Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

メカゴジラチラシ

2011年02月14日 | その他


 先日のワンフェスから配布している「メカゴジラ スタンダードカラー」(3月1日発売予定・詳細は「新作情報」をご覧下さい)のチラシです。
 ワンフェスではいつもより多く作ったのですが、お持ちいただいた方が多く、ギリギリぐらいでした。現在追加で枚数を増やしていますが、今までで一番枚数を作ったチラシになるかも知りません。
 現在は通販購入者の方々にも同封しております。
 ぜひ購入の検討にご利用ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカゴジラプロジェクトについて

2011年02月12日 | 新作商品情報




メカゴジラプロジェクト
今後の予定について


 Gメモリーズセレクション5周年を記念してスタートした「メカゴジラプロジェクト」。現在予定している今後の内容についてお知らせ致します。

 Gメモリーズセレクション内で、1974年公開『ゴジラ対メカゴジラ』に関連した企画をこれから展開していこうというのが「メカゴジラプロジェクト」です。今年から来年にかけてゆっくり展開していく企画をいくつか用意しております。

 基本となるのは3月発売の新規造形初代「メカゴジラ」です。こちらの商品のバリエーションを中心に、できる限り他にはない羽沢組ならではの配色やアイディアで行っていこうと考えています。
 カラーバリエーションの予定としては、これまでのGメモリーズセレクションと同様に、劇中のシチュエーションイメージのカラー、さらには「メカゴジラ」のキャラクターとしてのイメージカラーを中心に企画していきます。とは言え、頻繁にしかも多数種類をリリースしていくつもりはありません。ファンの皆様に納得して楽しんでいただけるように、じっくり厳選して検討したカラーだけを発売していくつもりです。
 企画がまとまり次第、随時ここでいち早くお知らせしていきます。

 もちろん「メカゴジラ」と言えば、劇中で対戦した時のゴジラを忘れてはいけません。今からこういった予告をするのは初めてとなりますが、もちろんこれも新規造形で1年以内に制作し、発売していくつもりです。発売の際はぜひ「メカゴジラ」と並べて対戦シーンをご自宅で再現していただきたく思います。

 他にもいくつか実現させたい企画はありますが、まだお知らせできる段階にありませんのである程度形になりましたら、こちらもここでお知らせしますのでそれまでお待ちください。
 ちなみに「キングシーサー」の予定は今の所ありません(造形的には作りたい怪獣なのですが、もっと人気があれば……と言うのが本音です)。
 また「アンギラス」は過去近いサイズでかわいい造形の商品が他社さんから発売されてますので、Gメモリーズセレクションで作っても似たものになる恐れがあるので、こちらも今の所は何とも言えません。

 今年一年は全部がこれで行くという訳ではありませんが、いずれにしてもこの1年のGメモリーズセレクションの中心になる企画のつもりでおりますので、ぜひ楽しみにしていただきく思います。興味のある方はぜひ今後ともGメモリーズブログのチェックをよろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンフェス報告その2

2011年02月11日 | イベント参加情報


次回も羽沢組スペースに
ぜひお越しくださいませ



▲写真の中の「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」は完売しております。ご注意ください。

 今日はワンフェスでの個人的な感想です。

 ワンフェスそのものにはたくさんの方がお見えのようでしたが、今回ゴジラソフビを発売されているメーカーさんが少なかったようで、ゴジラファンとしてはいつもよりちょっと残念だったかもしれません。
 日頃羽沢組ゴジラたちをお求めいただいているお馴染みさん達も、多くが「メモリアルセット」を通販希望にされた所を見るとスーフェスに比べて来場が半分ぐらいだったようです。
 その分、お越しいただいた方々とゆっくりお話しさせていただきました。特にワンフェスは遠方からのお馴染みさんが何人かいらっしゃる事が多いので、そういった方々と久しぶり、もしくは初めてお話しさせていただくのは嬉しい事です。くどい私の話のお相手をして下さってありがとうございます(笑)。
 今度未塗装版の羽沢組ゴジラを使ってリペイントに挑戦してみたいとおっしゃっていた方、羽沢組ゴジラを使ってジオラマを作ったとおっしゃっていた方々がいらっしゃいました。ぜひ機会がありましたら写真をお願いします。個人的にも見たいし、皆さんにも見せたいです。
 ゴジラ関係が少なかったというのもありますし、お馴染みさんがいつもより少なかったというのもありますが、全体的に久しぶりにのーーーんびりしたワンフェスでした。知り合いのメーカーさんや宇宙戦艦ヤマトの関係者の方々にご挨拶させていただいた以外は、ずっと羽沢組にいた私です。久しぶりにゆっくり一回りできました(Oさん、おつきあいありがとう!!)。

