賀名生の里 教蓮寺 2009-03-02 10:26:16 | お出かけ 賀名生梅林の途中の山腹に教蓮寺というお寺がある。 本堂の前に紅白の枝垂れ梅があるのだが 残念ながらまだチラホラ。 庫裡の玄関に飾られたお雛様の室礼しつらい)。 お雛様の両脇に掛けられたものは ご住職さまの奥様の手作り。 お庭には縁台なども置かれ、ゆっくり落ち着かせてもらう。 可愛いピンクの馬酔木。 これ何?と目をひいた鉢植え。 春蘭の仲間かとも思うが、葉が真っ黒。 これを聞くためにわざわざご住職を呼びたてるわけにもいかず、 また、来年あれば教えていただきましょう。
賀名生梅林に咲いていた花 2009-03-02 10:11:38 | お出かけ 賀名生梅林のところどころに梅以外の花も春を告げている。 土佐みずき まんさく みつまた そして私を苦しめる杉の花 オマケ 蕗の薹もいっぱい咲いていた。 咲いていないものをいくつか摘んできて(ナイショにしておいて) 昨夜の食卓に