はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

2月のカレンダー&100円ですんだ話

2025年02月01日 | ヤギ


2月ですよー。
2月のカレンダーをどうぞ。

タイトルの「100円ですんだ話」ですが、
話せば長ーーくなる。
でも短くしたほうが喜ばれるので短くすると、

スマホの作曲アプリを使いやすくするために、
いくつか方法を考え、うまくいかず、失敗し、
もうあきらめようと思っていたらまたアイデアが浮かび、
でもそれには何を買えばいいのか悩み、
(赤字部分が長い)

最終的に、2、3000円の出費は覚悟していたのが、
100円ですんだという話。

おとーさんが100円ショップで買ってきてくれたのさ!

それにおとーさん、
先月は3000円を100円ですませただけではなく、
オーブンの取っ手が壊れた(2度目!)ので、
もう30年だし、買い換えようかと思っていたところ、
またまた修理してくれちゃって、
買えば10万はするであろうオーブンを、
ネジかなんか買いにいっただけで、再び使えるようにしてくれた。

すばらしっ💕



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめぇでとうございます

2025年01月01日 | ヤギ
あけましておめぇでとうございます。

ほんとにおめでたい人も、ちっともおめでたくない人も、
いろいろいらっしゃるかと思いますが、
とりあえず、このブログを読んでくださっているということは、
生きてる証拠!
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

お約束通りの、
1月のカレンダーです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Walking in the winter goatland feat.やぎのみなさん

2024年12月25日 | ヤギ
Walking in the winter goatland feat.やぎのみなさん

今年もうしはらさんが「メェ」でクリスマスソングを編集してくれました。
うちのらんまるはパーカッションで(メェってないてる動画ないのよねー)
初出演させていただきました💕
ななちゃんも去年と同じパーカッションで出演です💕


見てね♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メェリークリスマス

2024年12月24日 | ヤギ

メェリークリスマス♪
むっくんの子ヤギ時代です。
紙で作った帽子を角にかぶせました。
紙なので、
撮影が終わったら、速攻、外しました^^
落ちたら絶対食っちゃうからね。

さて、むささびむーちゃんファンの方、
むーちゃんは相変わらずうちの住人ですが、
寒くなったらやっぱりソーラーパネルの下の方がいいようです。





なんか、パネル温めてやってるような気もするんだけどねぇ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・講習会

2024年12月23日 | ヤギ

12月20日(金)に、道の駅高根沢元気あっぷむらで、
ヤギネットワークとちぎ主催・ヤギの講習会が行われました。
30名ほどの参加者があり、
ヤギの病気や飼い方に対する関心の高さを実感しました。
21日の下野新聞に記事が掲載されています。

講習会、交流会の後、
ご近所の会員さんの飼育場へおじゃまさせていただいたのですが、
もうびっくり。
山の中に突然あらわれるヤギの楽園!
一緒に行った会員さんたちとヤギ時間を楽しみました。











オスヤギちゃんがかわいくて💕


預かり子ヤギちゃんも超かわいくて💕



おでんまでごちそうになっちゃって^^;



ヤギたちのサラダバータイムが、
いつもよりちょっと遅れてしまったことを、
ここにお詫び申し上げます。
ごめぇんね、キミたち。

Yさん、見学させていただいて、ありがとうございました^0^

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー

2024年12月16日 | ヤギ
自家用2025年のカレンダー。
これは表紙。
たぶん、毎月1日にその月の写真をアップする予定。
たぶん・・・💦


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななの夢見た!

2024年11月29日 | ヤギ



ななの夢見たよ。
こんくらいの頃の、太ったなな。

どこかに行くバスを待ってたら、なながいて、
後ろ向きだから顔は見えなかったけど、
しっぽや、腰や、背中の毛のゴワゴワ感。
お腹のでっぱり感。
つむじのかたさ。

ななだった^^

リードがないのには困った。
でも赤い首輪はついてた。
ちょっときつめだった。

えーー。
首輪つかまえてるだけで、満員のバスに乗れるかな?
一駅(停留所)だから、いっか。

首輪をつかみながらバスを待つも、
目的地へのバスがなかなか来ない。
第一、道路にはみ出た木の枝で、
バスの行き先がよく見えない!
(目が覚める兆候)
ちゃんと木、切ってよも~~。

