鉄 模の真鍮工作員

鉄道模型 16番 のキット作製に関するひとりごと

ひさびさの晴 南風

2024-11-27 11:36:00 | 飛行機
12月も近づき 冬模様で北風のなか 11月27日は 久々の南風で晴れました。
 下総基地のP-3C 
 訓練に向かって

 英国航空 羽田-ロンドン
 JAL 羽田-ロンドン 
南向きに離陸して 頭上を通過しました。
 大韓航空 成田-ソウル 
B747  4発の飛行機雲

フランクフルト-羽田着のルフトハンザドイツ航空のB747は 東京湾上空の雲で 見えませんでした。
風向きがこのままで安定していれば 午後の羽田発は 頭上通過を期待できるかな?

13時頃 南向きで離陸した ルフトハンザのB747 
 離陸上昇中
 西に進路を向けて フランクフルトへ
何故か 今週のルフトハンザのB747 は 西に進路変更で帰って行きました。他社のヨーロッパ便は 北に向かって行くのに?













クモヤ442+443 その20

2024-11-18 14:10:00 | 鉄道模型
2022/09 以来の クモヤ442+443です。
前回までは サーチライトの点灯可で 一応 全部点灯したのでですが しばらく遊んでいたら 点灯が不安定になりました。
原因が不明で 何回も半田付けをやり直しているうちに LEDを壊したり ウレタン線を切断したりしたりで 放棄してました。
今度は チップLEDをやめて 光ファイバーに変更しての挑戦です。
 0.5㎜のファイバーを使用
先端部を半田ゴテで温めてレンズ状に整形しました。ただ 平面になるので曲面になっていません。
本当は 0.25㎜のファイバーを使用する予定でしたが 先端部をレンズ状に変形させる場合 ある程度の体積が必要でした。0.25㎜だと 先端部が 点になってしまい
レンズ状には ほどお遠いものでした。
 3列だけ点灯実験
 上面から 光量は充分かな
ファイバーを使用すれば LEDは 1個で済み メンテナンスも簡単になります。
 3φの砲弾型LEDに 内径3φのプラパイプでファイバーと接続予定
パイプ内部は 遮光ブラックで塗装して ファイバーの接続面を平坦化してLEDに近づければ 光量も確保できるかもです。
サーチライトの点灯可は一歩前進で
クモヤ442+443も完成に近づいてきたようです。









EF58-61 整備完了

2024-11-14 09:41:00 | 鉄道模型
トラムウェイのEF58-61 ため色の整備完了
プラ製品の当社標準の仕様です。
下回りのトップガードでの塗装
=> プラ感の脱却
上回りは トップコートで保護です。
EF58-61 ため色ですが お召し牽引機なので 車体は 艶有りです。屋根上は 艶消しです。
 整備完了したEF58-61
 正面
下回りの塗装の前にバラバラにするのですが ひと手間でした。
 配線が全て半田付けです。
配線をメモしてバラします。基板を外して
台車を外します。
 台車をバラした状態
3軸が駆動ではなく 第2軸はギャが付いてません。また 第3軸は ゴム輪つきです。
第2軸には 線バネで線路に密着させています。車輪裏の接点で集電しています。集電子は両側3軸に付いていますが 第3軸には不要だと思いますが?
先台車は板バネにて 線路に密着させる仕組みです。
katoやtomixと比べる 組立工程に手間がかかる構造だと思います。製品開発の多さには 期待するのですが・・・



EF81-300 整備完了

2024-11-08 14:03:00 | 鉄道模型
先に入線していた tomix EF81-300の整備完了です。プラ製品での当社の基本整備です。
① 台車の脱プラ感 
② インレタ等の保護 

まずは バラバラに分解しました。
 バラバラの動力台車
 バラバラの中間台車
 ダイキャストのフレーム
床下機器は フレームより外します。
下回りの黒色の物は トップガードで黒色に塗装後 艶消しを吹いています。

車体は バラバラになりませんでした。
屋根上の高圧線の引き回をバラすのは 再組立が苦労するかもで そのままです。
窓ガラスも 外しことが出来ませんでした。無理に外しと割れたかもで
窓ガラスはマスキングテープを貼り 車体は 半艶を拭き 屋根上は パンタも含めて 艶消しを吹いています。トップコートを吹くことで 金属部の酸化も防げます。
 再組立後の姿
下回りは プラのテカリが 無くなりました。








入間基地航空祭 C-1 31号機 ラストフライト

2024-11-06 13:53:00 | 飛行機
2024 11 03 入間基地航空祭 C-1祭!
運用終了が 近づいているC-1 輸送機
今年の入間基地に集合です。
初号機 銀色 岐阜基地より飛来
02号機 入間基地所属?
EC-1 電子戦機 改造機 入間基地所属
31号機 生産最終機 ラストフライトです。
初号機のお顔
2号機の尾翼
EC-1のお尻
各機種の全体像は 人垣て撮れませんでした
31号機の最後の離陸
高速進入
大きなバンクでの急旋回
2号機と30号機
2号機と31号機
最後の着陸に向けてコンバットピッチ
上昇中
最後のバンクへ
無事着陸しました。
放水での歓迎で 駐機スペースへ
31号機 引退しました。