goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

業スで昼食

2012-12-22 14:18:58 |  コンビニ飯とか...お弁当

  2012.12.22

  今日の昼食は、なぜか業スで買っちゃいました。

  本当は、冷えた体を温めるべく ラーメンを食べようと思っていたのです。

  しかし、道路が混んでいたので 開き直って、業スの駐車場に突入したのです。

  なんと、駐車場の中も渋滞中でした。

  どうにか車を止めて、店内へ。

  で、買ったのが...

  P1000379

  なにも めでたい事は無いのですが、赤飯です。

  P1000380 赤飯 1gあたり0.5円

  P1000381 惣菜 1gあたり1円

  P1000382

  左から イカ軟骨ピリ辛、トリ南蛮、トリ皮餃子、トリ肉の?、厚焼き玉子(甘い)

  マカロニサラダ

  しかし 原価の安そうなものばかりです。             (´ω`)

  グラム売りなので 少量ずつ、種類を多く取りました。     (゜ー゜)ニヤリ

  赤飯 93円と おかず 233円。

  〆て、326円。

  安いですね~~~

  一時、中国産を敬遠していたのですが、のど元過ぎれば何とやら。

  味の方は、こんなもんでしょう。

  飛び抜けて美味いという物でもないし、不味くもないし。

  普通に 庶民の味方です。

  庶民代表が言います。       (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

  そして、買い置きしていたどん兵衛。

  P1000374

  P1000375

  P1000377  粉末ではなく液体スープです。

  P1000383

  ネギと揚げ玉とつみれが入っていました。

  味は...びみょ~~~です。

  なんか、炭焼きのような匂いが付けてあるような...

  私は、普通のんでいいです。

  できれば 関西で言うところの たぬき がいいです。

  ( ※ 私らの辺りでは、甘いお揚げの入ったそばを たぬきそば と言います。)

  日清さん、限定物で作ってくれませんでしょうか。      m(._.)m おねがいします

 


観音堂

2012-12-22 09:17:20 | きれいもん

  2012.12.21

  所要で、北区の淡河町は南僧尾に行っておりました。

  前から気になっていたのですが、世俗にまみれた私には入りにくい雰囲気だったので...

  P1000366

  意を決して!

  P1000365

  P1000363

  P1000364

  何を書いているのかサッパリですが、記念碑だそうです。

  知識がないので(アタマ悪いので)写真だけアップしていきます。

  P1000362

  P1000350

  P1000351

  P1000357

  P1000358

  P1000359

  P1000361

  P1000360

  P1000352

  P1000353

  P1000354

  P1000355

  P1000356

  P1000341

  P1000342

  P1000343

  P1000344

  P1000345

  P1000346

  P1000347

  P1000348

  P1000349

 

  静かな空間に、ひとり 佇んでいたら、何とも言えない こわさ があります。

  恐怖とは違う、触れてはいけない神聖なものっていう感じの。

  元来、神様でも仏様でも、人に優しい物です。

  正しい道を歩んでいない者には、神様はバチを与えるそうですが。

  怖いという気持ちは 自分の中に過ちを抱えているからそう思うんでしょう。

  してはいけないのに 過ちを犯してしまう、

  食べてはいけないのに 食べてしまう。

  わたしをお許しください。

 

  と言う事で、今日の昼食は フルグラのみです。   (・ω・)