お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

梅雨明けか?それとも五月晴れか!!

2012年07月08日 | 暦と行事

 今日はさわやかな五月晴れになりました。昨日今日と五月晴れというより梅雨明け間近という感じです。例年晴れるとムッとした蒸し暑さが真夏の到来を感じさせるのですが?今日は晴れていてもさわやかです。

 ところで、お中元の季節! 熊本市中心街は七月盆 私が住んでいる地域は、同じ熊本市でも八月盆!? そのため七月上旬には早々にお中元をされる人と、八月上旬までお中元をされる方とじつにさまざまです。

 中元を贈る期間は七月初めからお盆の前までとするのが習わしです。これは中元の贈り物が本来は祖霊への供え物だったことによります。 ⇒年中行事

 時期をはずして熨斗紙の書き方をご相談される方には、“暑中御見舞”立秋を過ぎていれば“残暑御見舞”という書き方も提案しています。

 今年は雨が多いですね。気温も低めで推移しているようで気象庁の一月予報でも西日本は『前半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。後半は、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。週別の気温は、1週目は、平年並または低い確率ともに40%です。」(7月7日から8月6日までの天候見通し)

だそうです。御身大切に!! お茶の大和
ティーブレイク