はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

らんまるの一周忌

2019年10月28日 | ヤギ


きょうはらんちゃんの命日。
2018年10月28日の夕方、虹の橋ファームに旅立ちました。
この一年、すごく長かったような気がします。

gooブログでは一年前のブログはこんな記事でした、というお知らせが届きます。
それを毎日見ています。
だんだん弱っていく、でも最後まで頑張ったらんちゃんを、追体験しました。
やっぱりらんまるは偉かった!
本当によく頑張ってくれました。

ありがとう、らんちゃん。
ごめんね、らんちゃん。





むっくん、ななちゃん、らんちゃん、
またおかーさんの子になってね♡


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷・美観地区

2019年10月27日 | 


つづきです。
きょうで終わりますよ。我慢して読んでください^^

へとへと汗だくになりましたが、タクシーで少し回復。
倉敷のお洒落なカフェかなんかで美味しいランチでも食べようかな~、
でも日曜日だからちょっと混んでるかな~、
ま、少しくらい待ってもいいし~。
とのんきに考えていたのですが、
倉敷に着いたら、お祭りやってるんですよー^^;



こんなのも来ちゃって。
まあ、好きなんですけどね、こういうの^^
人込みは大嫌いだけど、お祭りは好き。

しゃーん しゃーん しゃんとせぇ
しゃんと しゃんと しゃんとせぇ

って、言ってました。
「倉敷千歳楽」で検索してみてください。
初めて聞いたはずなのに、懐かしい感じがしました。



そして、地元の阿知神社のお祭りだけでなく、
屏風祭とかいうものも開催されていて、
美観地区のいろいろなところで屏風が見られるのです。


これは宗像志功の屏風絵だそうです。

まあこんな感じでとってもとっても混んでいて^^;
なかなかお昼にありつけずに、足はどんどん棒化していって、、、、、
お洒落なカフェはあきらめ、入れるお店に入って名物でもなんでもないものを食べ、休息しました^^; 美味しかったけどね。






お堀のまわりは少し色づいていてきれいでした。


この集団に混じって説明を聞こうと思ったけど足が棒すぎて、ベンチで写真を撮るのが精いっぱい。
これは洛中洛外図なのですが、大日本印刷がスキャンしてプリントしたものらしいです。だから写真とっても触っても大丈夫。
絵の中に馬と犬はいるけどヤギは見つけられなかった。

美観地区から駅まで10分ほど歩くのですが、もう一歩も歩けねぇ、と心の中で叫びつつ、駅までいって伯備線に乗り、岡山駅からホテルまで歩き、お部屋に倒れこみました^^
でもしばらく休んで、夕飯を買いに町へ。岡山駅の上空が真っ赤な夕焼けでびっくりしました。意外と筋肉痛にはならなかったなー。

用事はすんだし、もう一歩も歩きたくないので、21日は予定していた電車より早く帰りました。帰りの新幹線でも、吉井川のヤギさんたちを確認! 動画を撮ろうとしたけど早すぎて撮れなかった^^;
でも、あとでフェイスブックでその話をしたら、なんとおみやぎをいただいた岡山のヤギ飼いさんのヤギが、河川敷のヤギの飼い主さんのところから来たとわかり、またまたびっくり! 飼い主さんとも繋がることができて、感激でした♡

というわけで、旅の話はおしまいです。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました。

ちなみに、22日、即位礼の日は、わたしたちの30回目の結婚記念日でした。

おとーさん、お留守番、ありがとう♡





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楯築遺跡

2019年10月26日 | stone

つづきです。

自動販売機で生き返ることができましたが、この時点でそこそこ疲れていました^^;それに、日陰のない住宅街。上り坂。
楯築遺跡入口までの急な上り坂もちょっと体力消耗しました。

入口から遺跡までは坂だけど日陰!

