ってきたお知らせに、
ヤギが。
ペーパーレスにするのはいいことかもしれないが・・・。
やっぱりどうしてもヤギには紙を食べるイメージがあるのね(涙)。

恨むわ~。





先日の落下ケヤキを、
おとーさんがちゃちゃっと薪にしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード

2023年12月18日 | ヤギ


わーい\(^-^)/
三月のカブトガニさんから、
かわいいヤギのクリスマスカードが
届きましたー\(^-^)/

ありがとめぇ❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子カレンダー

2023年12月13日 | ヤギ


やっと、来年のうちの子カレンダーを印刷できた。

ヤギがいなくなってからは販売もしなくなったので、
ずっと昔の写真を使って、
毎年、自宅用のカレンダーを作っています。

プリンターの調子が悪くて、
いつものサイズではできないけれど、
まあよしとする。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国山羊サミットに参加してきました その3

2023年11月08日 | ヤギ
その3です。

浜松のヤギ仲間、S君が近くのヤギスポットを案内してくれることになり、まーぶるくんと3人で、磐田ヤギ巡りとなりました。



にこっと」という図書館のヤギさん。
あんこときなこ。







ついつい撮ってしまった、きなこちゃんのお腹の渦巻。





あんこちゃん、怒ってるのか笑ってるのかどっちでもないのか、わかりません汗

お腹もすいたので、
S君もまだ行ったことがないという、ヤギのいるカフェ「風の家」に行ってみることに。


とっても美味しいパスタとポテトサラダ。


タバスコの宣伝ではありません。

ヤギの飼い主さんであるマスターともヤギ話をさせていただきました。

食後は、キレイなお手々でヤギ小屋訪問。


母ヤギさん。














ヤギ触って大満足でした。


S君、思いがけず案内してくれてどうもありがとうございました💕
まーぶるくんとも久しぶりにヤギ話ができて楽しかったです。

サミットで出会ったみなさん、
どうもありがとうございましたー✨
またお目にかかりましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国山羊サミットに参加してきました! その2

2023年11月07日 | ヤギ
その2ですー。

掛川花鳥園を出て、ホテルで熊本のりょうこさんと合流。
別々に予約したのですが、お部屋が偶然お隣に❣️  

夕食はなんとなく、ここにしよっかーって感じで決めた居酒屋さんでしたが、なんと、偶然ネットワークの世話人会の宴会会場でした(笑)。

ヤギを愛する人とは話が尽きません。

そこそこ遅い時間までお話しして、
😪💤💤

でも暑くて夜中に目が覚めて、
あとは一睡もできなかった😆
まあだいたいこんなもんなのよ、
イベント前夜ってのは。

11月なのに連続夏日とか、
ほんと参りましたよ。

さて、サミット1日目。
磐田駅前の大楠を見に行ってから会場に向かいました。




すごいでしょ?。


さあ、会場についてから、サミットが終わるまで、
わたし、まったく、一枚も写真を撮っていませんでした(爆)

というわけで、皆様にお写真いただきました^^;



一日目の勝負服は、古くからのヤギ仲間、カブちゃんが描いたTシャツ!
写真はりょうこさんが撮ってくれました♪

お久しぶりのみなさんや、SNSでお友達になっているけど、はじめぇましてのみなさんと会場でご挨拶。

250メェほどの参加者があったそうです!

講義室は満席!
講演会と討論会で夕方終了。
(内容はヤギの友に掲載される講演要旨を見てください。)

すぐに食堂へ移動して懇親会。

これもかなりの人数だったような気がします。
またまた久しぶりのヤギ仲間や、SNSのヤギ仲間と楽しく会食。
大盛り上がりでした!

お食事もとてもおいしかったです。
あと、ヤギのチーズやジェラート、本当においしかった。


そうそう、来年のサミットは、宮古島です!!



