ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2
ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!
秘密の花園
2014年07月30日
|
ヤギ
せっかくらんちゃんのかわいい写真がいっぱい撮れたのに、
容量一杯だからなかなか載せられません。
8月になったら有料ブログに移行してやる!!
さてタイトルの秘密の花園。
5月には赤いお屋根だったヤギ小屋。
ずっと放置した結果、クリムゾンクローバーは種になって風で倒れて、
そのうち草が生えてきました。
メヒシバと、ツユクサ。
いまは一見、緑のお屋根になってますが、
実は、青いお屋根になっているのです♪
誰も知らない、ヤギも知らない、
秘密のは・な・ぞ・の♪
コメント (2)
容量一杯><
2014年07月27日
|
ヤギ
ブログに画像をアップしようと思ったら、
容量がいっぱいだってさ><
いつのまにか3GBの写真を載せてたってわけで・・・。
ちょっと画像を削ってみたけど、まだブログの記事には載ってるんだよね^^;
画像フォルダからは削除されているのに・・・。
バッテン印になるはずじゃないの???
明日になったら×印になってるかしら?
ま、そんなわけでいま画像が追加しにくいので、
きょうはこれだけ。
駅前のゆきちゃんにひさしぶりに会いに行きました。
あ、そうそう、ななはきょうはおしっこのポーズだけとるようなことはなくて、
とくに異常はありませんでした。
ひと安心です。
あーーー。ブログどうしよーー><
画像フォルダーの整理か、
有料ブログへの移行か・・・。
コメント (2)
きょうのななちゃんとらんちゃん♪
2014年07月26日
|
ヤギ
ななが今朝おしっこを大量に、2,3回にわけてしたあと、
もう出るわけないのに、またしゃがんだんですよねー。何回も。
おしっこしたときは、本当に大量で、勢いもよく、痛がる様子もなかったのですが、
心配なので獣医さんに電話してみました。
結局、もうちょっと様子を見て下さいということになりました^^;
塩もスプーンで削ってそのまま口元へ持って行ったらよく舐めて、
ポカリの薄いのも作って持って行ったら飲み干しました。
食欲もあり、うんちも正常。
ポカリを飲んだら水は飲まないかも、と思っていたんだけど、
おとーさんが小屋にいた時は水も飲んでいたそうです。
ま、気をつけて見てみます。
この通り、ななちゃんは放牧場で草も食べていました^^
今日も暑いです。
早く暑いのに慣れなくちゃ^^;
コメント (2)
言いたくはないが、
2014年07月25日
|
ヤギ
暑い。
暑かった、きょうは。
きのう扇風機つけてよかったよ。
ななもらんまるも鼻の穴広げてました。
お昼ご飯の前にお腹がすいて放牧場に出てきたらんちゃん。
扇風機の風を感じるなな。
なんか女優みたいでしょ。
女優だけど^^
大きなコリンキーの葉。
扇風機の風を感じるらんまる。
もう、外で写真なんて、撮ってらんないよねー、こう暑くちゃ。
コメント (2)
扇風機設置
2014年07月24日
|
ヤギ
じゃーーーん。
ヤギを飼って13年。
とうとうヤギ小屋に扇風機を設置してしまいました。
しかも一頭一台。
強中弱の風量調節と、首振り機能、そしてタイマー付き!
一台3780円の5パーセント引き。
ちなみにおかーさんの部屋のサーキュレーターはたしか1500円しなかったような。
タイマーなんかついとらんしーー。
ま、年々暑くなっているので、
ヘイキューブを砕くわたしのためにも、ヤギ小屋をより涼しくしないと^^
こちらはお熱い?おふたりさん。
コリンキー、一本は屋根まで到達しました。
コリンキーだけじゃなくて、バターナッツカボチャも混ざっていますが^^;
もうすでにけっこうな日陰になっていますよ。
きょうのななちゃん。
らんちゃんは撮れませんでした^^;
コメント (6)
ななちゃん、ひさしぶりにお外で朝ご飯
2014年07月23日
|
ヤギ
今朝は、早朝は涼しかったのですが、8時半頃から晴れて暑くなりました。
ピクルスきゅうりとモロッコインゲンを収穫してからヤギの餌やりに向かう予定でしたが、
モロッコインゲンを収穫している間に背中に強い日差しを浴びて一気に水分蒸発^^;
まだ暑さになれていないので、こりゃヤバイと思って一旦家に入り、水分補給して、休憩してからヤギ小屋に。
朝ご飯が足りなかったのか?
それとも晴れて気持ちよかったのか、なながひさしぶりに放牧場の草を食べていたので、
ドアを開け、リードを持って待っていたら、お外に出てきました^0^
って、なな、首輪はずしたままだった^^;
あわてて首輪つけて、リードをつけました^^;
桑ばっかりだったから、ほかの草は美味しかったみたいです^^
コメント (5)
ななとらんまるのシンクロ
2014年07月21日
|
ヤギ
ななとらんまるのシンクロ。
何がシンクロかといいますと、
らんまるがおしっこをしていたら、
ななもおしっこしはじめました^^
そして同時に終わり、
同時に移動開始^^
きょうのななちゃん。
きょうのらんちゃん。
モロッコインゲンの葉っぱ。
きょうもかわいいななちゃんとらんちゃんでした♪
おまけ
今年はもうギボウシが咲いています。
お盆の頃に咲くはずなんだけどな。
本日のお花。
コメント (2)
大掃除
2014年07月20日
|
ヤギ
きょうのななちゃん。
ご機嫌そうに見えますが、
お腹空いたーーーって、文句言ってました。
きょうはひさしぶりに雨が上がったので、大掃除をしました。
普段はあまり汚さないななも、きのう寝床の上で大量のおしっこをしたので、
板を洗って、床下も大掃除。
ご飯の後。
板を乾かしている間、洗っていないきれいな板を2枚だけ敷いておいてあげたら、
狭いところにちょこんと座って反芻。
普段は4枚なんですけど、2枚でも足りるのね^^;
きょうのらんちゃん。
背中掻けだの行っちゃヤダだのうるさかったです。
おまけ
ここまで来ればあとは屋根に向かってのびていってもらうだけ♪
コメント (2)
誰の仕業かな?
2014年07月19日
|
ヤギ
雨でヤギの写真が撮れません><
きのうのことですが・・・。
ズッキーニを収穫しようと思ったら・・・。
これは捨てられていたのではなく、株についたままの状態で、真ん中だけ囓られていました。
同じ株のあと2本は無事でした。
バターナッツかぼちゃも。
たぶん、、両方とも美味しくないと感じたのでしょうね。
猿じゃなさそうです。
コメント (4)
モロッコいんげん初収穫
2014年07月15日
|
食べもの
モロッコいんげん初収穫です^0^
ベランダのグリーンカーテンのモロッコいんげん。
そう、サルにやられたモロッコいんげん。
やっと、収穫の運びと相成りました。
でもちょっとまだ小さかったかも^^;
スーパーのはもっと大きいよね。
半分は天ぷらに。
半分はゆでてマヨネーズで。
ごぼう天と、米なすの天ぷらも。
揚げ出しなす。
米なすの皮はきんぴらにしました。
美味しかった。
モロッコいんげん料理レシピ募集中^0^
コメント (2)
蛹便
2014年07月14日
|
ヤギ
血ぃ~~~!?
朝、ななお立ち台に餌箱を置いたら、血のようなものが・・・。
さんざんななとふれあった後だったけど、
えーー? どっか怪我してる???