 今回「メモリアルセット」は告知が充分ではありませんでした。このGメモリーズブログを見ている方、1月のスーフェスに来てチラシを持っていかれた方、この間の「福袋」通販購入の方だけが存在を知っているという状況です。特に日頃お求めいただいている皆様の中では、雑誌中心に情報収集されている方も多く、今回はハイパーホビーさんに小さく掲載されただけなので、他誌中心の方々には行き届かなかった事が残念です。
 今からそういった方々に後で怒られるかもという覚悟はしておりますが、反省しなければならないと思っております。
 告知やPRの大切さもまた改めて感じた今回でした。

 次回イベント出店は4月29日のスーパーフェスティバル(東京・科学技術館)の予定です。ぜひ皆様にお会いできるのを楽しみにしております。


▲羽沢組のいた5ホール全景。でかいパネルもこうして見るとよくわかりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンフェス報告その1

2011年02月10日 | イベント参加情報


ワンフェス2011冬羽沢組スペースに
お越しいただきありがとうございます


 2月6日幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル2011冬に出店致しました。予定通りこの日からは「5周年メモリアルセット」を発売、3月発売予定の「メカゴジラ スタンダードカラー」のサンプルのお披露目もさせていただきました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。


▲この日から発売の「5周年メモリアルセット」。現在発売中です。残りあとわずかです!!

 この日から発売の「5周年メモリアルセット」をお求めいただいた皆様、ありがとうございました。おかげさまで好評をいただき感謝致します。1セットの購入の方々は自分が希望されなかった方の在中商品(「モスゴジ(ゴールド)」または「ファイナルゴジラ(シルバー)」)が気になっていたようです。
 現在「5周年メモリアルセット」は、あとわずかですが通販で発売中です。今回だけの記念のセットですので、皆様のゴジラコレクションにぜひお加えいただければと思います。ご希望の方はお電話にてご連絡ください。
 会場でのお客様の中に、クリアレッドの「ビオゴジ」やゴールドの「モスゴジ」、シルバーの「ファイナルゴジラ」は「またやりますよね?」とおっしゃった方がいらっしゃいましたが、そんなことはありません。再販も追加販売もありません。今回限りです。なくなりしだい終了となります。

 また、この日ようやく「メカゴジラ スタンダードカラー」のサンプルが間に合いましたので、展示する事ができました。たくさんの方々に見ていただき、お褒めをいただきました。ちょっと安心です。「メカゴジラ」を見るために初めて弊社スペースにお越しの方々も多くいらっしゃったようです。
 羽沢組としては売り上げはまずまず。ワンフェスでは新商品以外の発売中商品をお求めいただく方が多く、この日もたくさんの方々にお求めいただきました。感想もたくさんいただきありがとうございました。
 各商品をお求めいただいた皆様、ありがとうございました。

 お昼頃には川北監督に弊社スペースにお越しいただき、「ビオゴジ サイキックバージョン2」や「メカゴジラ」を見ていただきました。
「ビオゴジ」に付属の岩石ベースは監督からいただいたアイディアですし、「メカゴジラ」のカラーリングも実は監督に教えていただいた色なのです(詳細はいずれここで書きます)。色を見て「いいんじゃない!」とおっしゃっていただきほっとしました。
 川北監督、今回もありがとうございました。

 続きはまた明日。

■「5周年メモリアルセット」を通販希望された皆様へ
 本日より入金確認順に発送を開始致します。すでに入金された方々には、お待たせして申し訳ありません。もうすぐお届けできます。
 入金がまだの方はご確認をお願い致します。


▲川北監督と「メカゴジラ」。お忙しい中、ありがとうございました。

(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリアルセット在中商品GMSカード

2011年02月09日 | 新作商品情報






「5周年メモリアルセット」に在中している「ビオゴジ サイキックバージョン2」「モスラ幼虫 メタリックブラウン」にそれぞれもれなく付いているGMSカードです。
 お求めいただいた皆様、コレクションにぜひお加え下さい。

(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカゴジラスタンダードカラー

2011年02月08日 | 新作商品情報


メカゴジラ
スタンダードカラー


3月1日通販先行発売!!




 Gメモリーズセレクション内で『ゴジラ対メカゴジラ」関連の展開を計画している「メカゴジラプロジェクト」がスタートします!! その第一弾、こだわりにこだわった新規造形新商品「メカゴジラ」が3月に発売予定!! 劇中スーツのカラーをイメージした「スタンダードカラー」としてカッコかわいく登場です。

 すでに原型は告知させていただいていましたが、彩色サンプルがようやく完成しました。『ゴジラ対メカゴジラ』に登場した初代メカゴジラです。
 ゴジラを中心に展開しているGメモリーズセレクションのシリーズですが、ゴジラの対戦怪獣としては「キングギドラ」「モスラ幼虫」に続いて3つめのキャラクターとなります。

 実際のメカゴジラはシャープで力強く、8頭身なのですが、弊社商品ではGメモリーズセレクションのテーマである「カッコかわいく」なるように、5頭身にディフォルメ。各部の比率は、細部にわたって各パーツを強調する部分と抑える部分をはっきりさせる事で独自のアレンジに造形しました。
 弊社商品のゴジラと並べても違和感のないテイストでのディフォルメアレンジにしてありますので、ゴジラのライバルとして向かい合った時の戦うポーズをイメージして足をあえてガニまたにし、全高もこれまで作ってきた弊社商品の各ゴジラたちよりも約1cm大きくしました。
 弊社のゴジラソフビと向かい合わせて楽しんでいただく事を前提としていますので、戦っている時のこだわりも造形に組み込んでおります。手首から先はパーツを分割して作りましたので、攻撃時のように回転ができます。さらに首だけ後ろ向きにしてのポーズも可能です。
 また、正面からゴジラと組み合った姿勢の時のように、少し前屈みにする事で尻尾をあげて足だけで立つ事もできます。メカゴジラの尻尾は短いと思われているファンも多いようですが、実は比較的長めです。短ければ簡単に2本の足だけで立つ事もできますが、長めの尻尾として作ってありながらもこうして立たせられる事もこだわりの一つです。

 第一弾のカラーとなる今回は、劇中で見られたスーツをイメージした「スタンダードカラー」。
 全体の配色は少しだけ沈んだ感じのシルバーでシンプルに全身塗装。劇中での実際のスーツは、全身のシルバーが部分的に黒を混ぜた暗いシルバーの部分と塗り分けられ、関節部分等は特に黒に近い色で立体を強調すべく塗装されていたそうです。弊社商品ではディフォルメらしくリアルを避けるため、劇中のベースとなったやや暗めのシルバーで全体塗装し、あえて細かな塗り分けはせずに、全身同じ色で統一してシンプルにスプレー塗装します。目はオレンジイエロー、耳にあたる円形部分は赤、腕のロゴ部分は劇中のようにくすんだ感じの赤です。

 もちろん今回の商品も、これまでのシリーズで発売したゴジラ同様、その怪獣の持つ個性を強調する羽沢組ならではのディフォルメタッチでアレンジし、「Gメモリーズセレクション」のテーマでもある「カッコかわいく」から外れる事ないようなバランスで造型、配色して遊べるソフビとして制作するものです。
 造形、彩色へのこだわり、詳細等は後日改めてたっぷり書かせていただきます。

 こちらの商品は2011年3月1日(昼12時より電話受付)より通販先行で発売予定です。

G メモリーズセレクション
「メカゴジラ スタンダードカラー」

●ソフトビニール製 彩色済みの完成品
●全高約19センチメートル ノンスケール ディフォルメタイプ
●発売日 2011年3月1日発売開始予定
●価格 4620円(税込み)
●登場作品 東宝映画『ゴジラ対メカゴジラ』1974年作品
 TM&(C)1974,2011 TOHO CO.,LTD.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリアルセット発売!!

2011年02月07日 | 新作商品情報




5周年メモリアルセット
発売を開始しました!!


 昨日より「5周年メモリアルセット」の発売を開始いたしました。ご希望の方は弊社までお電話でお申し込み下さい。



 Gメモリーズセレクション5周年を記念した今回だけの特別セット「5周年メモリアルセット」の発売を開始致しました。
 新規カラー「ビオゴジ サイキックバージョン2」、新規カラーゴジラ「モスラ幼虫 メタリックブラウン」、「ファイナルゴジラ(シルバー)」の合計3組のセットです。シークレットはありません。
(「モスゴジ(ゴールド)」在中のセットは完売しております。ご了承下さい。)
 このセットだけの非売品購入特典も入っております。限定30セットとなりますが、お得な価格設定となっておりますので皆様のお求めをお待ちしております。ご希望の方は弊社までお電話でお申し込み下さい。
 お申し込み詳細につきましては2月3日の記事を参照願います。

 TEL 03-5802-4316

 現在残りあとわずかとなっておりますので、ご購入を検討されておられる方はご注意下さい。
 なくなり次第終了とさせていただきます。

 通販でお申し込みをされた後、早めにご入金いただいても発送作業は10日以降に入金確認順にさせていただきます。お待たせする事になり、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い致します。

