タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

三宮 お酒とお魚 しん吉さんで 菊正宗 若竹 勝駒を熱燗で

2013-01-13 19:58:40 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店

中学時代の友人たちとの新年会に利用

三宮エリアで有名な地酒専門店のご店主に

安くて美味しいお店だからプライベートで利用しているよ

と紹介してもらったお店

友人は菊正宗の生もと本醸造一合@600円でいいということで初めはそちらをオーダー

悪くはないけれど一応純米党なので幹事の特権で純米酒に変更

※幹事は長年率先してやっています

お酒の飲み方を知らない人に幹事を任せると満足できないどころか

参加したことを後悔までしてしまうほどひどい店に連れて行かれることが多いですから

しん吉さんは料理も美味しいし、お酒のセレクトもいい感じです

純米と純米吟醸も同じ値段で一合@800円

純米酒は@700くらいで提供してくれたらさらにいい感じなんですが(笑)

三宮で飲み歩いている友人がまた利用したいと言っていたので

満足してもらえたようです

ご馳走様でした






神戸三宮 和酒バー 醸し屋さんでハイネケン 醴泉 東一 義侠 土佐しらぎく 

2013-01-13 19:34:08 | 飲んだお酒
三宮は中学時代の友人がやっていたお店にお酒を持ち込み呑んでいたので

他のお店はまったく知りませんでした

最近は、その友人の体調が悪くなり店を閉めたので友人の知り合いのお店(柚子屋さん)で呑んでいます

ただ時間的に持ち込みできないこともあり新規開拓することに

雑誌、ネットなどで調べて私に一番合っていそうな和酒バー 醸し屋さんに

ビルの地下1階にお店はあります

階段手前にラベルがあり期待

ドアの前にメニューが

メニューの値段がわかれば入りやすい



喉が渇いているので冬でもまずビールです

ハイネケンは今まで縁がなく飲んだ記憶がない

余りお酒は飲んでいないので初呑み銘柄ばかりです(笑)

付き出し



アテのメニュー

お酒のメニュー

グラスは90cc売りですが100ほど注ぐようにされているとのこと

玉泉堂酒造さんの天降甘露地出醴泉 酒無垢 純米吟醸 雄山錦は初呑み

限定の無風シリーズばかり呑んでますがこの醴泉もいいです

久しぶりのどどどどストライ~ク!!

ある事情で少し禁酒していたので評価は?(笑)

飲み仲間も好きな蔵元さんの銘柄

次にオーダーした五町田酒造さんの東一 山田錦純米吟醸 うすにごり生酒も

好きな呑み仲間が多い蔵元さんの銘柄

評価は言う必要なし

いうことなしより好評価です





3銘柄目に選んだのは山忠本家酒造さんの 義侠 純米原酒60% 滓がらみ生酒

この蔵元さんの銘柄もいいですね

義侠ファンも多いですよね





4銘柄目は仙頭酒造場さんの醸す 土佐しらぎく 無濾過 特別純米 特等八反錦






こちらも危ない銘柄です

口に合うのでハイペースで完飲

馴染みの店なら早すぎ!と突っ込まれていたはず(笑)


燗も半合からつけてもらえる

押しピンを裏につけているとのこと

こういうのもいいですね

店内はこんな感じ(居ぬきでしょうね)





品質管理も問題ないようです



お外はこんな感じ



スーツ姿のお客さんが何組か満席のため入店できず撃沈

繁盛店であることがわかる








前までシリーズ 日本酒とおばんざい ぼでがさん

2013-01-13 17:02:49 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店


醸し屋さんを出て階段の登りきると前に「日本酒とおばんざい ぼでが」さんの看板

気になりますが訪問は大分先になりそうです

醸し屋さんと柚子屋さんで三宮・元町ラインは充分かもしれませんからね


広範囲にお店を探しているのは開店時間と同時か満席になる時間帯までに入店したいから

夕方仕事があるエリアに馴染みの店があればそういうことも可能です

お店まで行って「満席でごめんくさい」と言われる、所謂撃沈は避けたいですからね(笑)

ごめんくさい:標準語ではごめんなさい


神戸・元町通り 手打ちそば処 卓さんでエアー呑み

2013-01-09 18:43:41 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
前日焼酎ダイニング柚子屋さんで呑んだので

余りお酒を呑む気分ではありません

無理に呑む必要はないのですよ

お酒のプロではありませんから(笑)

