考え方が、一概な人、かたくなな人は、禿げる、と思う。(^_^)
🌸🌸築地🌸🌸
1657年、明暦の大火と呼ばれる大火事で坊舎を消失した江戸浅草御堂(後の築地本願寺)。
幕府から与えられた替地は海の上でした。
本願寺の熱心な信者だった佃島の漁師たちは、こつこつと土を運び、
19年かけて海上を埋め立て、
現在の場所に寺を再建しました。
土地を築いた漁師たちの努力は「築地」の地名の由来となり、現在に残っています。
困難な仕事を任された時や、仕事が立て込んで忙しい時、
「果たして自分にできるだろうか」
と尻込みをしたり、
何から手をつけたら良いのか分からずに途方に暮れることもあるでしょう。
しかし、どんなに大きくそびえる山も、
はじめの一歩を踏み出さなければ登ることはできません。
一歩踏み出したら、次は二歩目、三歩目と、小さな努力を毎日続ければ、
ゆっくりでも、ゴールは確実に近づいてきます。
大切な事は
「自分にできるか、できないか」
の前に、
「自分がやるか、やらないか」
です。
勇気を持って物事に取りかかりましょう。
(「職場の教養」2017.1.4 より)
1657年、明暦の大火と呼ばれる大火事で坊舎を消失した江戸浅草御堂(後の築地本願寺)。
幕府から与えられた替地は海の上でした。
本願寺の熱心な信者だった佃島の漁師たちは、こつこつと土を運び、
19年かけて海上を埋め立て、
現在の場所に寺を再建しました。
土地を築いた漁師たちの努力は「築地」の地名の由来となり、現在に残っています。
困難な仕事を任された時や、仕事が立て込んで忙しい時、
「果たして自分にできるだろうか」
と尻込みをしたり、
何から手をつけたら良いのか分からずに途方に暮れることもあるでしょう。
しかし、どんなに大きくそびえる山も、
はじめの一歩を踏み出さなければ登ることはできません。
一歩踏み出したら、次は二歩目、三歩目と、小さな努力を毎日続ければ、
ゆっくりでも、ゴールは確実に近づいてきます。
大切な事は
「自分にできるか、できないか」
の前に、
「自分がやるか、やらないか」
です。
勇気を持って物事に取りかかりましょう。
(「職場の教養」2017.1.4 より)