
JR広島駅新幹線口
ロータリーの正面には
仏舎利塔を頂く
二葉山(ふたばやま)があります。
広島城下の鬼門にあたる
この山の周辺は
「歴史の散歩道」と言われ
たくさんの神社仏閣があります。
なかでも
「広島東照宮」は
JR広島駅の正面にあたり
週末ともなると
大勢の参拝者でたいへん
賑やかです。
画像の紅い壁の建物が
広島東照宮です。

画像の左側に
こんもりとした森がみえますね。
この森の奥に
タイトルの「大神社」があります。
境内に向かう坂の入口には
そこが神社であると
わかるものはありません。



境内ですが
いわゆる「廃社」の状態です。
セイタカアワダチソウ
ススキやツルクサなどが生い茂り
とにかく
人の手が入った形跡はありません。
廃社ならぬ
「廃車」まであります。


手水場や
狛犬は画像のとおり。
狛犬奥の建物は
広島東照宮のものでしょう。


社殿です。

社殿の隣には
国旗はためく建物が。
広島県神社庁ですね。

境内では
涼やかで神々しい
空気を感じました。
画像にしてみると分かりました。
力強い光が降りてきています。
狛犬には
キレイな紫色の光線が
降り注いでいます。
どうやら
普通の場所ではなさそうです。


広島県神社庁と
広島東照宮に挟まれた
この神社が
なぜこのような状態なんでしょうか?
グーグルマップで
位置関係を確かめてみます。

この神社
ちょっと
調べてみたくなりました。
続報は
このブログでお知らせします。
ちなみに
この神社の隣接地は
広島高速5号線の事業用地があります。
「二葉山トンネル計画地」
という看板が
たくさん掲示してあります。
大神社に関する
詳細は「大根役者」さんの
ブログがオススメです。
↓↓↓
忘れ去られた神社『大神社』~広島市東区二葉の里
つづく。。。。