いい感じにそばを食べれて呑める店ということでお邪魔してきました

柚子屋さんから歩いて1~2分しか離れていません

最初に蕎麦湯

そばのメニューをと思いながらつまみをチェック

酒呑みはいやだな~

そばもみました

冬のおかめそばをオーダー

お隣さんはビールを呑みながら本を読まれている

そばが来るまで暇なので新聞を読みながら撮影も

酒器もいいものを揃えられているなとわかる



お隣さんは清酒の熱燗を

酒器がいい感じなので呑みたくなってきた

オーダーした蕎麦焼酎の蕎麦湯割り・・・ではありません(笑)

蕎麦湯が出てきたので呑みたい気持ちを抑えることができました









ほぼ完璧の店構え

ゴミ箱がアクセントかな(笑)


清酒6銘柄発送分 5銘柄味見

2013-01-08 20:30:18 | 飲んだお酒
若竹屋さんの銘柄を呑みたくて発送

気になる銘柄もあったので6本味見することにしました

いつものように焼酎ダイニング柚子屋さんで利き酒ごっこです

若大将とどういう好みの違いが出るかという確認だけです(笑)

呑む順番、温度、何をつまみながらかなどによって味わいの感じは変わりますから

分けてもらった酒販店さんの息子さんの一押し銘柄ということで

三井合名会社さんの三井の寿 木槽しぼり 純米吟醸 生原酒から









2銘柄目は大村屋酒造場さんの始郎 純米吟醸 直詰火掛

2007年の詰口なのでお店の人も味は保証できないようなことを

言われていましたが

こういうものは、買い慣れた人か病気の人しか購入しません












小玉醸造さんの太平山 津月 生酛純米吟醸 中取り・無濾過生








若竹屋酒造場さんの筑後國田主丸 若竹屋 座・無濾過生原酒

夢一献の精米68パーセントでこの味わいは少し驚きです












奈良・生駒の中本酒造店さんの醸す 山鶴 純米吟醸生原酒






焼酎ダイニング柚子屋の若大将は右からの順番で好きな飲み口らしい

何も食べずに味見した感想

お酒もクロネコさんのクール便で届いたばかりを開封

冷酒でということです

私は山うに豆腐をづつと食べながら味見

何も食べずに味見したら順番は変わったはずです

山鶴は好きな銘柄なのですが、五木屋本舗さんの山うに豆腐には合わせにくかった

左2銘柄はたまたま同じですがたまたまでないかも

若竹屋 座は期待通りの飲み口

購入した酒販店さんによると余り売れずに在庫となって4年放置

その時は取引を一旦止められていたそうです

味見するとまったくへたれていなくてビックリ!

しっかりした造りの蔵だったということで取引再開

今やお店のリピート率1位の銘柄とのこと

いい利き酒ごっこができました

山鶴 めちゃ辛は今回味見できず

いつでも味見できる銘柄だし焼酎の味見もありましたからね

次回は兵庫の地酒で楽しむとしょう(笑)



銀の星と撫磨杜を購入 味見

2013-01-07 20:26:46 | 飲んだお酒
同じ所で正規価格で購入

銀の星(日南娘)と撫磨杜を買える所があるのです

日南娘はいつでも買えるのでその日呑みたいと思った限定の銀の星を購入


銀の星と撫磨杜を焼酎ダイニング柚子屋さんに持ち込み味見













呑みたかったのは味を確認したかったから

猪口でチョット味見

いい感じです

大石酒造さんの杜氏魂 撫磨杜











猪口に残った氷があったので少しだけ注いで味見

その後猪口でお湯割りを作ってもらい味見

タンタンさん限定ですよということで(笑)

何度も購入しているリピート銘柄です

当然いい感じです

その後本格的にお湯割りで呑んだんですがペースが速すぎません~と突っ込まれる

だっていい感じ過ぎるんだもん

酒肴に五木屋本舗さんの山うに豆腐(豆腐の味噌漬け)

2013-01-06 11:09:21 | 酒の肴
清酒を味見する時に欲しくなるのが山うに豆腐

メニューにあれば必ずオーダーしてしまいます

今回は五木屋本舗さんのものを購入

小さじ一杯分あれば1合はいけます

銘酒居酒屋さんには置いて欲しいのですが案外メニューにありません

大人の事情があるのかな(笑)

これはオリジナル2個入り

内容量は1個100gで2個で1050円

何種類かあるようです




私は京都で購入出来るものでいいものがあるので

そちらをなめながらチビチビやるのも好きですね



エアー呑み 大人の隠れ家 奈良・新大宮 そば切り川名さんで

2013-01-04 21:40:59 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
蕎麦や饂飩屋さんで飲める処を探しています

そば切りからにさんやmasaさん、夢屋さん、ゆるりさんを知ってしまったので

新規開拓の必要はないのですが(笑)

大人の隠れ家と紹介されていて気になっていたので

昨日会食の後、お店の前まで行って今日から営業と調べていたのです

早速お邪魔してきました

お酒を買う用事が奈良にありましたしね


お蕎麦をオーダーし撮影の許可をもらう

ゆったりしたカウンターで雰囲気がいいですね





情報誌にお酒が飲める店と紹介されているだけあって酒器もいい感じです

並んでる清酒は奈良の地酒

わざわざ10000石の他県の幻の酒を置く必要はないのです

オーダーした蕎麦は定食(天丼定食)のかけ



先日呑みすぎたので本日はエアー呑みとしました

エアー呑みばっかりですが

明日はちゃんと呑みます(笑)

店構えは





近鉄・新大宮駅からすぐ(大阪から奈良への電車なら踏み切り渡らず左折徒歩2分程)

店から新大宮駅方面を撮影

踏み切りが写っている筈

お店の情報

住所 奈良市芝辻町4-1-4

TEL 0742-35-6817

定休日 火曜日※詳細は確認ください

小瓶発送ナウ 清酒小瓶6本

2013-01-04 18:41:30 | お酒関係その他
前から気になっていた銘柄を発送

酒販店さんがお店を開けていたんだ

プンプン(笑)

最近新規銘柄に料飲店さんであまり巡りあえないので自助努力しかありません

しがらみのない素人の強みを発揮していろいろ味見していきます

ただし蔵直やネット購入はやりません

全て酒販店さんなどの店頭購入

酒販店さんなどとお話しする機会をみすみす失うのはもったいない

電車移動で沢山の酒販店さんにお邪魔できるんですから

本日の酒販店さんも5年ぶりの訪問

焼酎にしか目がいっていなかったので

欲しい蔵元さんと取引があることを知らなかったのです

あるブログで取引があることを知る

ありがたやありがたや




前までシリーズ:谷町四丁目と堺筋本町中間 日本酒うさぎさんの年始営業

2013-01-04 18:00:34 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
三が日は親族との会食以外は外呑みはしないのですが初めての外呑み

昼の会食前に「蔵朱」さんに予約を入れ一安心(笑)

東京・四谷三丁目の日がさ雨がささんが3日に谷町4丁目に出没しますと

ブログに書かれていたので3日に営業されているお店があると知る

そうなると呑みに出たくなるのがブロガーの性

どこでもいいわけではないので「蔵朱さんはお店を開けられるのかな」と

チェックすると3日の4時から営業とブログに

情報は大事だな~

「蔵朱」さんの開店時間まで近くの日本酒うさぎさんの前をうろつく

今回で2回目・・・蔵朱さんで飲んだ後も前まで行ったので本当は3回(笑)

よっぽどのことがない限り開店と同時にお店に入りたいのです

途中入場をしないのは訳有りの長年の習性です

正月は元日3時から営業されていたみたいです




フロアで営業しているのは日本酒うさぎさんだけ


これだけお店があるなかの1店だけ



前の飲食店だけが入るビルより・・・・かな

好き嫌いがわかれると思われます

ビルの裏側(こちらから入ればうさぎさんはすぐ)





2Fにも正宗とあるから日本酒専門店と思ったら違いました(笑)


交差点が目印

堺筋本町方面からだと

谷町四丁目からだと高速まで行くと行き過ぎ

今はスマホがあるからこういう説明はほとんどが必要ないのですが

酔っ払いには必要なんです(笑)

蔵朱さんで熱燗4銘柄(群馬泉 蒼空 開春 竹鶴)と木内ビール・ホワイト

2013-01-04 11:51:49 | 飲んだお酒
蔵朱さん2回目

こう寒くなると熱燗が恋しくなりますので燗をお願いしやすいお店ということで

気が弱いので普通のお店では頼めないのです

本当はいつも燗する時間が待てないからというが理由ですけど(笑)


三が日ですからね


1銘柄目に選んだのは

島岡酒造さんの醸す山廃もと純米 群馬泉 舞風







木内さんのホワイトビールで準備運動が完璧だったので

内角高めのどストライク~です

2銘柄目は蒼空 純米 美山錦 かすみ酒

こちらはぬる燗で






会社の若手がお気に入りの銘柄を抱えて寝たい銘柄と表現していましたが

そんな表現がぴったり

自宅でゆるゆる呑みたい銘柄

蒼空と相性がいいみたいです

ともかな?

3銘柄目は開春 生もと超辛口純米







開春もいいです

ただ私は甘党です(笑)



4銘柄目は竹鶴 純米清酒 秘傳











竹鶴もいいですね

今回は4銘柄味見

温度帯は違いますが全て燗をつけてもらいました

燗のつけ方が蔵朱さんは日本一だというコメントがお酒関係の記事載っていました

各地に日本一はたくさんおられますのでその話は置いといて

2回お邪魔して都合6回の所作を拝見しましたが

訳はかんたんですね

私達もやっている基本に忠実にということに尽きると思われます

板前さんが食材によって包丁を使い分けるように

燗には燗用の道具がいるのです、てか(笑)

お店はマイドーム大阪の前にお店はあります


一度味見をオススメします

お店の



昨年の足跡:前までシリーズ 佳酒真楽(かしゅしんらく) まゆのあなさん 山中酒の店さんの直営店

2013-01-02 16:17:59 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
大阪地酒専門店・山中酒の店さんとは不思議に縁がなかったのですが

東京出張時お世話になっていた東京・入谷にある居酒屋 佗助さんの息子さんが

山中酒の店さんで修行されていたということで東京で山中さんの扱われる銘柄を呑んでいました

こちらのまゆのあなさんも気にはなっていますが前を通って撮影するばかりです(笑)

清酒を飲めるお店として有名ですのでUPしておきます











こういう外観のお店もいいですね

ホームページでお店の内容は確認ください

プロの画像と素人が13000円のデジカメで撮影した画像、昼と夜の違いは有りますが(笑)

昨年の足跡:酒販店さん巡り 城崎温泉で4店 

2013-01-01 16:15:18 | 酒販店(酒店)さん巡り 関西
城崎温泉に行ってきました

時間を見つけて酒販店さんを覗いてきました

まず1店目は岡本酒店さん

2店目はゑびや商店さん






3店目はてらたに酒店さん



この旅で収穫だったのは

此の友酒造さんの銘柄を知った(申し訳ないが知っていても意識の中になかった)

ことなのですが

蔵の方が販促に来られていてお話ができ、いい時間を持つことができました

4店目は坂本屋酒店さん

ネットでは調べていましたので時間がなければこちらの酒販店さんだけでもお邪魔したい

と思っていました

一緒に旅行したメンバーは行きの車の中からお酒を飲み、

旅館についてから蟹を肴に本格的に飲んで観光どころではありません

酒販店さん巡りが観光と言えるか微妙ですが(笑)

坂本屋酒店さんでは少しお店の方とお話し、いい情報を得ることができました















































観光地ということもありますが地酒をしっかり販売されているのはいい感じです

地酒を一切置いていない酒屋さんが多いですからね


料理旅館でだされた銘柄が此の友酒造さんの別誂え但馬本醸造の熱燗

本醸造は気になることがあるのですが熱燗でこの味わいとは驚きを覚えました

本醸造は飲み慣れていないのもありますが

純米酒を飲むのはシンプルライフ的な考えによるものですが

このような造りだと間違えて本醸造ものをオーダーしてもがっかりしなくても

済みますね

此の花酒造さんの人が造りは200石と言われておられましたが

卸問屋さんは取引しにくいでしょうし地元で十分消費されてしまうので

県南の神戸周辺でも見かけたことはありません

思えば但馬杜氏のおられるエリアですから造りがしっかりされていて当然でした

但馬は酒販店さんに仕入れをお願いしようと思っています
















昨年の足跡:前までシリーズ 神戸・六甲道駅近く日本酒にこだわる店 地酒立呑 刀屋さん

2013-01-01 15:03:05 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店






降りたことのない阪神電車の駅からJR六甲道駅まで歩いていて駅近くで見つけた地酒立呑 刀屋さん

いつも歩いている道から30mも離れていない(駅からお店まで75m)

見つけたのは昼間

違う日に開店中の外観を撮影

雨の日なのでキレイに写っていませんね

店内はすでにいい気分のおじさん達でいっぱいでしたので再訪としました


お店の情報

住所: 兵庫県神戸市灘区永手町5-2-4

電話: 078-857-9175

六甲道駅はよく利用するのでお邪魔するチャンスはあると思われます

他の料飲店さんに掴まれなければ(笑)