鉄 模の真鍮工作員

鉄道模型 16番 のキット作製に関するひとりごと

糸魚川のキハ52

2010-02-28 22:00:05 | 鉄道模型

3月のダイヤ改正で 大糸線のキハ52が引退して キハ120に変わります。レンガ車庫とキハ52の3色の組み合わせも最後。レンガ車庫にて撮影会のイベントに行ってきました。Dsc_2904
 イベントには 翡翠王国より 姫様と翡翠玉?くんの参加があり
 ました。2007年の撮影会の時は 大糸線は保守工事日で運
 休でしたが 今回は キハ58+27(国鉄色)が代走していました

 

 Dsc_2951
 撮影会の最中には 国鉄色の
 485の「北越」が通過したり
 キハ52の運転再開時には
 一般色が選択されて根知駅で
 の交換は キハ58との国鉄時
 代を彷彿させる並びが再現されたようです。(時間の制約で根知駅に行けませんでした。)
糸魚川駅でキハ58とレンガ車庫に並ぶキハ52が取れましたので 良しとします。
Dsc_2933

 

 

 


キハ182-37 その5

2010-02-24 20:08:32 | 鉄道模型

キハ380-1300 + キハ182-37 + キハ400 の3両編成の急行「利尻」もどき。
キット組み立てを終えて 現在 塗装中(写真採っていませんが・・・)。
利尻色を作るの面倒なので 適当にMrカラーより選びました。
No11 ガルグラー No13 ニュートラルグラー No GX3ハーマンレッド を選択。
その他の色は マッハカラーを使用する予定。
完成まで あと一息ですが  電装系を仕上げるまでに 5年間空いたことも合ったので
今年末までに完成すればよしと思っていますので・・・・
どこかも運転会で走っているかも・・・・


キハ182-37 その4

2010-02-07 20:49:42 | 鉄道模型

Dsc_2834 キハ182-37を入れた編成の概要の写真。
 キハ400 + キハ182-37 + キハ480-1300
 ほぼ90%組み立て完了。Dsc_2838  
 各車両の顔です。
 キハ480とキハ400は フジモデルのキット組。キハ182は カツミのキット組です。

 

キハ182-37 その3

2010-02-02 08:27:32 | 鉄道模型

写真なしですが キハ182-37は 改造工作は ほぼ完了です。
ラジエターの取り付けボルト表現で 0.4㎜の真鍮線を埋め込みました。
ドリルの歯を2本折った割りに ぱっとしませんが・・・

現在は 編成を組む相手 キハ480-1300 と キハ400をフジのキットで製作中。
手を加えた所は ホワイトメタルの部品を ロストの部品に交換。
① タイフィン ② 排気管 ともにエンドウのパーツ。 スカートを取り替えると自作しかないので
考慮中。 その他 ジャンパー受けの追加等を行い 90%の達成度。
キハ480-1300は キハ48-1300に冷房装置を積んだだけですが ベンチレーターの配置変更が必要(2基だけですが・・・) 穴あけは まだです。

床下器具は エンドウのキハ400・480用を使用。

末期の「利尻」 寝台車とキハ400を 追加するか お財布と相談中。
とりあえず 3両編成で 3月までに 営業運転できるようにと・・・・