20日、ちょっと曇り空の中、出掛けたところはとっとり花回廊。
鳥取県が誇る秀峰大山。その美しい姿を望む景観に四季おりおりの花を
楽しむことのできる花の公園。

まず入ったところで迎えてくれるチューリップ。

そして中央にはフラワードーム。

今はらんまつりが行われている。

そしてこの中では結婚式も行われていた

このフラワードームを回廊が囲み、間にもいろいろなお花の
ゾーンがあるのだが、今はまだ咲き切っていない。
(だから今は入園料が700円。4月から1000円になる)
回廊の外側に出るとそこには大山が…
やっと頂上付近まで見えた。

目の前にはパンジーのお花畑。
でもここもまだ花はもう少し先のことのようだ。
東側にある花回廊のメインフラワーである「ゆり館」。
ここでは1年中ゆりの花が見れる。

ゆり館の前にはクロッカスの花が…

少し、時期が早かったが広い公園は見どころがいっぱいあるようだ。
また、来れるといいな。
さあ、そろそろ帰る時間です。
花回廊を出た頃からぼつぼつ雨が降って来ました。
これから米子自動車道を通って中国道と帰っていきます。
招待してくれた息子に感謝です。
鳥取県が誇る秀峰大山。その美しい姿を望む景観に四季おりおりの花を
楽しむことのできる花の公園。

まず入ったところで迎えてくれるチューリップ。

そして中央にはフラワードーム。

今はらんまつりが行われている。

そしてこの中では結婚式も行われていた


このフラワードームを回廊が囲み、間にもいろいろなお花の
ゾーンがあるのだが、今はまだ咲き切っていない。
(だから今は入園料が700円。4月から1000円になる)
回廊の外側に出るとそこには大山が…
やっと頂上付近まで見えた。

目の前にはパンジーのお花畑。
でもここもまだ花はもう少し先のことのようだ。
東側にある花回廊のメインフラワーである「ゆり館」。
ここでは1年中ゆりの花が見れる。

ゆり館の前にはクロッカスの花が…

少し、時期が早かったが広い公園は見どころがいっぱいあるようだ。
また、来れるといいな。
さあ、そろそろ帰る時間です。
花回廊を出た頃からぼつぼつ雨が降って来ました。
これから米子自動車道を通って中国道と帰っていきます。
招待してくれた息子に感謝です。