昨シーズンが異常だったのだろうか…
水仙の丘、実は去年の暮れにも一度見に行ったのだが、
まったくと言っていいほど咲いていなかった。
ブログ友達のteruさんからも年末、まだ咲いていないという
情報もいただいていたのだけれど。
5日午後、夫と行ってみようかということになり、出かけてみる。
昨シーズンは12月の中旬だというのに最早満開状態だった。
今シーズンは、案の定、まだ咲いていないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/4eff7fd439c70f0d892b088df5f40ffa.jpg)
でもここまで来たのだから、上にも登ってみる。
ここはまだ少しは咲いているようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/3b39564a3f3e3d3674ee66e948fc2a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/c8b9a5f8082a044c34943850cae80ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/7532d856a0e1cbf7cdd8053f1d2ea7cc.jpg)
後ろの階段を登れば奉建塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/064a2b74463f859f63a123211f66a005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/a30afc2ef21f5044049d562c7c9ca7b4.jpg)
この道は建水分神社へと続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/8885fd6e890cf6f0e6114e1494ad227c.jpg)
昔懐かしい雰囲気が漂う。
水仙の丘、実は去年の暮れにも一度見に行ったのだが、
まったくと言っていいほど咲いていなかった。
ブログ友達のteruさんからも年末、まだ咲いていないという
情報もいただいていたのだけれど。
5日午後、夫と行ってみようかということになり、出かけてみる。
昨シーズンは12月の中旬だというのに最早満開状態だった。
今シーズンは、案の定、まだ咲いていないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/4eff7fd439c70f0d892b088df5f40ffa.jpg)
でもここまで来たのだから、上にも登ってみる。
ここはまだ少しは咲いているようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/3b39564a3f3e3d3674ee66e948fc2a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/c8b9a5f8082a044c34943850cae80ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/7532d856a0e1cbf7cdd8053f1d2ea7cc.jpg)
後ろの階段を登れば奉建塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/064a2b74463f859f63a123211f66a005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/a30afc2ef21f5044049d562c7c9ca7b4.jpg)
この道は建水分神社へと続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/8885fd6e890cf6f0e6114e1494ad227c.jpg)
昔懐かしい雰囲気が漂う。
水仙の丘も昨日天気が良かったので撮影にと思ったのですが
寒いので出無精になります!
これからもっと寒くなるのですが、春が待ちどおしいです
綺麗な水仙はまだまだ見られそうですか!
でも考えると昨シーズンが異常だったんでしょうね。
花はこれからです。
多分2月ごろまで楽しめそうですよ。
楽しみにしております。