で、そのうち目が覚めた。


触覚がハッキリと残る夢でした💕



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった💕

2024年11月02日 | ヤギ


買っちゃったー。
てへへ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター\(゚∀゚)/

2024年09月17日 | ヤギ


ヤギの友、やっと来ましたよ。
50号記念号です。
わたしも寄稿しました。
全国山羊ネットワークは設立25周年です。

メーは来たけど、
むーはここんとこ全然来ないんですよ。

さみしっ😭




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳型スマホケース再利用

2024年06月17日 | ヤギ




先日スマホが壊れて買い換えたのですが、
ケースを新しく買い換えたばかりだったので、
メモ帳にしました。

スマホサイズに切ったメモを数十枚重ねて枠に入れました。
カメラレンズ用の穴から指を入れるとメモが取りやすくなって、
ちょうどよかったです。

かわいいヤギのシールは、お友達作💗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・総会 その5

2024年05月16日 | ヤギ
はい、きょうもつづきでーーす^0^

一夜明けて、またまたKさんに益子を案内していただきました。
まずは、いただいたおみやぎのマグネットが売られている小峰窯さん。

マグネットのほかにもヤギものがいくつかあり、
ヒツジやペンギン、いろいろな動物たちがいました。


そして、D窯さんへ。
大きな陶芸窯で、以前はお店の近くにヤギ小屋があったようなのですが、いまはお店からは見えない場所にいるので、一応、名前は伏せておきますね^^;


D窯さんのヤギさんたち💕


いいですよねー、こういう光景💕








たまらん💕









ほほえましい…💕


またもオスヤギをワシワシして虜にしてしまうKさん^^

時間はあっという間に過ぎてしまい、
お店の作品も見せていただかずに失礼いたしました^^;

益子からはバスで宇都宮まで行って、日光線で帰ってきました。


そうそう、小峰窯さんで、ヤギのマグネットの前に、ラクダを発見!


おお!
これは反芻動物仲間でヒトコブラクダ好き(好きなんてもんじゃない)のS氏に送ってあげなければ!と、ヤギたちと一緒に購入。

あ、そういえば15年来のSNS反芻動物仲間だけど、
一度もお目にかかったことない^^;
ま、いっか^^

ということで、無事ラクダを移送し、喜んでいただけました♪


オマケ

益子悠和館さんの朝食。
とてもおいしかったです。

さーーこれで総会レポートは終わった系かな。

ながいことお付き合いいただき、ありがとうございました^0^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・総会 その4

2024年05月15日 | ヤギ
つづきです^^;
まだ終わんないんかい?

総会は終わったけど、益子に泊まるわたしは、
会員Kさんのおうちにお邪魔させていただき、
ヤギさんたちも見せていただきました^0^

ゲスパリことゲス君とパリティー君。
どちらも去勢オスです。


ゲス君。
「かーちゃん、どこ行ってたんだよー」


「あ、浮気してきたな。よそのヤギの匂いがする!!」



「かーちゃん、どうせ連れてくるならもっと若くてかわいい女の子にしてよ。
こんなおばちゃんやだーー」



プイ!


パリティ君。


SNSではよく知っているゲスパリ君たちに会えて、
うれしかったです💕
ふたりともイケメェンです。

で、この益子のKさん、3年ぐらい?のお付き合いになりますが、
お目にかかるのは初めて。
SNSの投稿を見てきて、ただ者ではない・・・
と思っていたのですが、やはりただ者ではなかった!

Kさんはヤギを飼うために、益子へ引っ越してきたそう。
リケジョなんだけどアートのセンスがステキすぎて、
お家のリフォームで漆喰壁まで自分で塗ってしまいました。
しかも上手!!
しばし壁の話で盛り上がりました^^

必然的に、お家探訪。
陶芸家の方が住んでいたお宅をリフォームしたそうです。
事務所には猫のボリス君がいて、
ゴロゴロしてくれました💕
可愛かった。

おみやぎまで頂いちゃった💕


マグネットです。
いいでしょう~^^

さてさてこれで終わりではありません。
なんと次の日も、このヤギグッズのお店と、
ヤギ飼いさんのところに案内していただいたので、
明日につ・づ・く。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・総会 その3

