![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/750650a748bb034e6810e917bf83ea8a.jpg)
「平成ゴジラ復活祭」のこりあと1週間です!!
東京・銀座で開催されている、平成VSゴジラシリーズ全6作のリバイバル上映「平成ゴジラ復活祭」もあと1週間となりました。
お知らせしてありますように、上映劇場の銀座シネパトスでは12月10日発売予定の弊社新商品「ビオゴジ 三原山出現バージョン」を展示しております。同じく弊社チラシも配布中です。
連日盛況の「復活祭」なのですが、特にゲスト出演のトークショーのある日は常にいっぱいの入場数です。
初日のトークショーは11月14日の記事をご覧いただくとして、2日目(15日)は川北紘一監督とVSシリーズ全作出演の俳優・上田耕一氏のトークショー。上田氏は最初で最後のトークショーという事で出演されたそうです。ご覧になった皆さんは貴重でしたね。(私は行けなかったので残念です……悔!!)
21日は大河原孝夫監督とコスモス役の女優・今村恵子さん。笑ってしまう裏話もあって楽しい内容でした。お二方には開演前に挨拶させていただいたのですが、今村さんの美しさ、話す仕種に思わず心の中で「惚れてまうやろー!!」と叫んでいた私です。「うっとり」というのはこういう時に使うのだと実感です。
トークショーのラストは28日にゴジラのスーツアクター・薩摩剣八郎氏と川北監督です。楽しみですね。
他にも実はサプライズがありました。
上田氏と川北監督のトークには大森一樹監督が飛び入り参加、15日には川北監督が来場、22日には脚本家の三村渉氏のトークショーが急遽開催されました。これからももしかしたらスケジュールにないサプライズがあるかもしれません(なかったらごめんなさい)。
■貴重資料の展示もあります!!
劇場では実際に撮影で使用された貴重な資料も展示されています。
せっかくなので今日はその一部をちょっとだけ紹介します。実物をご覧になりたい方は劇場で!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/6b2ec7c586409b784aab2818f5937dac.jpg)
1 『ゴジラVSモスラ』で使用されたインファント島の地図。
2 『ゴジラVSモスラ』で使用されたコスモスの2人が入っていた籠。
3 『ゴジラVSキングギドラ』に登場した主人公が未来で書く予定の書籍「ゴジラ誕生」と資料の本。
4 『ゴジラVSビオランテ』に登場したゴジラ細胞、抗核エネルギーバクテリア弾、極秘資料とFD。
5 『ゴジラVSキングギドラ』での未来人のレーザーガン、エミーの使用したアンドロイドのディスク等。