昨日の土曜日は、一日仕事で、今日の日曜日は半日仕事でした。
最近は、休みが全くなくても気になりません。
僕は、お金を貯めたい訳ではありません。
つまり、お金持ちになりたい訳ではありません。
でも、お金をたくさん稼ぎたいのです。
お金を稼ぐということは、世の中に付加価値を提供したということです。
付加価値の対価が、収入です。
僕の様に独立して仕事をしていると、付加価値の増加イコール僕の収入です。
しかし、組織の中では付加価値を提供することもできなくて、組織の一員だということで金銭を要求している人もいるかもしれません。
全くくだらん人間です。
だから、僕は、求められる限り働いて付加価値、つまり人の役にたちたいのです。
休みがなくても、不満がありません。
なぜならば、僕が働くことによって人が喜んでくれているからです。
人のために働いて、人が喜んでくれる。
これって、最高の幸福ではないのでしょうか?