 なお、この「5周年メモリアルセット」の事前告知につきましては、期間の短さや掲載媒体の少なさ等いつもの商品に比べて充分ではありませんでした。特に雑誌告知を中心に情報入手をされている方々には「メモリアルセット」の発売自体伝わっていなかったようです(今回一誌のみの告知でした)。その点につきましてはお詫び致します。
 今もまだGメモリーズセレクションのシリーズを御愛顧いただいている皆様の中に、ご存じない方がいらっしゃる可能性がございます。もしご友人・知人でそう言った方々がいらっしゃるようでしたらお声をかけていただければ幸いです。
 よろしくお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完売情報

2011年02月07日 | ラスト1&完売情報


「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」(追加販売分)は完売致しました。ありがとうございました。
 再販・追加販売はございません。ご了承下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリアルセット予約状況

2011年02月05日 | 新作商品情報
「5周年メモリアルセット」の
予約状況について


 予約受付中の「5周年メモリアルセット」ですが、「モスゴジ(ゴールド)」在中のセットは定数に達したため、完売とさせていただきます。ありがとうございました。
「ファイナルゴジラ(シルバー)」在中のセットもあとわずかとなっております。ご注意下さい。

(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はワンフェス2011冬

2011年02月05日 | イベント参加情報


明日はワンフェス2011冬で
お待ちしております


 明日2月6日は、千葉県・幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2011冬」に出店致します。予定通り「5周年メモリアルセット」は、この日から発売を開始致します。また、3月発売予定の新規造形「メカゴジラ」の第一弾カラー「スタンダードカラー」の彩色サンプルの展示も致します。たくさんの皆さんのお越しをお待ちしております。


▲明日の弊社スペースはこのパネル(約1.5m×1.5m)が目印です。
 会場が広いのでこれでも小さいかと思いますが、捜して見つけて下さいませ。


 これまでお伝えしてきましたように記念セット商品「5周年メモリアルセット」は、予定通りこの日から発売です。新規カラー「ビオゴジ サイキックバージョン2」、新規カラーゴジラ「モスラ幼虫 メタリックブラウン」、「モスゴジ(ゴールド)」または「ファイナルゴジラ(シルバー)」のどちらか一つの合計3組のセットです。
 Gメモリーズセレクション5周年を記念した今回だけの特別セットです。このセットだけの購入特典も間に合いそうなので在中致します(内容は袋を開けてみてから!!)。
 限定30セットとなりますが、お得な価格設定となっておりますので皆様のお求めをお待ちしております。

 なお今日現在、予約のない分は残りあとわずかとなっております。そのわずかの分も会場には持って行き、販売予定ではありますが、明日会場での予約なしの購入予定の方は、なるべく本日中にお電話いただき、ご予約いただけた方がよろしいかと思います。

「5周年メモリアルセット」をすでに予約され、ワンダーフェスティバル会場での受け渡しを希望された方は、できる限り15時まで羽沢組スペース(5-22-14)までお越し下さい。
 当日急に行かれなくなったという方は、必ず翌日7日に弊社までお電話でご連絡をお願い致します。

 また3月発売予定の新規造形商品「メカゴジラ スタンダードカラー」の彩色サンプルの完成がギリギリ間に合いましたのでその展示も会場内で行ないます。3月に通販先行での発売商品の予定です。詳細もできる限りお伝えできると思いますので、気になる方はお尋ねください。予約等の受付はできませんのであらかじめご了承ください。

ワンダーフェスティバル2011冬
2月6日(日) 千葉県・幕張メッセ国際展示場1~8ホール
10:00~17:00
入場料 2000円(ガイドブック付き)
クリエイティブデザイン羽沢組スペース
 5-22-14 

 会場となる幕張メッセの1.2.3.4.5.6.7.8ホールでの開催です。弊社の位置は「5ホール」。その5ホールのやや北側に位置しております。広い会場ですが探してみて下さいませ。



?ワンダーフェスティバルの詳細はこちらまで
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/

■本日発売商品

▲「ビオゴジ サイキックバージョン2」(岩石ミニベース付き)

▲「モスラ幼虫 メタリックブラウン」

▲右「モスゴジ(ゴールド)」左「ファイナルゴジラ(シルバー)」

G メモリーズセレクション
「5周年メモリアルセット」

●3組のソフビ商品のセット
 新規カラー塗装済み完成品「ビオゴジ サイキックバージョン2」(岩石ミニベース付き)
 新規カラー塗装済み完成品「モスラ幼虫 メタリックブラウン」
 新規カラー塗装済み完成品「モスゴジ(ゴールド)」または「ファイナルゴジラ(シルバー)」のどちらか
●価格 9450円(税込み)
●通販、またはワンダーフェスティバル2011冬にて直接受渡しで販売
●販売個数 限定30セット
 (「ビオゴジ」「モスラ幼虫」は各30個生産)
 (「モスゴジ」「ファイナルゴジラ」は各15個ずつ生産、計30個となります)

TM&(C)1989,2011 TOHO CO.,LTD.
TM&(C)1964,2011 TOHO CO.,LTD.
(C)2004 TOHO PICTURES INC.
TM&(C)2004,2011 TOHO CO.,LTD.
※商品の詳細は1月13・14日の記事を、こだわりは1月28日~2月2日の記事をご覧下さい。

■その他の商品
 その他のソフビ商品につきましては、いつものように発売中商品を全種類持っていく予定です。同様に会場内で展示・販売致します。送料・入金手数料抜きでお求めいただけますので、この機会にぜひ気になる商品をじっくり吟味して下さいませ。
 中には一部数が少なくなってきたものもございます。あとわずかの物はなくなってしまう可能性もありますのでご注意下さい。今日現在、残りが少ないものは以下の商品です。

●「ミレゴジ ファイアーバージョン」あと3個
●「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」ラスト1個
●「GMKゴジラ クライマックスバージョン」あとわずか
●「GMKゴジラ 熱戦ダメージバージョン」あとわずか
●「大戦争ゴジラ ブルーバージョン」あと3個
●「ギドゴジ ギドラ撃退バージョン」あと2個
●「ギドゴジ 電撃拘束バージョン」あとわずか
●「モスゴジ ブルーグリーン」あと4個
●「キングギドラ シャイニングゴールド」あとわずか
●「キングギドラ 出現バージョン」あとわずか

 上記以外の他の商品はまだございますが(詳細は「通販情報」をご覧下さい)、全体的に少なくなってきましたのでご注意下さいませ。あとわずかになったものはここ数日でまた変動がある可能性がありますので、気になるものにつきましては早めにご検討下さい。

■特典プレゼント実施中
 現在2種類の特典プレゼントを実施しております。こちらもぜひこの機会にご利用ください。

1『モスラ対ゴジラ』ミニポスタープレゼント
 「モスラ幼虫 誕生バージョン」もしくは「モスラ幼虫 岩島戦バージョン」を計2点以上お求めの方に、非売品特製ミニポスター(A3プリント出力)をプレゼントしおります。
 詳細は2010年6月8・9日の記事をご覧ください。

2『GMK』ミニポスタープレゼント
 「GMKゴジラ クライマックスバージョン」「GMKゴジラ 熱戦ダメージバージョン」を同時購入の方に、非売品特製ミニポスター(A3プリント出力)をプレゼントしおります。
 詳細は2010年8月23日の記事をご覧ください。

■お気軽に何でもお尋ねください!!
 今後の励みにも参考にもなりますので、会場においでのお客様はいつものようにお気軽に弊社商品やこのサイトについての感想、ご意見、リクエスト等ございましたらおっしゃって下さい。
 商品に関しての不明な点もございましたら、いつでもお気軽にお声をかけて下さい。初めての方や、例え購入するかどうかわからないという方でもご遠慮なく!!
 今全国的に風邪やインフルエンザが流行しております。人の事は言えない羽沢組ですが(笑)、どうぞご注意ください。
 では、たくさんの皆様にお会いできるのを楽しみにしております。楽しい一日にしましょう!! よろしくお願いします!


「5周年メモリアルセット」を
これから購入予定の皆様へ


 今日現在「5周年メモリアルセット」はあとわずかとなっております。なくなり次第終了とさせていただきます。
 これから通販での購入を希望される方は、お電話にてお申し込みください(本日は夜9時ぐらいまでは対応可能ですが、6日は対応できませんのでご注意願います)。お申し込みの詳細は2月3日の記事をご覧下さい。
 明日のワンフェス受け取り希望の方も本日までのお電話でご予約いただければと思います。

 通販での発送は2月10日以降に入金確認順に作業を行う予定です。通販希望の方々にはお待たせしてしまう事となりますが、何卒ご了承いただきますようお願い致します。

(2011.2.7更新)
「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」(追加販売分)は完売致しました。ありがとうございました。再販・追加販売はございません。ご了承下さい。
(2011.3.12更新)
「ギドゴジ ギドラ撃退バージョン」は完売致しました。ありがとうございました。
(2011.4.30更新)
「ミレゴジ ファイアーバージョン」「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。
(2011.5.13更新)
「モスゴジ ブルーグリーン」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスゴジゴールド&ファイナルシルバーについて

2011年02月04日 | 新作商品情報




ネームカード



「5周年メモリアルセット」に在中の「モスゴジ(ゴールド)」と「ファイナルゴジラ(シルバー)」には急遽ミニネームカードをつける事にしました。お求めの皆様にはぜひご利用いただければ幸いです。

 「5周年メモリアルセット」には「モスゴジ(ゴールド)」か「ファイナルゴジラ(シルバー)」のどちらかが在中しておりますが、前にもお伝えしましたようにこれらはいつものGメモリーズセレクションのシリーズのように、触って遊んでいただきたいというよりは、飾って眺めて楽しんでいただきたいという主旨で企画したものです。
 中にはフィギュア等を飾るための台座やベースを利用する事も考えておられる方もいらっしゃるのではないかと思い、せっかくのこういう機会ですので、ネームプレートというと大げさですが、名前の入った「ネームカード」をそれぞれおまけにつける事にしました。
 40mm×15mmサイズの小さいカードですが、よろしければご利用ください。

 下の写真は一例です。商品にはベース(台座)はつきませんのでお間違いのないように。
 模型店等で売られている市販のベース等、お好みのものをご利用されてぜひ飾ってみて下さいませ。



(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5周年メモリアルセット予約受付開始!!

2011年02月03日 | 新作商品情報




5周年メモリアルセット

本日より予約受付開始です!!

 本日2月3日より「5周年メモリアルセット」(発売は2月6日)の先行予約受付を開始致します。ご希望の方は弊社までお電話でお申し込み下さい。

 本日昼12時から電話にて「5周年メモリアルセット」の予約受付を開始致します。
 新規カラー「ビオゴジ サイキックバージョン2」、新規カラーゴジラ「モスラ幼虫 メタリックブラウン」、「モスゴジ(ゴールド)」または「ファイナルゴジラ(シルバー)」のどちらか一つの合計3組のセットです。シークレットはありません。
 Gメモリーズセレクション5周年を記念した今回だけの特別セットです。購入特典も現在検討中です(まだ確定ではないので入れられなかったらごめんなさい)。限定30セットとなりますが、お得な価格設定となっておりますので皆様のお求めをお待ちしております。

 1つのセットにビオゴジ サイキックバージョン2」と「モスラ幼虫 メタリックブラウン」は必ず入りますが、「モスゴジ(ゴールド)」と「ファイナルゴジラ(シルバー)」はどちらかだけとなりますのでお間違いのないようにお願い致します。お申し込みの際に「モスゴジ(ゴールド)」「ファイナルゴジラ(シルバー)」どちらを希望されるか決めた上でご予約ください。先着順の選択となりますので、どちらかが先になくなった場合はご希望の方が入らない場合もありますのであらかじめご了承ください。特に希望のない方、どちらでもかまわないという方へは弊社で選択させていただきます。

 購入ご希望の方は、弊社までお電話にてお申し込み下さい。
 他の業務に影響いたしますので、お申し込みのお電話は、おそれいりますが昼12時以降にお願いいたします。
 事前予約は2月3日から5日まで受け付ける予定ですが、その間に定数に達した場合はその時点で受付を終了させていただきますのであらかじめご了承ください。

TEL 03-5802-4316

 2月6日に開催されるワンダーフェスティバル2011冬(千葉・幕張メッセ)に行かれる方は、当日会場での受け渡しが可能です。お申し込みの際にワンフェスでの受け渡しか、通販希望かをお伝えくださいませ。
 たくさんの皆様のお申し込みをお待ちしております。
 お申し込みの際に、ご意見、ご感想等ございましたら、お寄せいただけると今後の参考にさせていただきます。よろしくお願い致します。

■本日予約受付商品

▲「ビオゴジ サイキックバージョン2」(岩石ミニベース付き)

▲「モスラ幼虫 メタリックブラウン」

▲右「モスゴジ(ゴールド)」左「ファイナルゴジラ(シルバー)」

G メモリーズセレクション
「5周年メモリアルセット」

●3組のソフビ商品のセット
 新規カラー塗装済み完成品「ビオゴジ サイキックバージョン2」(岩石ミニベース付き)
 新規カラー塗装済み完成品「モスラ幼虫 メタリックブラウン」
 新規カラー塗装済み完成品「モスゴジ(ゴールド)」または「ファイナルゴジラ(シルバー)」のどちらか
●価格 9450円(税込み)
●発売日 2011年2月6日発売
●通販、またはワンダーフェスティバル2011冬にて直接受渡しで販売
●販売個数 限定30セット
 (「ビオゴジ」「モスラ幼虫」は各30個生産)
 (「モスゴジ」「ファイナルゴジラ」は各15個ずつ生産、計30個となります)

TM&1989,2011 TOHO CO.,LTD.
TM&1964,2011 TOHO CO.,LTD.
2004 TOHO PICTURES INC.
TM&2004,2011 TOHO CO.,LTD.
※商品の詳細は1月13・14日の記事を、こだわりは1月28日~2月2日の記事をご覧下さい。

■ワンフェスでの受け渡しを希望される方へ
 2月6日ワンダーフェスティバル会場での受け渡しが可能です。その場合、代金は当日でかまいません。できる限り当日15時まで羽沢組スペース(5-22-14)までお越し下さい。
 当日急に行かれなくなったという方は、必ず翌日7日に弊社までお電話でご連絡をお願い致します。

■通販希望をされる方へ
 通販希望の方は、商品代金の他に別途都道府県別に送料をいただく事になります。同時発送での他商品との同時購入も可能です。
 お申し込みをされた方は、申し込まれた日よりできる限り2週間以内のご入金をお願い致します。入金後の報告のお電話は必要ありませんが(確認は弊社の方で行ないます)、不安な方はご連絡いただいても構いません。
 電話でのお申し込み後、入金前のキャンセルや入金が遅れる場合は必ず連絡して下さい。もし入金が遅れる場合は、事前におっしゃっていただければ、取り置きしておきますのでお申し出下さい。
 入金は銀行振込み、郵便振込み、現金書留の中から、お客様のご都合のよろしいものを選択してお願いします。代金引き換え、後払いでのお求めはできませんのでご了承下さい。
 配達時間、日付けの指定を希望される方は、お申し込みの際にお知らせ下さい。
 発送は2月10日から入金確認順に行う予定です。お申し込みからお待たせしてしまう事になりますが、セット商品につき、あえて発送直前になってから各セットごとに包装するためです。ご理解のほどよろしくお願い致します。

●銀行振込みを希望される方(お申し込み後、以下にお振込下さい)
 三井住友銀行 小石川支店(店番号813) 普通3635003
 口座名儀 有限会社クリエイティブデザイン羽沢組
●郵便振込みを希望される方(お申し込み後、以下にお振込下さい)
 記号10090 番号13066541
 加入者名 ユ)クリエイティブデザインハザワグミ
●現金書留での送金を希望される方(お申し込み後、以下に送金願います)
 〒113-0033
 東京都文京区本郷1-33-19グリーンハイツ本郷103号
 有限会社クリエイティブデザイン羽沢組
 TEL/03-5802-4316

■その他のソフビ商品について
 現在発売中の他の商品と同時購入を希望される方は、通販情報をご覧いただき、ご希望の商品をご確認下さい。
 中には一部数が少なくなってきたものもございます。あとわずかの物はなくなってしまう可能性もありますのでご注意下さい。今日現在、残りが少ないものは以下の商品です。

●「ミレゴジ ファイアーバージョン」あと3個
●「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」ラスト1個
●「GMKゴジラ クライマックスバージョン」あとわずか
●「GMKゴジラ 熱戦ダメージバージョン」あとわずか
●「大戦争ゴジラ ブルーバージョン」あと3個
●「ギドゴジ ギドラ撃退バージョン」あと2個
●「ギドゴジ 電撃拘束バージョン」あとわずか
●「モスゴジ ブルーグリーン」あと4個
●「キングギドラ シャイニングゴールド」あとわずか
●「キングギドラ 出現バージョン」あとわずか

 上記以外の他の商品はまだございますが(詳細は「通販情報」をご覧下さい)、全体的に少なくなってきましたのでご注意下さいませ。あとわずかになったものはここ数日でまた変動がある可能性がありますので、気になるものにつきましては早めにご検討下さい。
 現在合計4個以上の同時購入の場合、送料をサービスさせていただいております。こちらのサービスもぜひご利用下さい。「メモリアルセット」込みでこのサービスをご利用の際、「メモリアルセット」は2個分として計算して下さいますようお願い致します。
 ではたくさんの皆さんのお求めをお待ちしております。
 お申し込みの際、ご不明な点やご意見、質問等ございましたらお気軽にお尋ね下さい。

■特典プレゼント実施中
 現在2種類の特典プレゼントを実施しております。こちらもぜひこの機会にご利用ください。

1『モスラ対ゴジラ』ミニポスタープレゼント
 「モスラ幼虫 誕生バージョン」もしくは「モスラ幼虫 岩島戦バージョン」を計2点以上お求めの方に、非売品特製ミニポスター(A3プリント出力)をプレゼントしおります。
 詳細は2010年6月8・9日の記事をご覧ください。

2『GMK』ミニポスタープレゼント
 「GMKゴジラ クライマックスバージョン」「GMKゴジラ 熱戦ダメージバージョン」を同時購入の方に、非売品特製ミニポスター(A3プリント出力)をプレゼントしおります。
 詳細は2010年8月23日の記事をご覧ください。

(2011.2.7更新)
「GMKゴジラ 横浜激戦バージョン」(追加販売分)は完売致しました。ありがとうございました。再販・追加販売はございません。ご了承下さい。
(2011.3.12更新)
「ギドゴジ ギドラ撃退バージョン」は完売致しました。ありがとうございました。
(2011.4.30更新)
「ミレゴジ ファイアーバージョン」「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。
(2011.5.13更新)
「モスゴジ ブルーグリーン」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスラ幼虫メタリックブラウンのこだわり その2

2011年02月02日 | 新作商品情報




Part.2 塗装のこだわり

■あくまでも『モスラ対ゴジラ』の幼虫です!!
 今回の「モスラ幼虫」も成型色は前回の商品と同じシンプルな茶色(ブラウン)ですが、全体的にやや赤に近いメタリックブラウンをスプレーし、光沢を表現しました。
『モスラ対ゴジラ』における幼虫の基本は茶色である事は言う間でもありません。ですからその茶色を殺さずに、それでいてツヤがあるように見せるためにチョイスした色です。
 これだけを見ると前の2つのバージョンと大きな違いを感じないかもしれませんが、もし2つをお持ちの方はぜひ比べてみていただきたいと思います。同じ成型色にもかかわらず、塗装でイメージが違う事がわかっていただけると思います。
 特に弊社の「モスゴジ」と並べていただければ、それぞれのシチュエーションの雰囲気を楽しんでいただけるものと考えております。

 目はメタリックライトブルー、口はツヤありのブラックで塗装しています。
 赤い目の幼虫もと考えておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、『モスラ対ゴジラ』での幼虫の目は全て青です。ですから今回も同じメタリックライトブルーにしています。

 双子の幼虫ですので、これまで同様に細部の造形の違う2体で1組の商品となります。
 双子の幼虫として発売されているソフビでは、造形の違いを明確に作って発売されているものは少ないので(多くはポーズや口の開閉の差だけの違い)、ぜひ弊社の幼虫でそれを楽しんでいただければ幸いです。

(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスラ幼虫メタリックブラウンのこだわり その1

2011年02月01日 | 新作商品情報




Part.1 企画意図

「5周年メモリアルセット」に在中している商品の詳細・こだわりを書いてきましたが、残るラストは「モスラ メタリックブラウン」について。

■濡れた感じの双子の幼虫!!
 登場した『モスラ対ゴジラ』に登場した双子の「モスラ幼虫」の新規カラー第3弾です。
 劇中において、モスラ幼虫が描かれているのは大きく3つのシーンと言えます。一つは卵から誕生するシーン。二つ目はゴジラを追って海を渡るシーン。そしてもう一つは岩島でのゴジラとの戦いです。
 劇中シチュエーションのカラーとしては、これまで2つのバージョン「誕生バージョン」「岩島戦バージョン」(共に現在発売中です)を発売してきました。
 ですから劇中のシチュエーションイメージとしては、この2つである程度役目を果たせたものと考えております。

 ですから今回は特に意識した配色ではありません。が、イメージとしてゼロという訳でもないのです。
 劇中で見られた幼虫は常に全身濡れているかのようにツヤがあり、光沢のある造形となっていました。どのシーンと言う限定ではありませんが、その光沢を意識した配色ができないものかと考えて企画したのが今回の「メタリックブラウン」です。
 後のゴジラ映画で登場するモスラ幼虫の中には、全身ツヤがないものもあり、汚れた感じで表現されているものもあります。
 が、弊社のモスラ幼虫はあくまで『モスラ対ゴジラ』に登場した双子の幼虫です。ですから今回もその劇中のイメージから外れない枠の中で、企画したものです。
 全身濡れた感じに見せるという点では、先にあげたもう一つの劇中シーンである「海を渡る幼虫」のバージョンとして考えていただいてもかまわないと思っています。

(2011.4.30更新)
「5周年記念メモリアルセット」は完売致しました。ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする