自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

非常にまずい状態です…

2010-10-25 19:04:20 | 日記
先程から、自炊(スキャンして電子化)するために新書を10冊ほど裁断していたのですが、細かいどうでもいいことに気を取られ、1冊ダメにしてしまいました。
それで、気が付きました。
調子がわるい(悪くなる)時のクセで、目先の細々としたことに気を取られ本来あるべき、やるべきことに目がいかなくなっています。
今、私の為すべきことは自分の病気を治すことなのに、目先の仕事に気を取られてまた無茶をしようとしていました。
もっと、大きな目で全体を見渡して、先のことを考えて、体を直しながら自分ができることは何なのか? もう一度しっかりと考え直そうと思います。

今日もまだ…

2010-10-25 16:34:57 | 日記
集中力が先週ほどには戻らず、出勤はしましたが居るだけ状態でした。

嫌な話だけは、耳にきこえるもので、またわがままおじさんが嘘を付いているのが聞こえてしまいました。
先週末行った勉強会のレポートを同僚が「別に書かなくていい」と言ったという大うそです。
今日同僚が不在なのをいいことに、それでサボろうという魂胆のようです。
今まで、おじさんが報告書を書いたのを見たことがないので、書こうにも書けないのでしょう。
以前の部下もそうでした。 外勤に行くだけ行って報告書を書いてくれませんでした。
無理やり書かせてみると内容が何も無い文章の羅列しか出てきませんでした。
しかし、こういう事を気にしているというのはやはり、自分が何もできていないことの裏返しです。
こういう人に関わっているというのは時間の無駄でしかありません。
(最初のうちは、何とか指導すればなると考えていましたが、責任感の皆無な人に何をやっても無理でした。)
自分の手で仕事を進めるしか無い…そう思います。
少しでも前に進まないと、焦りでまた自爆してしまいます。
明日は、少しでもいいので仕事に手をつけたいと思います。