昨年、銭五の館と安宅関でどちらも北前船に関するモノを見た
今回、富山の情報をNETで見ていて、北前船資料館があったので行くことにした
R8の高岡から北上し、伏木へ行く
万葉歴史館へ行った事があるので、アバウトな情報のまま行った
しかし、見つからない
歩いていた女子高生に尋ねて、大体の場所を知る
でも道が1本違っていた(笑)
さらに、立ち話してたおばちゃんに聞いて判った
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/6817fcb1ce66f6e92fc11eda3c57d7e0/
最初から↑の地図を見ていけば良かったよ
資料館では、石川では見なかった展示物があり、良かった