GOAT(じー・おー・えい・てぃ)
いや、何でもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/481fbf3be86672dc2e6cbfe4c1e4db75.jpg)
ただ、ななちゃんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/a210975160f386c1f6e80a2f3452c4dc.jpg)
アァーン アッポーペン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/1b380500bde4991729f9dd9e5bcef0d9.jpg)
という顔をしていたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/e68446ad53a8232da1238c966ec252e0.jpg)
PPAPのノリで言ってみたまでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/4f072eddd1d6a9a31eac3d16dfee4083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/101a792c89a1d4ea1c37adbba5d6055c.jpg)
えへ。
いや、何でもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/481fbf3be86672dc2e6cbfe4c1e4db75.jpg)
ただ、ななちゃんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/a210975160f386c1f6e80a2f3452c4dc.jpg)
アァーン アッポーペン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/1b380500bde4991729f9dd9e5bcef0d9.jpg)
という顔をしていたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/e68446ad53a8232da1238c966ec252e0.jpg)
PPAPのノリで言ってみたまでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/4f072eddd1d6a9a31eac3d16dfee4083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/101a792c89a1d4ea1c37adbba5d6055c.jpg)
えへ。
![]() | ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP) |
クリエーター情報なし | |
avex trax |
ななの二枚舌ショットが撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/88d66966648458b6972042070c6da5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/da3d86923411811ef4d854a98deee996.jpg)
ま、いつものあくび写真ですけど^^;
きょうはあくびをしたときに下からのぞき込んだのですが、
やっぱり二枚舌の舌先は見えませんでした。
あくびをするときは奥の方に舌先が丸まるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/372120a3dc9ddd13637e694c83dccadb.jpg)
きょうはおひさまが出ているので、外で寝てばっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/f40aa11f9a444ed7d57a9244e8d66157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/92f3e17bed5df246396cfc67ee94ece8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/e41d0e41cba4fe218c53c86aaf15392e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/5be11d9ba23d604768dc4daeb42fb68a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/f3a86635ba7ef7da8eba7e03ce686e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/95b4199eef9a9f86cbbc35ee0c44da8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/42d6dcac0a4de7577a98ec33728d4c1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/316f47b0d606094af65be7402abc30bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/f94449183db4c5051fd37432085eb699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/7a16d00e587f335aeff1c03020c5c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/0d247b59dcc0ac268829c10124079cfd.jpg)
らんちゃんもご機嫌でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/88d66966648458b6972042070c6da5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/da3d86923411811ef4d854a98deee996.jpg)
ま、いつものあくび写真ですけど^^;
きょうはあくびをしたときに下からのぞき込んだのですが、
やっぱり二枚舌の舌先は見えませんでした。
あくびをするときは奥の方に舌先が丸まるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/372120a3dc9ddd13637e694c83dccadb.jpg)
きょうはおひさまが出ているので、外で寝てばっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/f40aa11f9a444ed7d57a9244e8d66157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c4/92f3e17bed5df246396cfc67ee94ece8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/e41d0e41cba4fe218c53c86aaf15392e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/5be11d9ba23d604768dc4daeb42fb68a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/f3a86635ba7ef7da8eba7e03ce686e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/95b4199eef9a9f86cbbc35ee0c44da8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/42d6dcac0a4de7577a98ec33728d4c1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/316f47b0d606094af65be7402abc30bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/f94449183db4c5051fd37432085eb699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/7a16d00e587f335aeff1c03020c5c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/0d247b59dcc0ac268829c10124079cfd.jpg)
らんちゃんもご機嫌でした。
![]() | 家畜発生学―発生のメカニズムと奇形 |
クリエーター情報なし | |
学窓社 |
きのうは日中も0度台。
そして今朝の最低気温はマイナス9.4度でした><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/f4672e29417ca8d0fdbb7bb61472c1dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/fb505821a195e8dc35da436ab005906c.jpg)
外の洗い桶に入った水はこんなに凍りました。
ヤギ小屋のヤギの飲み水もさすがに薄氷が張ってました。
この冬初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/7571b80371f4d314140fc62ec9321d3f.jpg)
寒いから何か探しにきたのか、
ヤギ小屋の裏にナニモノかの足跡が・・・。
きょうは太陽が出ているので、5度ぐらいまではあがるかな?
そして今朝の最低気温はマイナス9.4度でした><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/f4672e29417ca8d0fdbb7bb61472c1dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/fb505821a195e8dc35da436ab005906c.jpg)
外の洗い桶に入った水はこんなに凍りました。
ヤギ小屋のヤギの飲み水もさすがに薄氷が張ってました。
この冬初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/7571b80371f4d314140fc62ec9321d3f.jpg)
寒いから何か探しにきたのか、
ヤギ小屋の裏にナニモノかの足跡が・・・。
きょうは太陽が出ているので、5度ぐらいまではあがるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/1471872f1b8e413d7a6c45b8e6d44431.jpg)
聴診器、買っちゃった^^
ネットショッピングのポイントがけっこうたまってて、
かねてからヤギの心音やお腹の音を聞いてみたいと思っていたので、
探してみたら、医療従事者でなくても買えるものがありました。
猫の心音を聞いています、とかのレビューがあって、
値段も手頃。しかも今月で期限切れのポイントがちょうど同じぐらいの額だったので、
ポイントで購入しました^^
いろんな色があるので迷ったんだけど、
ピンクとかだといかがわしい感じだし(爆
結局白にしました^^
まずは自分の心音を。
どっくん どっくん
異常なし。
そして、いざ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/a7fe306d442933c8a687f50d7c74707e.jpg)
なーなちゃん!
心臓の音、聞かせて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/5bff8ea7a437ef1ed7e7b622f9d12162.jpg)
どれどれ。
おーーー。聞こえる聞こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/2e6fee43094e74b8d66e221a8430ae6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/781e30edb0b30e5e986df4cb0fe1a7a4.jpg)
お腹の音も。
ゴゴゴゴゴゴォーーーー。
雷の音みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/175b9c0c993b4e0a3d521b927028d4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/5c656d0b69eadbd8b75038d82ef5dc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/0793a5a39fdb73f0ceead8fa9feced2b.jpg)
左前足の後ろ側からよりも、
胸のところから当てたほうが音が大きく聞こえました。
人間の心音は、どっくん、どっくん、だけど、
ヤギの心音は、ド・ク・ド・ク・ド・ク・ド・ク で、とっても速い。
心拍数は計ってないけど、すごく速かった。
でも本人はこんな穏やかな顔で反芻してました。
わたしが買った物とは違うけど、手頃な値段のものをアフィリエイトで紹介しておきました^^
ま、いろいろあるみたいなので、探してみてください。
本日のおまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/f37f03ed4daae4c6afa962cfa6671c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/48/fada833d3699b0e563b69a0012074d4b.jpg)
きょうはパンを焼いたのですが、この間一次発酵させたあとで急に出かけることになって、
分割して冷凍しておいたものを、きょう解凍して二次発酵させ、焼きました。
生地を冷凍したのは初めてでしたが、なんとか焼けました。
膨らみが少し足りないし、時間が掛かったけど、まあ食べられそう^^
![]() | 聴診器[高級カラーダブルスコープ] [ブラック] |
クリエーター情報なし | |
村中医療器株式会社 |
きょうは暖かくて良いお天気だったので、
中途半端な時間にななちゃんをマッサージしてあげたりしました。
お互いとっても満足しました。
・・・と、思ったのですが、
家に戻ろうとしたら、
ちょっとーー! 何なのよーーー!!
ご飯じゃなかったのーー!?
何もくれずに帰っちゃうわけーー!?
詐欺ーーーー!
嘘つきーーーー!!
と、叫ばれました。
ご不満だったようです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/ab80858c6b195160d6ab76d321836dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/b0743cd848e2f8e4a51f82bd6f51c049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/06b183309a94bb461f729391b1017163.jpg)
きょうのななちゃん。
なんか最近、伊東四朗みたいなんだよなーー^^;
中途半端な時間にななちゃんをマッサージしてあげたりしました。
お互いとっても満足しました。
・・・と、思ったのですが、
家に戻ろうとしたら、
ちょっとーー! 何なのよーーー!!
ご飯じゃなかったのーー!?
何もくれずに帰っちゃうわけーー!?
詐欺ーーーー!
嘘つきーーーー!!
と、叫ばれました。
ご不満だったようです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/ab80858c6b195160d6ab76d321836dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/b0743cd848e2f8e4a51f82bd6f51c049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/06b183309a94bb461f729391b1017163.jpg)
きょうのななちゃん。
なんか最近、伊東四朗みたいなんだよなーー^^;
![]() | 詐欺とペテンの大百科 |
クリエーター情報なし | |
青土社 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/3b6f7c55267261e4ca425e676635de28.jpg)
らんちゃんの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/98e44f5aa71f10d11597037bfa152bc4.jpg)
背中を掻いてから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/2432430a176a3bfcc4ed5b1b348b66d6.jpg)
ななを撫でたら、
匂いに反応してフレーメン^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/f6150fc3772372bd44c045459ba6f70f.jpg)
あらやだおかーさん、写真に撮ったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/aac9ef7d71519ac422a9b9e96ed67183.jpg)
やーねーもうー!
ところで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/a268b43a4e6916a0b5652baa8a7410a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/dfcf00956f271357e0d4da99fe7ff102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/f71e68b83d86f9d921f3db7e0c886172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/30ccdf0c82d920ca03c0fc7b55bb86f2.jpg)
きょうは猟師さんたちがうちの前に集まっていました。
午後から小雨が降り出し、
餌やりの時間には細かい雪に。
レインジャケットにパラパラと落ちる乾いた雪は、
まるでお清めのお塩のよう(だってほんとにそうだったんだもん!!)。
餌やりが終ったら湿った雪に変わってきて、
あっという間に真っ白に!
雪は夜更けすぎに~
止む予報になってるけど、ほんとに止むのかなー。
餌やりの時間には細かい雪に。
レインジャケットにパラパラと落ちる乾いた雪は、
まるでお清めのお塩のよう(だってほんとにそうだったんだもん!!)。
餌やりが終ったら湿った雪に変わってきて、
あっという間に真っ白に!
雪は夜更けすぎに~
止む予報になってるけど、ほんとに止むのかなー。
![]() | 年刊SF傑作選 5 (創元推理文庫) |
クリエーター情報なし | |
東京創元社 |
最近ふと思い出して、あるSFの短編をもう一度読みたくなって、
家の中を探していたのですが、見つからず・・・。
タイトルは確か、「降りる」。
作者名はわからず。
主人公がひたすらエスカレーターで階下に降りていって、疲れ果てていく・・・という、
奇妙な物語でした。
翻訳ものの短編集に入っていたので、ハヤカワか創元推理文庫のどちらか。
ネットで何度か検索してみたら、やっとヒットして作者名がわかり、
そこから本の名前もわかりました!
「降りる」
トーマス・M・ディッシュ
創元推理文庫の「年刊SF傑作選5」に収録されていたものでした。
買おうかどうしようか迷ってるんだけど、
もうちょっと探してからにしようかな~^^;
わたしは本は捨てたことはないのですが・・・・・
高校生ぐらいのときに買った本だから、
実家に置いてきて、結局捨てられてるかもしれないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/b63d7f9a650ab037a4e72900b6383507.jpg)
さて、きょうのらんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/4fa9af7f880459c7224f690c492cf5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/45c9e481e5a643d6aaf4161408f3b850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/fbc7ea9b422c0b44caf72f27534b2dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/b6c4e02527c425962c36515743e91ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/5e780f9aeca78e00f47c8a69b787d20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/2c23ce16475f1767015b2080eb30e319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/a2234952cdecb094d09b2175a602b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/b220829ca1c7cba87f6b7b6136424528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/2168678965f5bb0f54977e05f6512e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/e55f8ec97c6944e5366b50c682b46723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/8e746a702d9e4ec97f7564b22cab635a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/33df3f0c59e1a4062b614c0dcb85a52d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/2f5a59ca7429bd1a3bd886221f3ea082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/71209bb6deb1486eadde760cac36c7e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/1f72602ed13e9e2bc97ee9250dc59be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/6abfe71af8cf7ee9d1788fd4bb0c4d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/38c3af40556f9d627edc75ebcdef5552.jpg)
スクロールしてもスクロールしても、永久にらんちゃんの写真が出続けて、
スクロールする指が痙っても、なぜか途中でやめられず、やがて読者が疲れ果てていく・・・
という奇妙なブログもいいかもしれませんが、
残念ながらきょうはこれでおしまい^^
家の中を探していたのですが、見つからず・・・。
タイトルは確か、「降りる」。
作者名はわからず。
主人公がひたすらエスカレーターで階下に降りていって、疲れ果てていく・・・という、
奇妙な物語でした。
翻訳ものの短編集に入っていたので、ハヤカワか創元推理文庫のどちらか。
ネットで何度か検索してみたら、やっとヒットして作者名がわかり、
そこから本の名前もわかりました!
「降りる」
トーマス・M・ディッシュ
創元推理文庫の「年刊SF傑作選5」に収録されていたものでした。
買おうかどうしようか迷ってるんだけど、
もうちょっと探してからにしようかな~^^;
わたしは本は捨てたことはないのですが・・・・・
高校生ぐらいのときに買った本だから、
実家に置いてきて、結局捨てられてるかもしれないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/b63d7f9a650ab037a4e72900b6383507.jpg)
さて、きょうのらんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/4fa9af7f880459c7224f690c492cf5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/45c9e481e5a643d6aaf4161408f3b850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/fbc7ea9b422c0b44caf72f27534b2dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/b6c4e02527c425962c36515743e91ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/5e780f9aeca78e00f47c8a69b787d20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/2c23ce16475f1767015b2080eb30e319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/a2234952cdecb094d09b2175a602b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/b220829ca1c7cba87f6b7b6136424528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/2168678965f5bb0f54977e05f6512e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/e55f8ec97c6944e5366b50c682b46723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/8e746a702d9e4ec97f7564b22cab635a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/33df3f0c59e1a4062b614c0dcb85a52d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/2f5a59ca7429bd1a3bd886221f3ea082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/71209bb6deb1486eadde760cac36c7e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/1f72602ed13e9e2bc97ee9250dc59be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/6abfe71af8cf7ee9d1788fd4bb0c4d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/38c3af40556f9d627edc75ebcdef5552.jpg)
スクロールしてもスクロールしても、永久にらんちゃんの写真が出続けて、
スクロールする指が痙っても、なぜか途中でやめられず、やがて読者が疲れ果てていく・・・
という奇妙なブログもいいかもしれませんが、
残念ながらきょうはこれでおしまい^^
![]() | 年刊SF傑作選 5 (創元推理文庫) |
クリエーター情報なし | |
東京創元社 |
一昨日あたりから斜め向いの氷池で天然氷の切り出しが始まりました。
今朝も切り出しの音がしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/02264f42a181e2610f005aaa7a63d83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/65ddcf4dd030c242e538d51a209d4e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/1c7d7ae9b28684a0ef5fff54d1328f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/437e5062f65b2ee935e33b02609f0afb.jpg)
きょうのななちゃんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/3a2466ad2a442e87efcca7e8d0b8ab52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/7f4bc91a9506831acaea14100983005f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/1b36286b087d44e27b439a86d5f38671.jpg)
らんちゃんでした♪
今朝も切り出しの音がしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/02264f42a181e2610f005aaa7a63d83a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/65ddcf4dd030c242e538d51a209d4e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/1c7d7ae9b28684a0ef5fff54d1328f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/437e5062f65b2ee935e33b02609f0afb.jpg)
きょうのななちゃんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/3a2466ad2a442e87efcca7e8d0b8ab52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/7f4bc91a9506831acaea14100983005f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/1b36286b087d44e27b439a86d5f38671.jpg)
らんちゃんでした♪
![]() | ザ・動物005 羊・やぎ |
クリエーター情報なし | |
トミーテック |
きのうはいったん止んだ雪が、夜また降ったようで、
朝は真っ白になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/cb71b5fd593c090bd33bb11c046034b9.jpg)
空は真っ青。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/e937a62d492cb79e94fbd9e96f0e3ad6.jpg)
未知との遭遇みたいな写真になりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/b24c353094c63c8f9d3a3552c125a096.jpg)
風も強くて、気温が全然あがりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/81/a9033b288d825fce397c07607b47cdfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/15019372ccb5c86ecf1e474d7b307d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/8e2c04aa33bc0b605befc01196a41844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/a08c235cdd3617b4a0524233443992f1.jpg)
こんな日に、おとーさんは集落の新年会です。
朝は真っ白になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/cb71b5fd593c090bd33bb11c046034b9.jpg)
空は真っ青。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/e937a62d492cb79e94fbd9e96f0e3ad6.jpg)
未知との遭遇みたいな写真になりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/b24c353094c63c8f9d3a3552c125a096.jpg)
風も強くて、気温が全然あがりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/81/a9033b288d825fce397c07607b47cdfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/15019372ccb5c86ecf1e474d7b307d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/8e2c04aa33bc0b605befc01196a41844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/a08c235cdd3617b4a0524233443992f1.jpg)
こんな日に、おとーさんは集落の新年会です。
![]() | ヤギと暮らす―田舎暮らしの相棒に! |
クリエーター情報なし | |
地球丸 |
きょうは朝から雪でした。
乾いた雪なのでたいして積もっていません。
午後、買い物から帰ってきて、なんか寒いなーーと思ったら、
3時頃にマイナス2.8度。
えぇーーー。
みなさん、日光は寒いから・・・なんて思ってるでしょうけど、
これが普通だと思ってもらったら困ります。
いくら真冬でも、明るい時間にマイナス2度を下回ることはないですよ。
何年かに一度、晴れてるのに日中マイナス1度で寒いねーーーとかいうことはありますけど。
夕方4時にヤギの餌やりに行って、4時半にこの気温。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/0b0631e5c4144e24c5396ed9304ba0fc.jpg)
マイナス3.6度。
そしていま4時50分でマイナス4.3度になっております!
夜になればぐんぐん下がるけど、
明るいうちにこれはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/939ac20fe8e30d3d20991e06904bc59b.jpg)
朝の雪景色。
いまはこんなに積もってないのに、寒い><
乾いた雪なのでたいして積もっていません。
午後、買い物から帰ってきて、なんか寒いなーーと思ったら、
3時頃にマイナス2.8度。
えぇーーー。
みなさん、日光は寒いから・・・なんて思ってるでしょうけど、
これが普通だと思ってもらったら困ります。
いくら真冬でも、明るい時間にマイナス2度を下回ることはないですよ。
何年かに一度、晴れてるのに日中マイナス1度で寒いねーーーとかいうことはありますけど。
夕方4時にヤギの餌やりに行って、4時半にこの気温。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/0b0631e5c4144e24c5396ed9304ba0fc.jpg)
マイナス3.6度。
そしていま4時50分でマイナス4.3度になっております!
夜になればぐんぐん下がるけど、
明るいうちにこれはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/939ac20fe8e30d3d20991e06904bc59b.jpg)
朝の雪景色。
いまはこんなに積もってないのに、寒い><
![]() | ご返上・与一郎シリーズ六 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/4fd1f5271cbb955c4ae6303caf6ac9b8.jpg)
ヤギたちは寒いけど元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/09a4aecc2aba9a8faf1eaa2cb5b8cde0.jpg)
きょうは基本的には晴れなんだけど、吹っかけとはいえないような雪がときどき降っていて、とても寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3a/dc1adda9a745112f9ba670a3eedfbfdd.jpg)
昼間でもエリマキつけたままにしちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/660b70a80d3ffc994b9a3b57456d15ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/ca7f46e465bc64329e81b1e5b64dcf3e.jpg)
らんちゃん、かわいいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/ccdca6a87d6359c7055d0e01903370a9.jpg)
はい、桑の葉。
これって、ヤギ飼いならわかるけど、
普通の人が見たら、
こんな枯葉を動物に食べさせて、なんてかわいそうなことを!!
と思うんじゃないかな^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/f7a0f7baa384947c236c0b1e61cc2a69.jpg)
おいしいのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/e69d02da427c8a193ce98f68c01acdb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/6159c64ddaa9b1ba46fcf8f22dad6b06.jpg)
フェンス隔ててすぐ隣にいるななとらんまる。
うちにきた頃は、らんまるはななより小さかったのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/ae5a6b4144fe80b22e2b67bfa63bab9d.jpg)
ずいぶん大きくなったメェ・・・。
![]() | 子ヤギの時間―あなたに伝えたい子ヤギからのフォトメッセージ |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |
寒いメェ~。
天気はよかったけど、強風と山からの吹っかけで、
外に出る気になれず、きょうも写真がありません。
というわけで手抜きブログの極み!
燻製の記事は
おとーさんのブログ
を見てね^0^
天気はよかったけど、強風と山からの吹っかけで、
外に出る気になれず、きょうも写真がありません。
というわけで手抜きブログの極み!
燻製の記事は
おとーさんのブログ
を見てね^0^
![]() | ご返上・与一郎シリーズ六 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/0317381110a94ba80301bb33af411b31.jpg)
燻製前のハム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/0ebf458b4b2e7fe888df4f820c4a8bd9.jpg)
昨年はデッキに屋根をかけたのでこういうものが安心して吊せるようになりました。
ま、ここで乾かしたわけじゃないんだけど^^
生ハムの風乾も夢じゃないかも???
ハムはただいまボイル中で、
卵とチーズも燻製しました。
家中、よだれが出そうな匂いでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/54cb23532655eee7562869997b11a303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/82e80b2ba20fbd9ea2560c643ba946c5.jpg)
きょうのななちゃんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/d43ba07f3e6e3793288a4e5792f8be2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/6484b616191dd00ded7712a8961c0389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/547d4920072c5a196f5897b2f8c93e9f.jpg)
らんちゃん。
![]() | ご返上・与一郎シリーズ六 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |