醸造機械メーカ(ヤヱガキ式搾り機)でもあるヤヱガキさんは姫路駅ショッピングモールに直売所があるので
見かけられた人は多いと思います
実家の正月用に口開けしたお酒は直売所で購入した
ヤヱガキさんの純米吟醸でした(^O^)

試さんで「ひやおろしが入荷していますよ」と声をかけてもらったので
色々ある中からヤヱガキをチョイスしました
ヤヱガキさんの銘柄もスベらないです(笑)
ちなみに今主流の籔田式搾り機は明石市で作られています
佐瀬式は栃木県宇都宮ですね
言いたいことはわかりますか(笑)
好きな蔵元さんがどの搾り機を使われているか知っている人は少ないかも
見かけられた人は多いと思います
実家の正月用に口開けしたお酒は直売所で購入した
ヤヱガキさんの純米吟醸でした(^O^)

試さんで「ひやおろしが入荷していますよ」と声をかけてもらったので
色々ある中からヤヱガキをチョイスしました
ヤヱガキさんの銘柄もスベらないです(笑)
ちなみに今主流の籔田式搾り機は明石市で作られています
佐瀬式は栃木県宇都宮ですね
言いたいことはわかりますか(笑)
好きな蔵元さんがどの搾り機を使われているか知っている人は少ないかも