富山発の一杯を堪能するなら秋葉原で
漆黒の醤油スープがトレードマークの「富山ブラックラーメン」。以前、富山駅前で食べた「麺家いろは」の店主の栗原清氏は抜け目ない富山商人。富山県内では射水本店のほか駅前と空港をおさえ、関西や関東、さらには中国やタイにも出店している。関東は、ここヨドバシカメラ秋葉原店の8Fと、海老名ビナウォークの2店舗。このチョイスもツボを心得た感じでニクい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/294037a3d78aee570b27c75f47a3ca61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/998dfb01bfb9bf6be62e9354010c6bae.jpg)
富山ブラックは既に経験済みなので、今回は「白エビ塩らーめん」を頂くことに。富山湾の宝石と評される特産品だ。背後からでも丼が運ばれてきたのがわかるほど強いエビの香り。丼の頂には白エビの天ぷらが鎮座する。スープはあっさり目だが、塩味が強いのはブラック同様、富山スタンダードか。
丼頂の白エビは、天ぷらよりも素揚げのほうが風味が立つと思うが、丼全体が放つ海老フレバーは相当なもの。十分に楽しめるのではないか。もちろん、こちらで初めての富山ブラックを堪能するもよいだろう。育ち盛りの貴兄は、アボガドポークのチャーシューをこれでもかと乗せた1800円の「王様のチャーシュー麺」に挑戦してみるのも一興だ。
<店舗データ>
【店名】 富山ブラック 麺家いろは 秋葉原店
【住所】 東京都千代田区神田花岡町1-1 8F
【最寄】 JR山手線「秋葉原駅」徒歩3分
★2023年8月27日をもって閉店
★跡地には「マルショーラーメン ヨドバシAkiba店」が入居