一夜明けてこちらは2日目。





2日目は分科会で、
わたしはヤギの病気についての、獣医師さんたちの発表を聞きました。
症例をあげての発表はとても参考になりました。
これからも現役のヤギを診てくださる獣医さんに、どんどん発表していただきたいと思います。

他の分科会ものぞきたかったですが、
会場の階が違ったので、行き来は難しく、
最後は散り散りになってしまいましたが、
超充実の2日間でした💕

さて明日は、
オプショナルツアー???の報告。
いよいよ、本物のヤギさん登場です!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国山羊サミット静岡大会に参加してきました! その1

2023年11月06日 | ヤギ
全国山羊サミット静岡大会に参加してきました!

コロナ以降初めての旅行。
おとーさんは留守番なので、
家に感染症を持ち帰らないよう、
空いてる時間帯、電車を吟味して計画を立てたものの・・・。

平日なのに大混雑の東京駅に、もう無駄な抵抗はやめたほうがいいなと悟りましたよ。

で、旅行一日目は、磐田に行く前に、掛川花鳥園に立ち寄りました。
ハシビロコウのふたばちゃんに会いたかったのです。

で、会ってきたぁ💕


いたぁ💕
高いところにあがって、
わたしたちを見下ろしていました。
美川憲一のように(笑)。

でも、逆光で、よく見えないんですよね😅









ハシビロコウはめったに動かないと聞いていましたが、ラッキーなことに、ちょっとずつではありますが、動いてくれました。
羽根も広げてくれましたよ。写真撮れなかったけど。

さらに残念なことにこれも写真撮れなかったんですが、なんと、アクビをしたんです!
ヤギみたいに!

そのあと、足を曲げてしゃがみかけたと思ったら、ストンと座って、それっきり!
まっっったく動かなくなりました(笑)。




あきらめてハシビロコウエリアを出て、時々遠くから見たのですが、やっぱり寝ちゃったみたいで、全然動きませんでした。

動く姿を見ることができて、ラッキーでした。



























鳥も並んで反芻か?

いろいろな鳥さんたちがいて楽しいのですが、繋がれてる子達はやっぱりちょっとかわいそうな感じがしました。
ヤギも同じですが。

ではまた明日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から旅に出ます^^

2023年11月01日 | ヤギ
11月3,4日の全国山羊サミットに向けて、
明日から旅に出ます^^
探してください^^

参加される方、
この顔を見たら110番!
・・・は、しないで、
ぜひお声をお掛けください♪


8年前の写真ですので、
ま、ちょっとこの頃より老けてます(笑)。
ちょっとです^^

寒いところから暖かいところへ行くのって、
着るものとかちょっと考えちゃいますよねー。

静岡は夏日になりそうなので、
うーーん、悩むなー。

では、サミットに参加される皆様、
会場でお目にかかりましょう💕



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんちゃんのメェ日

2023年10月28日 | ヤギ

きょうはらんまるの命日。
もう5年になります。
きょうも変な天気で朝から雷!
午後から雨があがったのでお墓参りをしました。





こんなキノコが生えていました。
ホコリタケ?

魔女が目玉スープを庭にぶちまけて行ったようです。



スギタケちゃんは順調に大きくなっています。
食べませんけどね。






きょうのりんちゃん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回全国山羊サミット静岡大会

2023年09月30日 | ヤギ


↑↑↑
全国山羊ネットワークのホームページでもすでに案内されていますが、
第23回全国山羊サミット静岡大会が、
2023年11月3日(金・祝日)、4日(土)に、
静岡県磐田市の
静岡県立農林環境専門職大学・短大で
開催されます^0^

詳細は一番上のリンクから、
全国山羊ネットワークHPのお知らせをご覧ください。

申し込みは、開催案内をダウンロードすると、
申込みフォームのQRコードが掲載されています。

ちなみに、申込み締め切りは、10月16日です。

今年は参加する予定で計画を立てております^0^



おまけ


うちも買っちゃった。
オニヤンマくん?
安かったからおかしいなと思ったら中国からだった。
でも時間がかかったけどちゃんとしたもので、
ものすごくリアル。
コワイ^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする