すみませんねー。
模様替え中なもんで^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/2dd97dab9b04e93214770a90486aab42.jpg)
きのう室温19.4度、外気温9.3度の時に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/1e72ea858ab91280b7937957f08d7e41.jpg)
丸太の割れ目の中に温度計を突っ込んで測ってみました。
8.5。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/3870f1e4be4d0147bc019ae90d517a1e.jpg)
別の場所は、5.7。
冷え切った空気が丸太の中で保存されて、その冷気が室内に流れ込んできています。
チンキング(コーキング)のすきまからも外の空気が流れてきます。
そこで、あちこち隙間を埋める作業をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/155c47c9613090da71efadcad06d144f.jpg)
わたしの部屋の丸太の壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/cbd0a342d0eb4e0d65c1da1f2926e300.jpg)
丸太の割れ目にはチンキングのバックアップ材(紐状の梱包材みたいなもの)を押し込み、
チンキングの割れ目にはまたチンキング剤をを塗って穴を塞ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/69e80dd2f8db1b4fe85fc7d607a10a39.jpg)
養生テープをはがして出来上がり。
すきま風は完璧にふさがれ、だいぶ暖かくなりました。
ところでこの養生テープ!
オスヤギ臭がするんですよ^^;
なーんか、プラスチック系の匂いでオスヤギ臭に似た匂い、ありません?
ヤギに飢えてる人、これでなんとかなるかも^^
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/3e9a42b088046bb09d642bd9c81cb5f4.jpg)
模様替え中なもんで^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/2dd97dab9b04e93214770a90486aab42.jpg)
きのう室温19.4度、外気温9.3度の時に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/1e72ea858ab91280b7937957f08d7e41.jpg)
丸太の割れ目の中に温度計を突っ込んで測ってみました。
8.5。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/3870f1e4be4d0147bc019ae90d517a1e.jpg)
別の場所は、5.7。
冷え切った空気が丸太の中で保存されて、その冷気が室内に流れ込んできています。
チンキング(コーキング)のすきまからも外の空気が流れてきます。
そこで、あちこち隙間を埋める作業をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/155c47c9613090da71efadcad06d144f.jpg)
わたしの部屋の丸太の壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/cbd0a342d0eb4e0d65c1da1f2926e300.jpg)
丸太の割れ目にはチンキングのバックアップ材(紐状の梱包材みたいなもの)を押し込み、
チンキングの割れ目にはまたチンキング剤をを塗って穴を塞ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/69e80dd2f8db1b4fe85fc7d607a10a39.jpg)
養生テープをはがして出来上がり。
すきま風は完璧にふさがれ、だいぶ暖かくなりました。
ところでこの養生テープ!
オスヤギ臭がするんですよ^^;
なーんか、プラスチック系の匂いでオスヤギ臭に似た匂い、ありません?
ヤギに飢えてる人、これでなんとかなるかも^^
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/3e9a42b088046bb09d642bd9c81cb5f4.jpg)
ヤギチーズから酸味を抜いたような匂いでしょうか^^