![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/8aeed3ff5b8e13c880074a9f68575bfe.jpg)
きょうは大笹牧場のヤギさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4a/75e91b1956c0de04e90ce15f0ce6407b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/9661ff5d8253e41e9ab56ad067b7990e.jpg)
ほっぺた、撫でさせていただきました。
ご満足いただけたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6b/e8a516eea60733ad77119dfaf4a0edba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/30d0e676dfbbd0135c999e1746c30b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/6596b2cb0ad6c1c07bfc3108b6704b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/749a66089f7a586a3d24ac70a484218e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/44ce1f786d698cdd770eb67304940642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/f11061051189aa20f365bddf6c8fc04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/85e21a2f36cc5ac8086b0e017d87b2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/8f5dfde7172b1b53829f65e0af34e28d.jpg)
つむじも、掻き掻きさせていただきました。
大変ご満足いただけたようで、
しばらくの間、固まっておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/afa30b95fd188633261621ae9c0d4b51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/05c7cdfb51b4bd86a3b12ad5c038ab20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/4cd011194d9c44afb598766e036f65e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/fdbdbc871a9ef9a82e937be877577401.jpg)
ひつじのような角をお持ちのオスヤギ様。
お髭も立派。
わたしの呼びかけにいちいち反応なさらず、
目だけを動かして、堂々と反芻しておられました。
大笹牧場のヤギの数は年々減っている気がします。
「子やぎの丘」もひつじに乗っ取られてるし^^;
まあでもヤギに久しぶりに触れてうれしかった。
しかーーーし、
こめぇんよ~。
やっぱうちのヤギが一番かわいかったわーー^0^
昔、太い鎖に繋がれた、立派な雄山羊さんに出会って
近づいて見てたら、鎖が切れてるのに気が付いて
そ~~っと後退りしたのを思い出したわよ。
うちの子が一番可愛いですわよ。(笑)