すこしは涼しいけど、またまた「担当の」方が1匹、前になり後になり案内してくださいまして・・・・・^^;
遺跡の説明なんかも、ゆっくり読めません。
立ち止まることなく上っていくと、収蔵庫がありました。


ここに、楯築神社の御神体が収蔵されています。
左右に小窓があって、中を覗けるようにになっています。



施帯文石(せんたいもんせき)。これが御神体。
弥生時代のものらしいです。
上の写真の右側が正面で、そこには顔のようなものが彫り込まれているそうです。
後ろ側にはしっぽみたいな彫もあって、「亀石」とも呼ばれているそうです。
なんとも不思議な模様。


多少下調べはしていきましたが、ここでゆっくり案内板をよみたかったのですが、担当の方が日向だろうとコンクリートの上だろうと、どこでもついてくるので、また歩き始めました^^;

収蔵庫の向かい側が、この景色。



ストーンサークルがあるのです。





真ん中あたりに祠。





この石がとても目立ちます。


この赤い大鳥居はどこの神社なんだろう。




もともとはこの祠に御神体の亀石が置かれていたそうです。



ストーンサークルだし、とても不思議な空間なんだけど、
植えられた木がじゃまだったり、全体を一枚に収めるのにいい場所がなかったりして、どうも満足できない感じ。
ドローンになって上から見たかった^^


ところでこの辺りはいまは住宅街になっていて、
遺跡の上に給水タンクが立てられたりしています。
なんかめっちゃ違和感あるよねー。




案内板は担当の方が邪魔をするので、すべて帰ってから読みました^^
でも、不思議なことに、あれだけどこでも蚊につきまとわれたのに、
一回も刺されなかったのよ!
どこでも蚊ならず1匹だけで、複数の蚊にまとわりつかれることはありませんでした。
一応、虫刺されの薬は持参したんだけどね。担当の方が守ってくれたかしら?
いや~でも、蚊がいなかったらもうちょっと、
ゆっくりじっくり見られたんだけどなー^^;
座ってゆっくり休むことができないので、へとへとで汗だくで足が棒になりました。

で、乗ってきたタクシー会社に電話して、楯築遺跡の入り口まで来てもらい、
まだお昼前だったので、倉敷に行くことにしました!

つづく。

楯築遺跡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやぎ & 真宮神社・王墓山古墳

2019年10月25日 | stone

つづき・・・・の前に、サミットでゲットしたりいただいたりした、
おみやぎをご紹介。
おみやぎとは、ヤギグッズ、またはヤギ仲間からのお土産。

Tシャツとタオルハンカチは「やぎのいえ」さん。サミットで販売してました。


岡山県のヤギ飼いさんにいただいた手作りのペンダント。


ななのベロ出し写真で、ブローチも作っていただきました^0^
菜の花付き♪


お髭の先がフックになってます。


熊本のヤギ飼いさんにいただいたキーホルダー。



ヤギ仲間たちにいただいた地元のお土産。
みなさん、いろいろありがとうございましたメ。

さて、つづきです。
岩倉神社から楯築遺跡へ行く間に、真宮神社というのがあります。


そこまで来て、迷った。
いや道に迷ったのではなくて、真宮神社を見るべきか、そのまままっすぐ楯築遺跡に向かうべきか。
実は駅で飲み物を買いそびれて、飲み物なしでここまで歩いてきたけど、晴れてきちゃったんですよね~。
しかもずっと上り坂でしょ?
飲み物ゲットできるかどうかわからない一般道より、日陰で涼しいであろう真宮神社、王墓山古墳内を歩いたほうがらくなのでは?
せっかく来たんだし。時間はたっぷりあるし。
ということで真宮神社を通ることにしました。


ゲーーーーー。
ここのぼるのかよーーー。
でも、鳥居が見えたので、一生懸命のぼりました。


のぼりきったところで、
「いらっしゃいませこんにちは~。この先はわたくしがご案内させていただきます。担当の 蚊 です!」
とばかりに、たった一匹ですが、ずーーーっとまとわりつかれました。


遺跡とか言っても、結局だれかのお墓だしなー。
と、ためらいがちに写真を撮りながら恐る恐る歩いていきました。


社の窓に並べられたドングリが、ほっとさせてくれました。






途中東屋みたいなのがある広場があって、
そこにもドングリが並べられていました。

それにしてものどが渇いた。
休みたいけど「担当の蚊」が始終まとわりつくので、立ち止まれない^^;

そのうち明るい道路に出て、思っていたのと違うところに出たようだったけど、
犬を散歩させている人もいて、下のほうに運動場みたいなものもあったので、そちらのほうに下りていくと・・・・・。

あったーーーーー!

