鉄 模の真鍮工作員

鉄道模型 16番 のキット作製に関するひとりごと

珍しい飛行機

2025-01-11 12:19:00 | 飛行機

珍しい飛行機 RC135Vです。
7日に 嘉手納基地から横田基地に飛来。
米軍の偵察機。
 10日に横田基地から離陸
多分 嘉手納基地に向かったと思う。
偶然アプリで発見しました。
 科学忍法 火の鳥 ?
羽田から離陸する飛行機を追っていたら
飛行機の型に見える雲が いつのまにか消えていました。





ひさびさの晴 南風

2024-11-27 11:36:00 | 飛行機
12月も近づき 冬模様で北風のなか 11月27日は 久々の南風で晴れました。
 下総基地のP-3C 
 訓練に向かって

 英国航空 羽田-ロンドン
 JAL 羽田-ロンドン 
南向きに離陸して 頭上を通過しました。
 大韓航空 成田-ソウル 
B747  4発の飛行機雲

フランクフルト-羽田着のルフトハンザドイツ航空のB747は 東京湾上空の雲で 見えませんでした。
風向きがこのままで安定していれば 午後の羽田発は 頭上通過を期待できるかな?

13時頃 南向きで離陸した ルフトハンザのB747 
 離陸上昇中
 西に進路を向けて フランクフルトへ
何故か 今週のルフトハンザのB747 は 西に進路変更で帰って行きました。他社のヨーロッパ便は 北に向かって行くのに?













入間基地航空祭 C-1 31号機 ラストフライト

2024-11-06 13:53:00 | 飛行機
2024 11 03 入間基地航空祭 C-1祭!
運用終了が 近づいているC-1 輸送機
今年の入間基地に集合です。
初号機 銀色 岐阜基地より飛来
02号機 入間基地所属?
EC-1 電子戦機 改造機 入間基地所属
31号機 生産最終機 ラストフライトです。
初号機のお顔
2号機の尾翼
EC-1のお尻
各機種の全体像は 人垣て撮れませんでした
31号機の最後の離陸
高速進入
大きなバンクでの急旋回
2号機と30号機
2号機と31号機
最後の着陸に向けてコンバットピッチ
上昇中
最後のバンクへ
無事着陸しました。
放水での歓迎で 駐機スペースへ
31号機 引退しました。





























入間基地 航空祭 2024 11-03

2024-11-04 12:32:00 | 飛行機
入間基地の航空祭に出撃しました。運用終了も近いC-1輸送機 初号機 2号機 電子攻撃機 最終生産機と お祭り。
ブルーインパルスも 青空で飛行でした。
 展示飛行 スケジュール
順番はランダムですが•••
 EC-1 電子攻撃機
 離陸上昇中
地上展示されていた 銀色の初号機 2号機
EC-1は 多数に囲まれた撮影できませんでした。
ベテランパイロットによる T-4
4機による展示飛行
 3機 編隊
 短距離離陸の展示 C-2の尾翼と
 CH-47とC-2
 飛行点検隊 U-680A

 U-4 C-1 C-2 展示飛行
 U-4 
 C-1 31号機 最終生産機
 C-1 お腹
 C-2 205号機
 大きなバンクの後姿
 正面からの姿
 ブルーの1~3号機離陸 C-1と
 4号機 離陸
 つづき
 5号機
 5機編隊で

 4機で
 デルタ体系にトランスファーム中
 完了
 デルタ体系で宙返り
 2機接近中

 高速での すれ違い
 離合
 4機編隊での背面飛行
4機編隊で同時に背面飛行になるのだが 
撮影出来なかった
 ハートを青空に 携帯で
スターも描いたが 撮影できませんでした。

 高速で接近
 直前でクロス
 無事通過
 背面飛行でのすれ違い
 コークスクリュー

久々の晴天での ブルーインパルスでした
フィルム デジカメでブルーインパルスを撮影してきましたが ミラーレス一眼カメラで やっと高速交差した瞬間を撮影できた。カメラの進化は凄い です。

C-1 31号機ラスト飛行は 次回で