きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

慰安旅行で九州へ 二日目の7 華味鳥

2017-07-23 07:58:23 | 観光
2017.6.30
旅行二日目の夕食は博多の中州の華味鳥です。























旨いわ~~~
美味かった~~~
さすが博多やわ~~~
二泊三日の連泊で博多を重点観光やったら最高やわ~~~
小遣いようさん つこうてしまうやろうけど。
ごちそう様でした。
また来たいです。
(´ω`)

慰安旅行で九州へ 二日目の5 オベーション オブ ザ シーズ

2017-07-23 07:31:55 | 観光
オベーション オブ ザ シーズ
デカいです



総トン数は168666トンで乗客店員は4180人だそうです。
観光バス1台に50人としても84台。

ほぼ中国からの観光客です。
一人1万円 使ったとしても4億1千800万円!
爆買いは無くなったというけど物凄い経済効果なのです。

ソレはさて置きオベーション オブ ザ シーズ





フツ~に大きなビルが有るみたい。




慰安旅行で九州へ 二日目の3 軍艦島(端島)

2017-07-23 04:46:42 | 観光
2017.6.30
軍艦島見学ツアーです。
雨が降って、波が高いとか、諸条件で、上陸できなくなると言われていました。
こんなんも書かされましたよ。
でも、大丈夫でしょう。
(ワタシの)日頃の行いが良いから。




この船に乗って、出航です。





停泊している巡視船は PL05でじま でした。

護衛艦は あさひ です。




建造中の護衛艦


船のガイドさんの話では、ここは三菱重工業長崎造船所で、ダイヤモンドプリンセスが火災を起こしたところだそうです。
そのほか、造船所も世界遺産に成っているとか何とか...








上陸して、ツアーガイドさんのお話を聞きます。

廃墟って、マニアの人には魅力的なんでしょうけどワタシ的にはチョット...
詫び寂びと言うか、諸行無常を感じますが、美 とは思いません。
老いさらばえて行くところは見たくないし 見られたくもないし。
と言いながら、写真に残していきます。

もと プールだそうです。

同じような写真ばっかですけど、貼っていきます。













船上から







こういう風景は好きですね。
人工物が自然に取り込まれていくような...



これにて軍艦島見学ツアーは終わりです。
港に戻って...
何やら巨大な客船。







オベーション・オブ・ザ・シーズです。
でかい!!!
でじま が小さく見えます。



軍艦島よりこっちの方がテンション上がります。