自動販売機!

やったーーー!
自動販売機を発見してこんなに感激したのは生まれて初めて♡
急ぎ足で下りて、自動販売機でアクエリアスを買い、
ふたたび楯築遺跡方面へ歩いていきました。

運動場のようなものは、王墓の丘史跡公園でした。
真宮神社を通らなくても、自動販売機は見つけられました(爆)

つづく。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩倉神社(倉敷市日畑)

2019年10月24日 | stone


つづきですが、タイトル、変わります^^;

サミット2日目は「風の波紋」の映画(DVD)鑑賞でしたが、
わたしはパスして一人倉敷市へ向かいました。
ほんとは普通の友だち(ヤギ関係じゃない友だちという意味)といっしょに行く予定だったのですが、友だちの都合がつかず、一人旅♪

友だちとは楯築遺跡というところに行く予定だったのですが、その近所に岩倉神社という面白そうなところを見つけたので、寄ってみることにしました。

伯備線の庭瀬という駅が一番近いので、そこからタクシーを利用するつもりでした。
でもGoogleマップで下調べしていると、庭瀬は小さな駅なので、タクシー乗り場はあってもタクシーがすぐ来るとは限らない。それで、川崎医大のある中庄駅で下車。しばらく待たされましたが、なんとか乗ることができました。

岩倉神社と楯築遺跡、標高が高いのは楯築遺跡。なので楯築遺跡まで車で行って、岩倉神社まではとことこ歩き、そこからまたタクシーを呼ぶつもりでした。
が・・・、運転手さんに聞いたら「イワクラ神社・・・ですか???」と首を傾げられ、とっても不安になりました^^;
地図は印刷してあったのでそれを見せたら、運転手さんが無線で確かめ、岩倉神社の場所を把握してくれました。
というわけで先に岩倉神社で降ろしてもらって、有名な楯築遺跡までは徒歩で行き、見学が終わったらタクシーを呼ぶことにしました。

岩倉神社は田んぼの真ん中にある神社で、大きな岩がごろごろ転がって?います。昔ここは海岸だったみたいです。





とにかく巨石だらけで、どこから写真を撮っていいかわからず、かなり興奮してしまいました^^









まわりは田んぼ。新幹線も見えます。








神社の周りはぐるりと一周できます。






この石がなんとも不思議。



岩倉神社全景。


けっこう長い時間楽しんだ後、歩いて楯築遺跡に向かいました。
いやーー、不思議な神社だった!

つづく^^

写真は載せきれないからフォトチャンネルを見てね。
↓↓↓


岩倉神社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回やまなみヤギサミットin岡山に行ってきました! その2

2019年10月23日 | ヤギ


ヤギサミットなのになぜキリン?
えー、順番なんで^^;

19日のサミット当日は、開始が午後からだったので、
午前中は少々時間つぶしが必要でした。
岡山城でも見る~? と、駐車場に入ったら、周辺案内図に「池田動物園」を発見。
速攻、行き先を変更して動物園へ^^



最初にお出迎えしてくれたのがキリンさんでした。
モットー、がんばればとどく!!
頑張ってました、たしかに^^



カピバラさん。
動物を見ると、たいてい話しかけますが、別に返事を期待しているわけではありません。
「おはよう」とか「ごくろうさまです」とか「おいしい?おいしいの。そう」とか言いながら通り過ぎていくのですが、このカピバラさんは、返事をしてくれました!
最初は無言だったのですが、こちらが何か言うと、
「んー」と高く小さい声で必ず返事してくれました♡
うれしかったけど、逆に何か訴えているのではと、気になってしまいました^^;
ごめんよ、あなたの言葉、わからなくて。


この方たちは、もう、完全に、ヒトですね。
頭もいいし。


さーー、ヤギはまだかなー?
だんだん晴れてきてしまって、前日雨だったこともあり、ものすごい湿気^^;


数十メートル手前から臭いでわかる、オスヤギくん。
あれ?1頭しかいないの?


隣人。




かなり離れた場所にもう1頭。


東武動物公園から来たホワイトタイガーもいました。

ヤギはふれあいコーナーにも2,3頭いましたが、あまりいませんでしたね。
でも、坂が多いところなので、いい運動になりました^^


こちらは、サミット会場にいた参加者の子ヤギちゃん。



まだ生後3週間の授乳中。
しっかりした元気そうな子ヤギちゃんでした。


会いたかったヤギ仲間と記念撮影。


参加者は100名近く!
大盛況でしたよ。


今回は、初心者や、これからヤギを飼いたい人向けとはいえ、
とても内容の濃いものでした。
参加者の皆さんもとても満足していらっしゃったようです。

夜は言わずと知れた懇親会。
いつものように盛り上がりました!




参加者はみな自慢のヤギグッズを身に着けてきます♡
京都の部屋🐐のうしおくん。
そっくりでかわいい!!

皆さんにいただいたおみやぎとゲットしたヤギグッズは、最後にまとめて。

つづく・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回やまなみヤギサミットin岡山に行ってきました! その1

2019年10月22日 | ヤギ
やまなみヤギサミット、行ってきましたよー!

10月18日(金)の朝、出発しました。

やっぱりわたしのヤギ運はまだまだ衰えていない!
なんと、新幹線の中から河川の土手にヤギを見つけた!!

岡山へ到着する6分ほど手前。
あとで調べたら、吉井川の左岸(下流に向かって左側)の土手でした。
Googleマップのストリートビューで見てみたら、
ヤギ、写ってるじゃんww


↑ 山陽新幹線と吉井川が交差するところ。東側の土手です。

2014年のストリートビュー画像に写ってるから、もう5年はここでヤギが働いているんですね。
新幹線からは、行きも帰りも座っている姿しか見えませんでした。
3頭しか見当たらなかったけど、ストリートビューには4頭写ってます。

で。
岡山に着いて、ヤギ仲間2人と待ち合わせて、
ルーラルカプリ農場へ♡



久しぶりに来ました。
中に入ると、お、ななちゃんが^^
どれかわかりますかー?
緑の額の写真です。


農場主mac小林さんとヤギ話タイム。

時間も遅かったし、雨も降ってきたので、
いいヤギ写真が撮れませんでした^^;






この子は脱走子ヤギ。


みんな恨めしそうに見ています。
袋に入った牧草、板をのせてあるのに、頭でうまいこと板をずらして、中の牧草を食べていました。
何度載せても簡単に落とす。




オスヤギちゃん、暗くてブレブレ。




ホラーなメスヤギちゃん。
またお天気の日に行きたいめー。

G20保健相会議が駅前のホテルで開催されるので、
お巡りさんがいっぱいいる中、ヤギ仲間と夜の街へ繰り出しました。
といっても、おばちゃんたちなので、ホテルから傘なしで行ける、アーケード街で済ませました^^

つづく。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の前でオス鹿に遭遇!

2019年10月13日 | 山久保


皆様、台風の被害はなかったでしょうか。
お見舞い申し上げます。
我が家はおかげさまで無事でした。
が、川の向こう側の崖が崩れたようです。
前から崩れそうでしたが、土砂が川を塞がなくてよかったです。

で! タイトルの、シカとの遭遇!

家の周りに被害がないか見回った後、川べりの木が倒れたりしていたので、県道の上から様子を見ようとカメラを構えていました。
すると、わたしの横で車が止まり、なんで止まったのかなーと思いつつもシャッターを押そうとしていたら、車とわたしの間を、大きな物体が風を切って駆け抜けて行ったではありませんか!

はぁ?

長く感じましたが1秒後には事態を把握。
カモシカ? いやシカだ! 立派な角! オス鹿だ!!!


