はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

アズマイチゲも咲きました

2020年03月03日 | stone


きょうはぽかぽか。
おとーさんは「暑い」と言いながら薪運び。
アズマイチゲも咲き始めました。


きょうは楽しいひな祭り~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楯築遺跡

2019年10月26日 | stone

つづきです。

自動販売機で生き返ることができましたが、この時点でそこそこ疲れていました^^;それに、日陰のない住宅街。上り坂。
楯築遺跡入口までの急な上り坂もちょっと体力消耗しました。

入口から遺跡までは坂だけど日陰!

すこしは涼しいけど、またまた「担当の」方が1匹、前になり後になり案内してくださいまして・・・・・^^;
遺跡の説明なんかも、ゆっくり読めません。
立ち止まることなく上っていくと、収蔵庫がありました。


ここに、楯築神社の御神体が収蔵されています。
左右に小窓があって、中を覗けるようにになっています。



施帯文石(せんたいもんせき)。これが御神体。
弥生時代のものらしいです。
上の写真の右側が正面で、そこには顔のようなものが彫り込まれているそうです。
後ろ側にはしっぽみたいな彫もあって、「亀石」とも呼ばれているそうです。
なんとも不思議な模様。


多少下調べはしていきましたが、ここでゆっくり案内板をよみたかったのですが、担当の方が日向だろうとコンクリートの上だろうと、どこでもついてくるので、また歩き始めました^^;

収蔵庫の向かい側が、この景色。



ストーンサークルがあるのです。





真ん中あたりに祠。





この石がとても目立ちます。


この赤い大鳥居はどこの神社なんだろう。




もともとはこの祠に御神体の亀石が置かれていたそうです。



ストーンサークルだし、とても不思議な空間なんだけど、
植えられた木がじゃまだったり、全体を一枚に収めるのにいい場所がなかったりして、どうも満足できない感じ。
ドローンになって上から見たかった^^


ところでこの辺りはいまは住宅街になっていて、
遺跡の上に給水タンクが立てられたりしています。
なんかめっちゃ違和感あるよねー。




案内板は担当の方が邪魔をするので、すべて帰ってから読みました^^
でも、不思議なことに、あれだけどこでも蚊につきまとわれたのに、
一回も刺されなかったのよ!
どこでも蚊ならず1匹だけで、複数の蚊にまとわりつかれることはありませんでした。
一応、虫刺されの薬は持参したんだけどね。担当の方が守ってくれたかしら?
いや~でも、蚊がいなかったらもうちょっと、
ゆっくりじっくり見られたんだけどなー^^;
座ってゆっくり休むことができないので、へとへとで汗だくで足が棒になりました。

で、乗ってきたタクシー会社に電話して、楯築遺跡の入り口まで来てもらい、
まだお昼前だったので、倉敷に行くことにしました!

つづく。

楯築遺跡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやぎ & 真宮神社・王墓山古墳

2019年10月25日 | stone

つづき・・・・の前に、サミットでゲットしたりいただいたりした、
おみやぎをご紹介。
おみやぎとは、ヤギグッズ、またはヤギ仲間からのお土産。

Tシャツとタオルハンカチは「やぎのいえ」さん。サミットで販売してました。


岡山県のヤギ飼いさんにいただいた手作りのペンダント。


ななのベロ出し写真で、ブローチも作っていただきました^0^
菜の花付き♪


お髭の先がフックになってます。


熊本のヤギ飼いさんにいただいたキーホルダー。



ヤギ仲間たちにいただいた地元のお土産。
みなさん、いろいろありがとうございましたメ。

さて、つづきです。
岩倉神社から楯築遺跡へ行く間に、真宮神社というのがあります。


そこまで来て、迷った。
いや道に迷ったのではなくて、真宮神社を見るべきか、そのまままっすぐ楯築遺跡に向かうべきか。
実は駅で飲み物を買いそびれて、飲み物なしでここまで歩いてきたけど、晴れてきちゃったんですよね~。
しかもずっと上り坂でしょ?
飲み物ゲットできるかどうかわからない一般道より、日陰で涼しいであろう真宮神社、王墓山古墳内を歩いたほうがらくなのでは?
せっかく来たんだし。時間はたっぷりあるし。
ということで真宮神社を通ることにしました。


