もう少し時間があるから、もう一ヶ所どこかに行こうとの提案があり
事前にプリントアウトしておいた資料を見せた
いくつかの候補の中から、安宅関が選ばれた
30年くらい前に行った事があると記憶を辿っていたが
前とは様変わりしていた
安宅住吉神社に車を停め、歩く
~15:30 73.8Km 安宅関
源義経のドラマでは、ここ安宅の関での名場面「勧進帳」は全国的に有名だ
でも、今の若者はあまり知らないようだ
以前は大きい駐車スペースだけだったと思ったが、今は「安宅ビューテラス」なる
建物が出来ていて、食事、トイレ、土産のスペースがある
わたし以外は、「勧進帳ものがたり館」大人@300で、お勉強(笑)
その時間を利用して、車をビューテラスの近くに持って来ておいた
ここにも、北前船の模型の展示があったので、興味深く拝見した
道路は混んでいないが、わたしが疲れていたので、ゆっくりと走る
松井の館付近交差点に覆面パトが待機していたが、大丈夫だった(笑)
15:57 86.0Km 手取川
小さい子の為に手取フィッシュランドに寄ろうとしていたのだが
直前に体調が悪くなり、前を通り過ぎただけである
R8は混んでいそうな予感がしたので、山側環状を使って帰宅する
16:28 102.3Km 田上北交差点
17:06 136.0Km 帰宅