よく見たら、上に蝶々が。しかも蛹が。
羽化したばっかりみたい。
そして血のようなものはその真下に。
あとで調べたら、これは「蛹便」(ようべん)というものらしいです。
蛹から出るとすぐに、体液を排出するのだそうです。
色が色なので、ちょっとびっくり。
初めて見ました。
羽化したばっかりなのでよくわからないんだけど、
蝶の種類は、たぶん、なんとかヒョウモンだと思う^^;
お次はカナヘビちゃん。
足運びがかわいらしい♪
お目目直しをしたい人は、らんちゃんで♪
うきき。かわいーー。たまらん。
お目目直しになった~?^^
おまけ
もううちには何の花も咲いていないと思ったけど、
シロツメクサとヒメジョオンとベランダからこぼれ落ちて咲いた、イタリアンパセリの花?
あとはミント類と、秋に穂の出る雑草。
コメント (4)
屈辱の一日^^
2014年07月13日
|
ヤギ
今日は比較的涼しかったので、おとーさんが放牧場の草刈をしました^0^
朝、いい気分でおしっこなんかしてたななちゃん。
これから何が起きるか何も知らないななちゃんは、余裕の笑顔♪
しか~し!
小屋で反芻していたら、おとーさんが放牧場の草刈にきました!!
ななちゃん、あわてて小屋から出てきて、
「どういうことなのーーーーーっ!?」
と叫びました。
ガーーーーーン。
屈辱・・・・・。
そう、放牧場の草刈は、ヤギ飼いにとっても、ヤギにとっても、
屈辱的なことなのです^^
アタシの仕事場に勝手に入って・・・・・。
断りもなく、機械で草を刈るなんて・・・。
そりゃぁ、確かに?
アタシは放牧場の草を、あんまり刈らなかったわよ?
それは認めるわ。
でも、雨だったんだから・・・。
しかたないと思わない?
絶対ありえない。
納得出来ない。
どんどん刈られていく放牧場の草。
おすまししていたななちゃんでしたが、
意を決して足をあげた。(?)
あわてて刈り残された草を食べる!
憤慨しながら食べる!!
おとーさんメェーーー。
草を刈るおとーさんの後ろで、
一生懸命食べはじめました^0^
でも・・・・・。
危ないから小屋に入ってもらいましたけどね^^;
本日のおまけその1
コリンキー、だいぶ伸びてきたよ。
その2
おしっこらんちゃん。
コメント (4)
盛りだくさんな一日♪
2014年07月11日
|
ヤギ
台風、山久保にはまったく影響なしのようです。
なのにきょうは台風一過のようなお天気。
昼間雨も降りましたが、午後はまた信じられないような強い日差しで、
少々めげました^^;
ななちゃんも、
らんまるも、元気です。
サルもきました(くっそーーーー!!)
ズッキーニを食い散らかし、ピーナッツを引っこ抜き、
モロッコいんげんの若いのを食べて、支柱を壊していきました><
これはイカルちゃん。
あっち向いて、ホイホイ?
って鳴きます。
夕方、ひぐらしがこの夏初めて鳴きました。
夜は、大きな月が。
盛りだくさんの一日でした♪
コメント (2)
台風前のピンぼけシリーズ
2014年07月10日
|
ヤギ
ななちゃんごめんよーー。
暗い上に片手で撮ったから、全部ピンぼけになっちゃったよ^^;
しかも望遠でした^^;
ななちゃーん。
ななちゃーーん。
ななちゃーーーん。
わーい、こっち向いてくれた♪
おかーさんだから、特別よ。
本日のおまけ
ズッキーニ2本、初収穫♪
コメント (2)
ピクルスきゅうりの摘果とルリホシカミキリ
2014年07月09日
|
山久保
ピクルスきゅうりの摘果。
摘果しないとたくさん実らないんだって。
かわいいので、器に水を張って浮かべました。
ルリホシカミキリです。
薪にくる虫。
これはルリ色だけど、ウグイス色のカミキリもいます。
年によって違います。
きょうは雨で、ヤギの写真はありませんが、ふたりとも元気です♪
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2001年、ヤギ飼いになる。タイトルのむっくは3歳で、初めてのヤギなな(写真)も16歳で虹の橋ファームへ旅立ちました。同じ年にらんまるも旅立って、いまは元ヤギ飼いに(涙)。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
430770
(24)
楯築遺跡
ch
430721
(47)
岩倉神社
ch
428468
(6)
ヤギの友40号・らんまる腰麻...
ch
396545
(30)
大笹牧場のブラウンスイス
ch
393919
(56)
立川みどり地区のヤギさんたち
ch
393486
(57)
おいしいね♪20170511
ch
392921
(35)
おいしいね♪ 20170503
ch
391710
(54)
子ヤギ♪♪♪ 20170415
ch
390493
(82)
王子動物園
ch
372252
(60)
デッキの屋根工事その1
ch
368218
(70)
ななちゃん15歳♪
ch
367871
(37)
すぎなたんぽぽはるじおん
ch
366939
(34)
20160429なな
ch
365345
(27)
山久保の春♪
ch
365056
(36)
小山・結城ヤギめぐり
>> もっと見る
最新コメント
はたかおり/
モエ
yadokaripapa/
モエ
はたかおり/
たのしい頭突き♪(ヤギのななちゃんねる)
ゆきはは/
たのしい頭突き♪(ヤギのななちゃんねる)
Unknown/
来年のカレンダー
ゆきはは/
来年のカレンダー
はたかおり/
咲きました
ゆきはは/
咲きました
はたかおり/
きゅうり地獄始まりました
yadokari/
きゅうり地獄始まりました
最新記事
2月のカレンダー&100円ですんだ話
は・ん・す・う(ヤギのななちゃんねる)
モエ
たのしい頭突き♪(ヤギのななちゃんねる)
ななちゃんアルバム(練習用)(ヤギのななちゃんねる)
アヒージョ
初猿
寝不足
あけましておめぇでとうございます
隣村で忘年会
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2001年09月
2001年08月
カテゴリー
電子書籍出版
(1)
ヤギ
(2617)
山久保
(294)
ヤギ小屋
(66)
日光
(12)
食べもの
(96)
畑
(69)
燻製
(22)
音楽(ヤギのななちゃんねる)
(8)
羽太雄平
(11)
stone
(7)
草木染め
(3)
ヤギと薬草
(2)
アトリエnana
(3)
猫
(1)
Weblog
(60)
旅
(19)
子ヤギの時間
(7)
ヤギの病気・寄生虫症
(1)
ヤギの病気・破傷風
(1)
ヤギの病気・パピローマ(乳頭腫症)
(3)
ヤギの病気・第四胃左方変位
(1)
ヤギの病気・カビ中毒
(4)
ヤギの病気・膀胱炎
(5)
ヤギの病気・捻挫
(0)
ヤギの病気・腰麻痺
(72)
ヤギと毒草
(0)
はじめての方へ
(1)
ななちゃん&らんまるカレンダー
(1)
ブックマーク
むっくのお墓
むっくんの、インターネットのお墓です。みんなお参りしてあげてネ。
ななのお墓
2018年1月18日になくなった、ななちゃんのインターネットのお墓です。お参りしてね。
らんまるのお墓
2018年10月28日になくなった、らんまるのお墓です。
ぐぅちゃんのお墓
口蹄疫の犠牲になったすべての動物たちのお墓です。
0311 震災で喪われた尊い命へ
東日本大震災で亡くなった動物たちのお墓
ペット霊園ソウルメイト
新潟県にある長福寺本寺のお坊さん、横田晴正さんのHP。
雄平遊言
おとーさんのサイト
ヤギグッズ
yyygのヤギグッズサイトのわたしのページです。やぎさんBOXやカレンダー売ってます^0^
編集 - goo ブログ
goo
最初はgoo
mixi版むっくのお墓
mixiの中にあるむっくんのお墓。
カレンダー
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
blogram
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』