2、3日前、寒くもなく暑くもなかった朝のようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/c4aae4d6a13f9ad012084e6753327b66.jpg)
らんまるも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/f5251b2d38d34779c8b8f6978028c704.jpg)
ななも、
ぐっすり寝ていました。
この日は人間も、ここちよく目覚めました。
人間が気持ちいい日はヤギもたいてい気持ちよさそうですよね。
これはきょうのようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/80bdb59acd19074316dfa072ac44993b.jpg)
ななちゃん。
いまなながすわっている場所に敷いてあげたタオルを、
別の場所に追いやっています^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/bf90fcbcfe05ed6af4310c66e8ab1277.jpg)
それにくらべてらんちゃん。
きちんと敷いて反芻。
かと思いきや・・・・・
小屋に行ってみたらタオルの上におしっこしてやがりました^^;
たぶんそれって、跳ねないからだと思うんですよねー。
ななはタオルを手込めにしてしまうことがありますが、
らんまるは敷物を嫌がりません。
寒い冬に、暖かい敷物が必要なのはやはりらんまるですよね。
むっくのように尿石にならないようにするには、何よりも寒さから守ってあげたい。
もうもうマットは防水ですが、10キロあるので水道まで持っていって洗うのはなかなかできせん。
らんまるのためにサーマルクッションも買ってあるのですが、それにおしっこしてウンチもして、なおかつ踏んづけられたらちょっと洗いにくい・・・。
もうもうマットとクッション、どっちにどっちの性格が合っているか、
悩むところです。
悩みつつ、まだそんなに寒くはないので、
サーマルクッションはわたしが家の中で使っています(汗
だってあったかいんだもん^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/c4aae4d6a13f9ad012084e6753327b66.jpg)
らんまるも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/f5251b2d38d34779c8b8f6978028c704.jpg)
ななも、
ぐっすり寝ていました。
この日は人間も、ここちよく目覚めました。
人間が気持ちいい日はヤギもたいてい気持ちよさそうですよね。
これはきょうのようす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/80bdb59acd19074316dfa072ac44993b.jpg)
ななちゃん。
いまなながすわっている場所に敷いてあげたタオルを、
別の場所に追いやっています^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/bf90fcbcfe05ed6af4310c66e8ab1277.jpg)
それにくらべてらんちゃん。
きちんと敷いて反芻。
かと思いきや・・・・・
小屋に行ってみたらタオルの上におしっこしてやがりました^^;
たぶんそれって、跳ねないからだと思うんですよねー。
ななはタオルを手込めにしてしまうことがありますが、
らんまるは敷物を嫌がりません。
寒い冬に、暖かい敷物が必要なのはやはりらんまるですよね。
むっくのように尿石にならないようにするには、何よりも寒さから守ってあげたい。
もうもうマットは防水ですが、10キロあるので水道まで持っていって洗うのはなかなかできせん。
らんまるのためにサーマルクッションも買ってあるのですが、それにおしっこしてウンチもして、なおかつ踏んづけられたらちょっと洗いにくい・・・。
もうもうマットとクッション、どっちにどっちの性格が合っているか、
悩むところです。
悩みつつ、まだそんなに寒くはないので、
サーマルクッションはわたしが家の中で使っています(汗
だってあったかいんだもん^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます