

2つの「GMKゴジラ」への思い入れ

■最初の企画シチュエーションはこれでそろいました
昨日から発売した「GMKゴジラ クライマックスバージョン」「GMKゴジラ 熱線ダメージバージョン」ですが、生産個数がなかなか確定せず、さらに一部彩色変更があったり、生産が遅れたり等して、皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。
改めて深くお詫び致します。
手間のかかる子ほどかわいいと言いますが、そんな感じに近いものがあります。
今回の両商品は、特に成型から塗装に至るまで、配色にはいつものようにこだわりにこだわったゴジラです。
どちらの商品も、お求めいただいた皆様がそれぞれのシチュエーションを思い浮かべていただけるようであれば一番嬉しいのですが、それを抜きにして、配色そのものだけでも楽しんでいただければさらに嬉しく思います。
「クライマックスバージョン」は、2年以上前からいつかやろうと決めていたカラーリングです。ですからその間、他の商品ではクリアパープル成型もガンメタブラック塗装も一切しないと決めていました。
「熱線ダメージバージョン」は、ラメ入りクリアパープルの面白さに気がついた事と過去の「熱線バージョン」の経験があったからこそ急遽決めたカラーリングです。
一方は2年以上暖めた企画であり、もう一方は3ヶ月弱で企画から商品化したもの。かなり極端ではありますが、どちらも同じく思い入れがあります。
実際に企画案としては、まだ少しばかり「GMKゴジラ」のカラーリングのアイディアはあるのですが、金型の状況を考えると、今後「GMKゴジラ」の新規カラー商品は難しいと言うのが現状です。次の新規カラーはもうできないかもしれませんし、仮にあったとしても随分先になるでしょう。そういう意味での今回の2つの「GMKゴジラ」でぜひ楽しんでいただければ幸いです。
最初に「GMKゴジラ」の発売を企画した時から考えていたシチュエーションカラーは、ようやくこれでそろいました。
もし他のバージョンをお持ちの方は、それぞれの「GMKゴジラ」をご覧いただいて、劇中のシチュエーション順に思いを馳せていただければ、こちらとしても嬉しく思います。
感想、ご意見等ございましたらお気軽にお寄せいただければ今後の参考にさせていただきます。よろしくお願い致します。
●「GMKゴジラ クライマックスバージョン」「GMKゴジラ 熱線ダメージバージョン」発売中です。ご希望の方は、昨日の記事をご覧いただき、弊社までお電話にてお申し込み下さい。お待ちしております。
