![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/99392a8b7ad418fecb6bd1a7d4c9a06f.jpg)
圧力鍋の逸品
「平和 圧力鍋」
特価中です‼️
(実店舗のみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/ca1fac33bc6306c450414eccc87e7666.jpg?1681054874)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/1d65959d43942ec593aa97701d7d7071.jpg?1681054874)
鋳物屋さんの平和圧力鍋、
ご存じでしょうか?
年配の方にはピースの圧力鍋の方がわかるかもしれません。
平和圧力鍋の特徴は、
とにかく玄米が美味しい‼️
そして安全、安心へのこだわりです。
また短時間で柔らかく調理出来ますので「ガス代節約」にも役立ってくれます。
元々は玄米を炊くために作られただけあって、玄米炊飯は任せてください‼️
そして安全性、これもとことん研究され作られています。
過去に圧力鍋が爆発して蓋が天井を突き破った、、なんて事もありましたが、その圧力だからこそ素早く美味しくお料理が出来るのですが、それだけに安全性は高く無いといけません。
その安全性をとことん、とことん、さらにとことんこだわったのが平和さんの圧力鍋なんです。
わかりやすいのであれば、安全弁が3個もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/fa9aee83d89699bac1ede1a79077c458.jpg?1681054916)
万が一、安全弁が詰まっても、予備の安全弁が働き、さらに万が一があっても、3個目の安全弁が働きます。
さらにまず無いとは思いますが、3個目も詰まった時は、、
マジックブラウンという機種でしたら、蓋の一部をわざと弱くしてあるのでそこがめくれて圧を逃がすようになっています。
新機種のグランクリューでしたら蓋のパッキンが裂けて圧を逃がして、パッキンを買い換えれば再度、鍋を使って頂けるようになります。
それ以外にも多数の安全対策の仕組みがあり、しかもシンプルな作りになっているので壊れにくく、長年愛用して頂けるようになっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/e488a5d2e855bd576d2a6708371251d4.jpg?1681054970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/db12d7442a6312c0711d7d010c3ca913.jpg?1681054970)
私の実家でも約50年前に買った平和の圧力鍋が今でも現役で働いています。
(安全弁がまだ一つのやつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/b9c743a37435de8ee06cb5863e2d665e.jpg?1681055569)
お客様にも当店の開店当時
45年前)に買われた方が、忘れた頃にパッキンを買いにこられているのできっと今も現役なんでしょうね、、、。
とにかく頑丈❗️
だから買い替えがないのでメーカーさんは、、、なんですが、でもそれは誇りなんだそうです。
平和さんでは通常ではあり得ない圧力を鍋に与えて何度も試験をされます。
限界でどうなるのか?厚みを変えた時の違いなど、
あらゆる試験をして商品を作られます。
当店には最新機種のグランクリューと、マジックブラウンの4.5Lサイズを展示しております。(展示しているマジックブラウンの方は当店で使っているので使用感がありますがご了承ください)
気になり方は是非、手にとってみて下さい。
それと現在、
平和圧力鍋の特価をしております。(実店舗のみ)
詳しくはご来店下さい。
セールや新入荷の案内、
お得なクーポンなどを
LINEでお知らせいたします。
よろしかったら登録、
よろしくお願い致します。
LINEの友達登録は、、
https://lin.ee/in0jOQL
上記でもして頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/ff2e779330eb0bd3e4b0767f4d6c2dc4.jpg?1681054831)