鉄 模の真鍮工作員

鉄道模型 16番 のキット作製に関するひとりごと

シキ800 その2

2017-07-26 16:00:52 | 鉄道模型
 細かい部分は 残ってますが ほぼ 形になりました。 全体像として 



 ほぼ同じ物が反対側につながります。

 問題は 上部のツリカケ中子と外側とが 固定できない。固定できないと対にしたとき 不安定になり
 上手く 走る事ができなように思える。接着するか 見えないところでネジ止めするか 考えないと
 分解可能にすること 将来 荷物(大型変圧器等)をのせることを考えると 接着しての固定は 無理かな
 (一番簡単ではあるが・・・)

 あと少し ブレーキ関係の配管や 位置決め等の穴埋め等と もう少し工作を進めて 塗装工程に 
 8月の終わりには 完成させたい...

 まだ 塗装待ちの キハ283や ノースレインボー が残っているな!!
  

 

シキ800 その1

2017-07-10 21:31:04 | 鉄道模型
ワールド工芸のシキ800の作製を開始
まずは 台車 大物車だけに 8台車もあり 大変

台車枠は ロスト製で ボルスター等は真鍮板やリン青銅板のパーツを折り曲げて作る。車軸受けにブッシュを入れのだが
1.6㎜のドリルで台車枠をサラッって押え板を半田つけして完成。いさみやの軸カッターで舐めれば転がりは抜群に
最近は エンドウの黒染車輪を使っている 塗る手間が省けるので

(ピンボケです)
8台車 これで1両分 でかい車両です。

車体の方も作り始めました。(写真は 中間の桁の部分です)
台車が乗る枠を作り始めて ブレーキシリンダー(エコー製を指定)がない。手持ちにもないので 通販を依頼
(地方なので 何か不足したときは 工作が止まる)上部の桁(製品をのせる)を作るかな・・・・

ワールド工芸の製品は シキ800が初めて。最初は 折り紙的な作り方に 少し考えしまった。山折り谷折りなど
折れてしまうこともあり厄介ですが 裏側を半田メッキしておけば 鏝先が入らないところでも 折れ筋にも半田が
流れて強度が増すことに。