はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

アヒージョ

2025年01月17日 | 食べもの

スーパーに行ったら、「新物」とラベルが貼られたホタルイカがあったので、買ってきた。
ホタルイカって、春だと思うんだけど、
でもまあ、里芋とアヒージョにしたら、美味しかった(^-^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣村で忘年会

2024年12月30日 | 食べもの
隣村で忘年会してます💕












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみパン

2024年12月18日 | 食べもの


くるみ入りのパンと、
きょうのかわいい朝焼け雲。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつじのやぎさん

2024年12月06日 | 食べもの


実は久しぶりの自家製パン。
涼しくなってから一度作ったものの、
また市販のパンを買う日々でした。

きょういつもと違う食パンを食べたら、
なんか甘くておいしくなかったので、
反省して、また作ることにしました。

二次発酵に時間がかかったけど、
美味しくできたっぽい。

うちは結局、焼き立てパンというのをほぼ食べたことがない。
朝しか食べないから。

朝食べるには、執事のヤギさんに未明から仕込んでもらって、
焼いてからきっちり冷ましてもらわないと、
香りの良い焼き立て生パンは食べられない。

バターたっぷりつけて、食べたいな~。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームヘン

2024年12月02日 | 食べもの


メェリ~クリスマス!
にはまだちょっと早いが、
冷凍庫のお掃除のため、ゲームヘンをダッチオーブンでローストしました。

猿被害をまぬがれたバターナッツとかサツマイモとかジャガイモとか。

じじぃとばばぁ二人暮らしなんで、当然あまります。
毎朝、チキンサンドが続きます^^


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活パン

2024年09月03日 | 食べもの


涼しくなったので、
ひさしぶりにパンを焼きました。
夏の間は市販の角食パンでした。

作り方覚えてたし(笑)、
ちゃんと焼けたっぽい。

ふつうに美味しいといいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト&ベーコン

2024年07月25日 | 食べもの

ヤギ仲間のりょうこさんちのトマトが届きました^0^
今年もうまい!

夏ですねー。


むーちゃんのお勉強に、購入。



ベーコン、水洗が終わりました。
あした燻製します。

万願寺地獄は2、3日おき。
大きい分だけ、ししとうよりは成長がおそいけど、
まだおとといのが残ってるのにきょうもたくさん採れてしまった><

ベーコンが出来たら、万願寺と炒めて大量消費だな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニのマリネ

2024年06月20日 | 食べもの


まーるいズッキーニを、マリネにしました。
赤いパプリカはスーパーで。
大きくて安かったけど、ちょっと甘味がたりないかな。
丸いズッキちゃん、これからいくつかできそうです。
猿にとられなければ。

きゅうりは無事でした。
朝食べたらおいしかった。

あさってあたりから、きゅうり地獄が始まる予定。
これも、猿にとられなければね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いオス猿の祟り?

2024年06月15日 | 食べもの
きのう、梅かつおニンニクがちょっと茹でたりないと書きましたが、やはり足りませんでした。

作ったときに味見をしたのは、小さめのものだったので大丈夫でしたが、きのう晩御飯に食べたのは、粒が大きかったので、半分ぐらい中心が生でした(--;)

辛い! 生だーー!

気がついて吐き出せばいいものを、
うっかり飲み込んでしまい・・・

辛いとかヒリヒリするとかいう生易しいものではなく、
ハッキリ言って、

毒物

でした。
それからしばらく悶絶したのち、
ご飯は中断し、
胃薬を飲んで何とか事なきを得ました。

悶絶している間に、ふと、若い離れのオス猿のことが浮かびました。
人間は胃薬があるからいいけど、
猿は間違ってニンニクを齧ってしまったら、
ひとりで山の中で悶絶してるんだろうなあ。
いや、胃薬になる薬草を探すのかもしれない。
それも修行のうちなのかもしれない。

いつも、あいつらのことをバカだのアホだのクソだの、コロシテヤルだのと言っているから、その祟りかもしれないね^^;


半生梅かつおニンニクは捨てるのはもったいないので、
レンチンしてやりました。



きのうの写真と同じようで違う、
レンチン後のニンニク。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク

2024年06月15日 | 食べもの

家じゅうニンニク臭でらりっています。
弱火でオイル煮にしておくと、長持ちするので、
今年は徹底的にこれで保存。
いつも生のままのは途中でスカスカになったりして、
もったいないことをしている。


きのう作った梅かつおニンニク。
うまーーい。
1分ゆでたけど、もう少しゆでたほうがよかったかもしれない。
若干、生ニンニク感があるので、一日1個・・・いや2個は食べたい。
まあ、偶数っていうのもアレだから、やっぱり3個かな(笑)。

はやくご飯がたべたーーーい!





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテサラ

2024年05月31日 | 食べもの


ぽてさらです。
猿の残していったジャガイモ(キタアカリ)と、ファーベで作りました。

キタアカリの方はもう少しあるので、
フライドポテトにします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーベのペペロンチーノ

2024年05月22日 | 食べもの
ファーベが、たくさん採れるようになって、
生のファーベはそろそろ飽きた。
と、おとーさんがぬかしやがるので、
お昼にファーベとしらすとニンニクで、
ペペロンチーノを作りました。



美味しかったです。
季節の味💕
幸せ🍀




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し茶漬けの素

2024年05月21日 | 食べもの
ファーベ、たくさん採れました。
半分くらい、あしたのお昼のパスタになります。



食卓に少し干からび気味の梅干しがあったので、種を取って電子レンジで乾燥させてみました。
なかなか乾かないものですねー。

昆布だしと混ぜて、
梅干し茶漬けの素にしました。
熱いお湯をかけたらちゃんともどって、美味しかったです\(^-^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルイカと里芋と筍のアヒージョ

2024年05月04日 | 食べもの


ホタルイカをたくさんいただいたので、
里芋と、ニンニク、鷹の爪、味付けたけのこで、
アヒージョにしてみました。

美味!
おいしすぎでした。
皆様も是非!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角食パン

2024年02月16日 | 食べもの


角食パンを作りましたーー(^O^)

角食パン史上、一番良い出来のような気がする。

いやーーでもレシピ探すのに苦労した。
そんでもって、作るのに時間かかった。

レシピ探すとみんな「リッチ」なパンなんですよ><
でもいまどきの食パンはみんな生クリームやスキムミルクや卵も入ってたり、お砂糖もたくさん。
それに、分量もまちまち、型もまちまち。

きょうは、材料と分量を見てよさげなもの(極力シンプル)のレシピを、
うちにある角食パン型に合わせて分量を計算して、作りました。

うまくいったーーー。うれし。

いやまだ食べてないけど^^;
きっと美味しいにきまっとる。

また作ろう。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする