シンビジウムの一鉢の様子がおかしい。
葉が落ちる。
新芽との入れ替わりなのかなと思っていたんたけど、
その新芽をつまんで引っ張ってみたら、
簡単に3つも抜け落ちた。
ググッてみると、
どうやら軟腐病のようだ。
細菌が原因の病気らしい。
どうやら軟腐病のようだ。
細菌が原因の病気らしい。
しかも、他の鉢に伝染るらしいんで
他の鉢から離して、どちらにも殺菌剤を噴霧してみた。
他の鉢から離して、どちらにも殺菌剤を噴霧してみた。
間に合うか?
多分ダメだろうなあ。
軟腐病には去年も二鉢やられてる。
気がついたときには、もう、ぐずぐずなのだ。