らんちゃん、テンションはまだまだおとなしめで、とてもいい子です^^;
でも治るまで2週間ぐらいはかかるそうで、痛みもそのくらいまであるようです。
ま、早く治るに越したことはありませんが、いい子のらんちゃんを楽しみたいと思います^^
ななちゃんはいつも通り。
らんまるはホットカーペットの上にうんちとおしっこをして、
溶けやすいうんちをぐちゃぐちゃに踏んづけた後に、そこへ座ってしまうので、
ときどきお腹と足が汚れているのです。
ヤギ飼いさんのアドバイスの中から、
これでは雑菌があたためられてよくない、と気づき、
マットは壁に固定し、床は思い切って無暖房にしました。
板の上に、以前いただいた藁を敷き、フリースのジャケットを着せました。
きょうは、らんまるが大きくなって、
寝床の真ん中で、斜めに立たないと足を広げておしっこが出来なくなったので、
おとーさんに板をもう一枚追加してもらい、増築してもらいました。
そしたら、ちゃんと壁際に立っておしっこしてました^0^
夜寒くなると、そこでちゃんとおしっこするかどうかわからないけどねーー^^;
でもまあ、広くなって、場所を選びやすくなったと思います。
おまけ。
きのうの鍋。
わたしがらんちゃんのことが心配で家事をおろそかにしているので^^;
おとーさんが作ってくれました^0^
お世話になります、おとーさん♥♥♥