ゲーーーーー。
ここのぼるのかよーーー。
でも、鳥居が見えたので、一生懸命のぼりました。


のぼりきったところで、
「いらっしゃいませこんにちは~。この先はわたくしがご案内させていただきます。担当の 蚊 です!」
とばかりに、たった一匹ですが、ずーーーっとまとわりつかれました。


遺跡とか言っても、結局だれかのお墓だしなー。
と、ためらいがちに写真を撮りながら恐る恐る歩いていきました。


社の窓に並べられたドングリが、ほっとさせてくれました。






途中東屋みたいなのがある広場があって、
そこにもドングリが並べられていました。

それにしてものどが渇いた。
休みたいけど「担当の蚊」が始終まとわりつくので、立ち止まれない^^;

そのうち明るい道路に出て、思っていたのと違うところに出たようだったけど、
犬を散歩させている人もいて、下のほうに運動場みたいなものもあったので、そちらのほうに下りていくと・・・・・。

あったーーーーー!

自動販売機!

やったーーー!
自動販売機を発見してこんなに感激したのは生まれて初めて♡
急ぎ足で下りて、自動販売機でアクエリアスを買い、
ふたたび楯築遺跡方面へ歩いていきました。

運動場のようなものは、王墓の丘史跡公園でした。
真宮神社を通らなくても、自動販売機は見つけられました(爆)

つづく。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩倉神社(倉敷市日畑)

2019年10月24日 | stone


つづきですが、タイトル、変わります^^;

サミット2日目は「風の波紋」の映画(DVD)鑑賞でしたが、
わたしはパスして一人倉敷市へ向かいました。
ほんとは普通の友だち(ヤギ関係じゃない友だちという意味)といっしょに行く予定だったのですが、友だちの都合がつかず、一人旅♪

友だちとは楯築遺跡というところに行く予定だったのですが、その近所に岩倉神社という面白そうなところを見つけたので、寄ってみることにしました。

伯備線の庭瀬という駅が一番近いので、そこからタクシーを利用するつもりでした。
でもGoogleマップで下調べしていると、庭瀬は小さな駅なので、タクシー乗り場はあってもタクシーがすぐ来るとは限らない。それで、川崎医大のある中庄駅で下車。しばらく待たされましたが、なんとか乗ることができました。

岩倉神社と楯築遺跡、標高が高いのは楯築遺跡。なので楯築遺跡まで車で行って、岩倉神社まではとことこ歩き、そこからまたタクシーを呼ぶつもりでした。
が・・・、運転手さんに聞いたら「イワクラ神社・・・ですか???」と首を傾げられ、とっても不安になりました^^;
地図は印刷してあったのでそれを見せたら、運転手さんが無線で確かめ、岩倉神社の場所を把握してくれました。
というわけで先に岩倉神社で降ろしてもらって、有名な楯築遺跡までは徒歩で行き、見学が終わったらタクシーを呼ぶことにしました。

岩倉神社は田んぼの真ん中にある神社で、大きな岩がごろごろ転がって?います。昔ここは海岸だったみたいです。





とにかく巨石だらけで、どこから写真を撮っていいかわからず、かなり興奮してしまいました^^









まわりは田んぼ。新幹線も見えます。








神社の周りはぐるりと一周できます。






この石がなんとも不思議。



岩倉神社全景。


けっこう長い時間楽しんだ後、歩いて楯築遺跡に向かいました。
いやーー、不思議な神社だった!

つづく^^

写真は載せきれないからフォトチャンネルを見てね。
↓↓↓


岩倉神社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンとフェアリーストーン

2019年07月13日 | stone

丸め方がうまくいかなかったパンと、


フェアリーストーンの裏?側。


模様が似てるのよねー^^;





最近何でもフェアリーストーンに見えてしまう^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギの友40号、キタ!

2019年07月10日 | stone


ヤギの友40号 設立20周年記念号
届きました^0^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーストーン

2019年07月01日 | stone




先日の宇都宮ミネラルマルシェ以来、
フェアリーストーンにはまってしまいました。

いくつかネットで購入したのですが、
きょうは、本場カナダから届きました^0^

かわいくてたまらん♡

おまけ

モジズリが当たり年のようなので、
1本や2本摘んでもかまわないか、という感じになってきました。
あとはイワダレソウと、エリゲロン。
花器?は、ソープネットっていうのかなー、
石鹸泡立てるやつね。
あの、ひもの根元についてる玉が取れちゃったので、
下に小さなお皿を敷いて、花、生けてみました^^;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする