台風一過、夜中はすごい雨でした。
大過なく過ごされましたでしょうか~
今年のお盆休みは、台風のおかげで墓参り以外はどこにも出かけずでした。
そんなわけで、いまだに11日の滝紀行が続きます。
千尋の滝からの帰り、池原ダムに寄る。
いつも素通りしていた池原ダムを散策。

反対側を見ると

ドーム型アーチダム
何より驚いたのは、この池原ダム貯水池が広いと思っていたけれど
貯水容量が、388,000,000立方メートルあるということ。

3億!まったく想像もできないけれどこの貯水池に
入る容量ということですね。
ダムカードが貰えないかと、事務所を探していた夫が
展望台があるぞというので行ってみた。

展望台には慰霊塔

このダム工事で37名の犠牲者がいらしたと言う。
そして神社も祀られていて、その名も電源神社

展望台から降りてきて、出会ったご夫婦連れらしいライダー。
可愛いので撮らせていただいた。

結局、ダムカードはもらえず…
大過なく過ごされましたでしょうか~
今年のお盆休みは、台風のおかげで墓参り以外はどこにも出かけずでした。
そんなわけで、いまだに11日の滝紀行が続きます。
千尋の滝からの帰り、池原ダムに寄る。
いつも素通りしていた池原ダムを散策。

反対側を見ると

ドーム型アーチダム
何より驚いたのは、この池原ダム貯水池が広いと思っていたけれど
貯水容量が、388,000,000立方メートルあるということ。

3億!まったく想像もできないけれどこの貯水池に
入る容量ということですね。
ダムカードが貰えないかと、事務所を探していた夫が
展望台があるぞというので行ってみた。

展望台には慰霊塔

このダム工事で37名の犠牲者がいらしたと言う。
そして神社も祀られていて、その名も電源神社

展望台から降りてきて、出会ったご夫婦連れらしいライダー。
可愛いので撮らせていただいた。

結局、ダムカードはもらえず…