びっくりして、シャッターを押せなかったと思っていたのですが、実は家に帰って見てみたら写っていました!^^;


立派な角でしょ。
お尻はカモシカ色でした。チャコールグレーっていうのかしら。
おとーさんも偶然うちから見ていたようです。
わたしが写真に写ってたと言ったら、カメラマンとして認めてやる、と褒められました^^ 撮った記憶なかったけど^^


でも危なかったー。ニアミスですよ。
鹿はたぶんこの濡れている坂道から降りてきたのです。
集落内に行くいつもの散歩道で、最初わたしはここを上がっていこうとしましたが、
水が流れてきていたので、乾いてからにしようと、県道(乾いた道)に立って川を見ていました。
車は県道から来たのか坂を下りてきたのかわかりませんが、近所の人じゃなかった(と思う。興奮して覚えてない^^;)たぶん県道からでしょう。走ってきたら鹿が下りてきたので、止まったのだと思います。

この坂道上がってたら、鹿と正面衝突してたかも^^;
鹿さんも、うまく車とわたしの間を通り抜けてくれてありがとう。
後で考えたらいろいろ恐いです。



台風一過の空。

よくわからないと思うけど、畑で水が湧いてた(汗)
地表を流れてきた水じゃなくて、土の中から流れてきてる><

それと!
今朝はうれしいことがありました。



ななちゃんのお墓参りをしたら、
その他のらんまるちゃん
とお友達になってくれた^0^
なな、やっとらんまるを迎えにいってくれたのね。
もうすぐらんまるの命日だもんね。
ありがとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光へ行ってきました

2019年10月10日 | 


なんか標高の高いところに行きたくて、
おとーさんと奥日光へ行ってきました。
きのうは寒くて、山久保あたりでも8度ぐらいにはなったと思いますが、
戦場ヶ原では-4度にまでなったようです。
でも紅葉はまだまだ。
こんなに奥日光の紅葉が遅いのは初めてな気がします。




竜頭の滝です。
水量多くてきれいでした。



ここは戦場ヶ原。三本松の駐車場。後ろは男体山。






マユミが鈴なりでした。


湯ノ湖です。







湖面がキラッキラできれいでした。






金精道路を通って、群馬県側へ。




菅沼の茶屋。
昔は古い茶屋だったけど、ちょっと今風に?なってた。
お昼は白根山のふもとで食べて、
吹割の滝へ。
ここもン十年ぶりぐらいだったので、記憶が薄れていて、
思いがけず歩かされた。









これが吹割の滝。






虹。




それから黒保根村へ抜け・・・


水沼駅には温泉があるけど素通り^^

ピンぼけですみません、
紅葉はまだでしたが、桜が咲いてました^m^

そして、足尾を越えて日光へ帰りました。

おとーさん、ありがとー^0^
運転お疲れさまでした^0^

また行こうね♡







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっぷを買いに日光へ♪

2019年10月02日 | ヤギ
10月19日(土)、20日(日)に岡山大学で行われる、第5回やまなみヤギサミット(申し込みは終了しています)に参加するので、きょうは切符を買いに行ってきました。
なんでも、同じ日程で、岡山駅前のホテルで、G20保健相会議が開かれるのだとか・・・。
たぶん、飼って良し、食べても飲んでも触れ合っても良い、ヤギの健康への効果について話し合われるのでしょう(嘘)。
またはお忍びで大臣がやまなみヤギサミットに参加されるのかもしれませんよね(大嘘)。
そんなわけで、宇都宮・東京間はいいとして、東京・岡山間、座れなかったらやだなーと思って、指定席をとることにしました。最近はお得なきっぷとかいろいろあるので、新幹線、けっこう混んでたりするんですよね。
で、最寄りのみどりの窓口は日光駅なので、日光へ。


お昼は、初めて入ったクレープ屋さんでガレットのセットをいただきました。



おとーさんは小エビとエビクリームソースのガレットと野菜スープ。



わたしはまいたけ、ベーコン、チーズのガレットとサラダ。
コーヒーも付きます。

で!
びっくりだったのは、


お店で販売していた蜂蜜、なんと、ご近所のA・Kさんちの蜂蜜だったのです!
プロフィール?に90歳って書いてあって、へーー、Kさん90歳なんだー。なんて初めて年齢を知ったりして^^

帰りに公園の直売所で野菜を買って、満足な一日でした^0^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする