四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

東福寺

2010-02-10 10:57:14 | お出かけ
日曜日、最後に向かったのは京都五山のひとつ東福寺。
鎌倉時代、ときの摂政関白の藤原道家が奈良東大寺と興福寺から
2字をとり造営された寺

臥雲橋から通天橋をのぞむ。
紅葉の季節には真っ赤に染まる絶好のポイント。
今は裸木ばかり…


国宝の三門と奥に本堂


何の彩りもない境内に花を咲かせてくれていたのは舞妓と芸妓のモデルさん
写真撮影会が開かれていた横からちょっと失礼!


明治時代に再建された方丈へ。


方丈を囲む四方に配された庭園は八相の庭と命名され
昭和14年に完成した。
方丈前の南庭


北庭。敷石と苔の市松模様が美しい。


東庭。円柱の石で北斗七星に見立てられている。


東福寺には多くの塔頭があり、
他にも特別公開されているところもあるのだが
残念ながら四時をまわり、時間切れ。

伏見稲荷から東福寺まで中身の濃い一日となった。


泉涌寺 特別拝観の御座所 霊明殿

2010-02-09 10:21:12 | お出かけ
れきだい雲龍院から泉涌寺へ向かいます。
皇室の菩提所として格式のあるお寺です。

山門


まず山門を入って左側にある楊貴妃観音堂。


像容の美しさから玄宗皇帝が亡き楊貴妃の冥福を祈って
作らせたのではないかという伝承が生まれたという観音様
確かにきれいなお顔立ち。
お堂の中では美人お守りなるものが売られていたのには
ちょっとひきましたが…

山門からゆるやかなに下っていくと仏殿


中には運慶作と言われる三尊仏。
今は一体が修理されているということで二体のみ。
天井の蟠龍、三尊仏の後壁の白衣観音像は狩野探幽の筆。

そして特別拝観中の霊明殿、御座所。


泉涌寺では歴代の天皇、皇后の多くの方の葬儀が営まれ
霊明殿には天智天皇から昭和天皇まで歴代の
天皇の御位牌が祀られている。

御座所からのお庭の眺め。


皇室の方々も参拝に来られた時はお使いになる御座所。
同じ景色を見させていただきました!

泉涌寺別院 雲龍院

2010-02-08 10:04:02 | お出かけ
伏見稲荷のお山を1周して四つ辻に戻り、
そこからは京都1周トレイルの東山コースを辿り
泉涌寺に向かう。


まずは、道順から泉涌寺別院 雲龍院へ。


山門を入ればお稲荷さんとはまったく違った
落ち着いた厳かな雰囲気。


後で行く泉涌寺とともにこちらも皇室のお位牌を祀る
由緒あるお寺です。
冬枯れの今、お庭を彩るのは緑の苔と雪。


書院には、源光庵と同じような迷いの窓と悟りの窓がある。
こちらは迷いの窓。


こちらが悟りの窓。
新年ということでか、宝船の置物が置いてあった。
でも、ない方が雰囲気がいいのになあと思うんだけど…


唯一、咲いていたお花は鐘楼横の白梅


次は泉涌寺を訪ねます。

京都 伏見稲荷

2010-02-07 20:36:45 | お出かけ
今日は久しぶりに京都へ!!
夫がまだ行ったことがないという伏見稲荷へ。
全国3万社のお稲荷さんの総本宮。
今日もたくさんの人々の信仰を集めている。


朱色のトンネル、千本鳥居。
昨日から京都は雪が降っていたようで
この時間、鳥居からは雪の解けた雫がぽたぽた…
まるで雨の中を歩いているよう。


絵馬ももちろんきつねです~


奥社から稲荷山を登って行く。
その間もずーっと鳥居は続く。
上に行くほど雪はまだまだ残っていてこんなかわいい雪だるまも


中腹の四つ辻から大鳥居を…


そのまままだまだ登ります~

頂上の一の峯。


途中のお社の手水鉢。
う~~寒!


よくぞこれだけの善男善女がいるものだと
感心するほどの大小の鳥居。数多のお社。
それだけご利益のある大社ということでしょうか~

ひらった??

2010-02-05 12:27:08 | 日記
昨夜、夫は帰宅途中、財布を拾ったらしい。
金額はそれほどでもなかったらしいが
カードや定期券が入っていたので交番に届けたとか。

いつも帰るコールの後、3,40分で帰るのに
遅いのでどうしたのかと気にしていたら
メールが届く。
「財布、ひらったので交番にいる」

帰宅後、「ひらった」と言葉を入れてるのに
この携帯、変換せ~へん!と怒っている。
それは「ひろった」やろ!と言ったが
考えると私も「ひらった」と言っていたよなあ…

先日、新聞にも載っていたが
「食」に関する関西ことばが姿を消しつつあるという。
おでんのこと、関東炊き(かんとだき)と言ってませんでした?
鶏肉のこと、かしわって言ってませんでした?
五目ずしはちらしずしと言い、煮抜きはゆで卵に
確かに全国的な言い方に変わってきている。

あんまり品の良くない大阪弁が全国的に顔を効かせているようだが、
こんな言葉は衰退しているようだ。
これもやはりテレビの影響で統一されつつあるのかなあ?

ル・クルーゼのお鍋

2010-02-03 16:41:08 | 日記
年末に長男の家族が引越しをして、
そのお祝いに三男からのプレゼント。

何がいいと聞くと長男の嫁から
ル・クルーゼの鍋がいい!と言う。
ウ~ン、なるほど自分では絶対に買わないわ~
と言うか、買えないわ~

なかなか買いに行くひまがなく、やっと先日の日曜日
りんくうプレミアム・アウトレットで買ってきたようだ。

ゴメン!長男ちより先に拝見!


料理の腕を奮ってね

大阪城梅林

2010-02-02 11:29:23 | お出かけ
31日の日曜日、力走する女子マラソンのランナーを横目に
大阪城の梅林へ…

青屋門前には葉牡丹のトラくんがお出迎え。


今年は咲き始めが早かったということだが
梅林の方はまだまだ。1分ほどの咲き具合だろうか。


紅冬至という名札がかかっていた。
ほんのりピンクが愛らしい。


蝋梅も咲いているがこちらはそろそろ終盤。
雨に煙る天守閣と…


900本以上の梅があるそうで、
見ごろはやはり中旬から3月にかけてのようだ。

大阪女子マラソン

2010-02-01 10:48:40 | お出かけ
昨日31日は恒例大阪女子マラソン。
午前中、他の用事で出掛けていた私は
昼過ぎ、夫と大阪城公園で待ち合わせ。
雨の中、力走するランナーを応援!

トップの3人。
結果として、左が優勝したゴベナ、中が2位のパロス、
右が3位の小崎まり選手。


トップクラスが大阪城を出て行った後
私たちは梅林の方へ…
でもランナーたちはまだまだ続く…


沿道に置かれた選手たちの飲み物。
それぞれわかりやすく飾られているのが可愛い♪


降りしきる雨の中460名以上のランナーたち
沿道の警備をされてたボランティアの方たち
ご苦労様でした!