エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

備後国のエネルギーゾーン

2013年10月31日 | スピリチュアル日誌

鎌倉時代中期
卜部兼方によって記された
備後国風土記に
「蘇民将来」(そみんしょうらい)の
逸話が伝存しています。

蘇民神社は
長屋式摂末社として
備後国一宮
「素盞嗚神社」(すさのおじんじゃ)
の境内に存立しています。
力強いエネルギーを感じます。



蘇民将来については
以下ウィキペディアから。
↓↓↓
『蘇民将来とは
日本各地に伝わる説話
およびそれを起源とする
民間信仰である。
こんにちでも「蘇民将来」と
記した護符は
日本各地の国津神系の神
(おもにスサノオ)を
祀る神社で販売されており
災厄を払い、疫病を除いて
福を招く神として信仰される。
また、除災のため、住居の門口に
「蘇民将来子孫」と書いた札を
貼っている家も少なくない。
陰陽道では天徳神と同一視された。』

素盞嗚神社本殿からも
熱く高いエネルギーを感じます。
差込む太陽光線の輝きが違いますね。

神社の詳細は
ココをクリック
(ウィキペディアから)
↓↓↓
素盞嗚神社


広島県府中市は
かつては備後国府であった場所です。
画像の
「清瀧神社」(せいりゅうじんじゃ)は
府中市内にありますが
ここのエネルギーは
女性性を感じる独特のものです。

それもそのはず
御祭神には
「瀬織津姫」(せおりつひめ)
とあるじゃないですか。。。。!?


瀬織津姫は
女神である天照大神以前の
国津神として民間信仰されていた
という説や
男神アマテルの妃であった
という説など
諸説があり詳しくは不明ですが
いずれにせよ
美しい女性をイメージして
しまいますね。

瀬織津姫
(ウィキペディアから)
↓↓↓
瀬織津姫

水を司る神の地には
澄み渡る神々しいエネルギーが
降り注いでいます。



尾道市の
千光寺(せんこうじ)は
千光寺公園内にある
真言宗系の寺院です。
御本尊は千手観音で
中国三十三観音第十番札所
でもあります。
ここからの瀬戸内海は絶景ですね。

寺院内には
「鏡岩」という岩座があります。
この山のエネルギーは
ここに集中していると感じました。

鏡岩が向いし南方には
愛媛県の大三島
伊予国一宮
「大山祇神社」があります。
位置関係からして
何らかの因縁を感じますね。

岩座に
寄り添うように立っている
「末広の松」からは
精霊のような
不思議な力を感じます。


人が集まるところは
氣が集まると言われます。
つまり
“人氣がある”ということ。

備後には
氣の高いスポットが
まだまだ
たくさんあるようです。
いずれも
また訪れてみたいと
感じる場所ばかりです。

Love Bingo!!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。