花水木の独り言

庭の大きなハナミズキの、白い蝶のような花びらや、真紅の葉に気持ちを託して・・徒然なるままにキーを打ちました。

運慶作 大威徳明王坐像

2007-05-24 | 美術館
                         【神奈川県立 金沢文庫】

2ヶ月位前だったでしょうか 私の住む街がニュースになって釘付けになってしまいました。

鎌倉幕府執権 北条実時は金沢の地に菩提寺として称名寺を創建し、学問をこよなく愛して膨大な書籍を残しました。
学問寺として栄え 歴代の権力者からも保護されたため、数多くの寺宝や書物が受け継がれて金沢文庫として現在に至っています。

金沢文庫に保管されている「大威徳明王坐像(だいいとくみょうおうざぞう)」が運慶の作品であることが判明して一大ニュースになったのです。

平成18年度金沢文庫文化財修理事業において、同像を解体修理したところ像内納入文書が発見されました。
そこには 1216年源氏大弐殿(鎌倉幕府将軍頼家及び実朝の養育係)が運慶に発注したことが明記されていました。

運慶は日本の彫刻史で最高峰の仏師として知られていますが、現存する作品は5件(十数体)でいずれも国宝・重要文化財に指定されています。

【発見された像と発注を明記した古文書】


実像は像高21・1センチ。当初は六手六足で水牛に乗る姿でしたが、手足の殆どと水牛座は失われています。運慶晩年の穏やかで端正な作風を著していると言はれています。

【拡大胸像】
 

比較的観覧者の少ない美術館ですが、そして平日でしたが大勢の人・人でした。
久しぶりでしたのでトンネルを抜けて称名寺も訪ねてみました。
太鼓橋の朱が緑に映えて良い風景です。菖蒲は終わりに近く、可憐な草花を撮ってみました。

【ハナニガナ】【ムラサキカタバミ】【ニワゼキショウ】
     
               
     

【阿字ヶ池の風景】