暑いゾ!滝を見に行こう!!第2弾![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
奈良県東吉野村にある七滝八壷滝(ななたきやつぼたき)
吉野川の横を走る国道169号線から五社大橋を渡り国道370号線へ。
そこから今度は県道16号線、220号線と走り継ぎ、東吉野村大又へ。
県道のすぐ横に吊り橋が見え、もう滝が見えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/7349b4a633a34025655bb03fb8f5d457.jpg)
高さ10メートルほどの滝、これはこれで、姿がよく綺麗な滝だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/1907f966f9acb98c53bb045cc1d94377.jpg)
でも七滝のはず!
そこから坂道を登って行くと、思わず感嘆の声が上がった滝が見えた。
はるか上からいくつかに折れ曲がって落ちてくる滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a1/2b55e3e4b6f89315f42b08896c0de8ec.jpg)
ほとばしる水を横から眺める。
時々水しぶきを浴びながら、ひんやりした風の気持ちいいこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/e546d9f022f41d3c691a0c19b6e573d4.jpg)
落差は50メートル。
大きさを比較するために夫の後姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/61c54293598964317a661c44770b1ec8.jpg)
約1時間ほどここにいたが、だれも上がってこない。
環境省から「平成の名水百選」に選ばれているそうだ。
車でならほとんど歩かなくてこんな素晴らしい滝に出会えた。
でも、この後、またまた素晴らしい滝をみることになる!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
奈良県東吉野村にある七滝八壷滝(ななたきやつぼたき)
吉野川の横を走る国道169号線から五社大橋を渡り国道370号線へ。
そこから今度は県道16号線、220号線と走り継ぎ、東吉野村大又へ。
県道のすぐ横に吊り橋が見え、もう滝が見えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/7349b4a633a34025655bb03fb8f5d457.jpg)
高さ10メートルほどの滝、これはこれで、姿がよく綺麗な滝だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/1907f966f9acb98c53bb045cc1d94377.jpg)
でも七滝のはず!
そこから坂道を登って行くと、思わず感嘆の声が上がった滝が見えた。
はるか上からいくつかに折れ曲がって落ちてくる滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a1/2b55e3e4b6f89315f42b08896c0de8ec.jpg)
ほとばしる水を横から眺める。
時々水しぶきを浴びながら、ひんやりした風の気持ちいいこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/e546d9f022f41d3c691a0c19b6e573d4.jpg)
落差は50メートル。
大きさを比較するために夫の後姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/61c54293598964317a661c44770b1ec8.jpg)
約1時間ほどここにいたが、だれも上がってこない。
環境省から「平成の名水百選」に選ばれているそうだ。
車でならほとんど歩かなくてこんな素晴らしい滝に出会えた。
でも、この後、またまた素晴らしい滝をみることになる!!!