2024年05月14日 | ヤギ
つづきです。
道の駅ましこを出て、車で5分ほど。

(株)あやね さんのヤギさんたち。

殿くん(父)


姫ちゃん(母)


黒丸君(息子)

ハウスとハウスの間を草刈する、ヤギさんたち。
人懐こくてかわいかったです。

そして、バナナのハウスを案内していただきました^0^


ハウス内では防疫のため靴カバーを着用。
ヤギ見学の時もいいかもしれない。





↑この一個一個ががバナナの花。



パイナップルもありました。

ヤギちゃんたちが繋がれていたところは、マンゴーハウス。
ちいさな実がなっていました。

そうそう、ヤギちゃんたちのお水、
パイナップルの皮が入っていて、
食べてましたよ~。
バナナの葉も食べるそうです。

あやねさんの南国フルーツ、食べてみたいなー。
道の駅ましこや、宇都宮の東武百貨店で売っていることもあるようです。

普段なかなか見られないバナナのハウスを見学させてもらえて、
みなさん大満足でした。

さて、ここで解散となったのですが・・・。

わたしは体力がないので、あらかじめ益子に宿をとっていたのです。
というわけで、今回いろいろ案内していただいた益子のヤギ飼いさんのお宅に、わたしだけ案内してもらえることに!!
みんなー、ごめんよーーー(笑)。
悪く思わないでくれ!

このつづきはまた明日。
次回は、去勢オスのゲスパリ(ゲス&パリティ)です♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・総会 その2

2024年05月12日 | ヤギ
きょうはななちゃんの誕生日^0^(生きてたら23歳)
大雨です><
一番下にバースメェークッキング動画を貼っておきますので、
それを見ながらお祝いしいただけると喜びます。


で、総会の続きです。 

総会のあとは、道の駅ましこのやっくんに会いに行きました。
が・・・・・。


駐車場からやっくんハウスまでは遮るものはないのでちらちら姿は見えるのですが、少し歩きます。
あー、やっくんだーー💕
とはしゃぐおばさんたちに恐れをなしたのか、
(本当は暑くて風も強かったので)
小屋に着いたときは、お隠れになってしまいました・・・💦


ドアの隙間から、座ってしまったのが見えたので、
「やーっくん💕」
と声をかけるも、もうしばらくは出てこないな、
と容易に推察するヤギ飼いたち。



ほとんどの人がやっくんをよく見ていないので、
やっくんの人物像(山羊像)を説明するのに苦労する、
益子の会員さん^^


全然出てこないけど、あきらめきれず、
池のメダカやオタマジャクシなんかを見て気を紛らす会員たち。

しかし!

益子の会員さんが飼育担当のお兄さんを連れてきてくださって、
小屋の中のご披露してくださいました^0^
ありがとうございました^0^




 ✨ 御開帳 

ああ、みなさまやっくんにお目にかかれてよかったです^^

このあとは、益子でバナナやパイナップルなどを栽培している、
(株)あやね   さんのヤギさんたちに会いに行きました♪

つ・づ・く



ななちゃんバースメェークッキング (5月13日はななの誕生日♪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギネットワークとちぎ・総会 その1

2024年05月11日 | ヤギ
2020年2月の講習会以来、コロナで活動停止状態だったので、
こんどの総会は4年ぶりの対面開催!

久しぶりのみなさん、はじめぇましてのみなさん、
合わせて19メェが参加してくださいました。
ありがとうございました^0^

会場は益子の 茶力 経ヶ坂 さんです。

集合写真から先に。


一応、わたし以外顔をモザイクしてありますが、
みんなとてもいい顔してたので、もったいないですね><


わたしはこの勝負服で^^
愛知県のヤギ仲間が作った「山羊主総会」のTシャツ。
いつかのサミットの時もみんなで着ていきましたね。


松花堂弁当、おいしかったです。
益子はとても良いところなので、
また集まりたいです。

このあと、道の駅ましこの「やっくん」に会いに行きました。
益子はヤギ飼いさんが多いんですよ。

続きはまた明日。

おまけ
行く途中で出会った白い花満開の木!




調べたら、なんじゃもんじゃの木と呼ばれる、
ヒトツバタゴ という木でした。
なんかすごく良い香りがしそうな花に見えますが、
ほとんど匂いがないのです。
不思議でした。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする