鉄 模の真鍮工作員

鉄道模型 16番 のキット作製に関するひとりごと

2023 最後の入線

2023-12-30 15:07:00 | 鉄道模型
2023最後は DD53+ロータリーヘッドのキットです。
デカいです。
完成品と同じ箱だそうです。
ロータリーヘッドとDD53は 連結したままになります。
ロータリーヘッド側のロータリーは回転しますが 雪を取り込む羽根は 回転しません。で ロータリーヘッド側では 集電しないので DD53から電源を引き通します。
ロータリーヘッドとDD53をつなぐ 連結棒の中に 電線を通す構造です。
ロータリーの回転は 電子回路でモーターの回転を制御するようです。

取説は いったて簡単です。組立の説明より 部品表のページの方が 多い感じです。

正月中は 図面をじっくりと 穴が空くほど読み込む予定です。








周回遅れのプレゼント

2023-12-29 10:19:00 | 鉄道模型
予約していたことを忘れていました。
入線しました。
金属製品は やはりいいです。
デッキの手摺りも 歪みなく。
カンタムも 電源投入から立ち上がるまでの時間が 短くなっているようです?

7人の福澤さんが 離れて行きました。
2023年の最後に 大勢の福澤さんが 集まることを 祈ります。









サンライズ 高松行き その3 完成

2023-12-24 14:17:00 | 鉄道模型
先頭車の電装化。一応 運転室の照明も点灯化ですが 製品のままだと リード線に余裕が無いので 取り外しして tomixのライトユニットからの配線に変更しました。
ライトユニットを分解

追加して 点灯確認
運転室ユニットに何故か 穴が開いているので 利用しました。
インレタや台車等の塗装後 再組立てしたのでさが かっちりと組めません。
この部分 室内灯と干渉している感じなので 短いしました。純正パーツ以外を使用する時は 何処かに 無理があるようです。
テールライト点灯時に 運転室が点灯します。14両化の時は Switchにて消灯出来ます。
下回りは 黒色にしています。トップガードの黒です。屋根上パーツは すみ入れ後 艶消しのトップコートを吹いています。パンタは 銀色を吹います。プラ感は無くなります。
JR西の編成も同等の作業を予定しています。
今回使用した室内灯は 
これです。行き先表示も点灯化
夏のイベントで購入しました。メーカー名は忘れましたが 近年の新しいメーカーでした。
















サンライズ 高松行き その2

2023-12-11 11:42:00 | 鉄道模型
事件です。
インレタ貼り付けた後 トップコート ツヤ有を吹きつけ 乾燥を待ちました。
なんと塗料がタレています。
初めてです。
修正しましたが ゴールドのでラインかすみました。
tomixの最近の製品は 塗装剥がれが多いと 耳にしていましたが 当たりを自分が引くとは 思いませんでした。





サンライズ 高松行き その1

2023-12-06 13:53:00 | 鉄道模型
サンライズ 高松行き JR東海 I5編成として 作業中
新型車両は 台車や床下機器が 灰色になっているのですが 個人的に 好きでは無いので 黒色に変更します。
室内灯を取り付ける時に 分解するので 塗装を行いました。
車体から窓ガラス クーラー 屋根のリブなど 取れるものは 全て外します。
車体は車番を貼り付けた後は トップコートの艶有りを吹いて インレタの保護も兼ねてます。
下回りも 分解できるものは バラします。
台車もバラします。車輪も塗装します。
車内灯は 夏に買ったもの。テープLEDで行き先表示も点灯可能なやつ。メーカー名は 忘れましたが? 運転室が点灯可能ややつです。