最近始めてのお客さんが多い!? 引越しシーズンだからかなっとも思うし、若い世代のお客さんも増えていると感じています。いずれにしても、お茶の種類や、産地を熱心に聞かれて買われるお客さんが増えている。『ペットボトルから本物指向かな』なんて思ったりして!!もしそうだったら嬉しいですね!!
昨日も、若い女性が玉緑茶と煎茶の違いを飲み比べて、やっぱり迷われて、色々セットしている“春のたより”を、買って行かれた。「美味しかったですよ!」という答えが返ってこないかなぁ~と楽しみにしています。
それからしばらくして、今度は若い男性が、鹿児島産の煎茶と紅富貴を買って行かれました。「花粉症の方に飲ませてみたい」とのこと。花粉症の症状の無い私は、べにふうきが、本当に症状緩和に役に立つのか解らないので、「普段のお茶を飲むつもりでどうぞ!?」と手渡しました。 今朝、“お茶の大和”のログ管理で、見慣れないブログのURLが、あったので検索しましたら『べにふうきが症状緩和に役に立った』と書かれていました。嬉しかったです!!
見慣れないブログのお客さん!!
熊本市 はり灸マッサージ治療 骨盤ダイエット かりくさ日記